2011年12月31日土曜日

緑が浜

風に強い緑が浜でもパイロンがずれるほどの暴風、まあその程度になるのがすごいんだけど。

 

森と木さん、hiroginさん、ぐりさん来られました-。

 

 

やっぱみんなすげえなあ。

 

もっとがんばんなきゃだ、底上げもしなきゃだし、理論もだし、仕草というか見え方も。

 

 

一輪nowiperだって、sevenだって、簡単なもんだと思うんだよ、できない自分がダメすぎるだけでさ。

 

 

みなさんおつかれさまでしたー。

2011年12月29日木曜日

刈谷

ぶらり刈谷へ。

風で寒い刈谷ですが、今日はまーったく大丈夫、良い日でした。

 

遠方より、森と木さん、hiroginさん来られてましたー。

 

先行足一輪nowiperの入りが、先行足が押して前に出す段階で一輪にしておく。

 

seven、頭の高さを変えない。

上半身は腰からへ回転方向へ少し先行するようねじれた状態

右足軸なら左へ少しねじっておく、左手の下に左足あっちゃだめ

 

とかとか、ルーチンとかコンボとか-。

 

 

そーいやー、toe nowiperは先行腕を体の後ろに振り出したら親指が下に向くように手首を返すこと。

 

 

 

おつかれさまでしたー。

 

明日は緑が浜です。

2011年12月27日火曜日

今日の闇

温度が一段と下がったなあ。

風はちょっとあったが、まーこれぐらいならOK。

しかしまーもうフル装備ですわ、もう後がない・・・。

 

さてと、アイス後の滑るのは辛いね。

ここまで崩れるのかってぐらい感覚ずれてるわ。

 

それと履き方が悪かったのか、右足の踵が痛い、動きそうになって刺さるような。

やばそうだったのですぐ履き直し、いちおう良くなったけど。

ただ踵のクッションの出っ張ってる部分とかペシャンコになってるなあ。

 

 

ワンフット左右前後、ぐちゃぐちゃ(-_-)

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

ルーチン軽くやって。

 

50で一輪軽く。

one heelやってて、すごく感じたのが、ウィールが回る感覚、それと中心にシャフトがあって支えられてる感覚。

このシャフトを基準にできるとまた違うのかなと思う、軸の真下にシャフトをおいてそのシャフトに対してウィールの前に加重するのか後ろに加重するのか。

 

 

アイスやると修正するのにすごく苦労するんだけど、当たり前なことを新鮮に感じられるんだよね。

それとなんとなくで出来てたことを、出来なくさせてやって、なんで出来ていたのかを考える、理屈をつけてみる。

 

 

ベタseven、最初ひどかったー。

修正、右足軸で、上半身が進行方向から左に向き出したぐらいで、レーンに対して左へ、自分的には胸を前に出すイメージ、その後戻すリズム。

 

toe sevenは崩れちゃったるな。

 

 

あとはルーチンやってルーチンやって。

まずまず修正されてきたなかなあ。

 

 

今日は早めに終了。

2011年12月25日日曜日

土曜緑が浜

日曜に書いてるんだけど、やっぱなんか書くリズムが違うw

だけど書かないとすっきりしない、というね、めんどくせーな自分w

 

 

ベタseven、3回転目?っていうのか、前までより余分に回るようになった。

動画撮ってると、フリーレッグを裏に引っ張ってる、意識はあまりなかったんだけど。

意識してやろうとするとリズムが合ってないので崩れちゃう、この辺を意識して出来るようになりたいな。

 

heel seven、軸足が前になってしまって後ろに崩れるのはわかっているので、なんとかするフォームを探して試行錯誤、フリーレッグのリズムとか考えるまでいってない。

 

toe seven、いまいちのれずー。

 

 

あとはルーチンやって動画撮って確認してーでした。

2011年12月22日木曜日

今日の闇

めちゃくちゃ寒そうだったのでフル装備。

 

んーでもそんなに寒くなかったかな。

途中はほんと汗だく。

帰り際風が出てきたら寒くなってきて、ブーツ脱いでからは超寒かったなあ。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

軽くルーチンやって

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、一回だけすごく乗っかって踏んづけてコントロールできてる感覚があった。

one toe、相変わらず良くない

back one heel、なんか乗り位置もフォームも全部どっか行ってて辛いだけだった。

back one toe、乗り位置がわからず苦労、最後の方で上半身の進行方向への移動速度を60%ぐらいにしたつもりが良かったかも、

 

 

ひたすらベタseven。

真下に加重するとき、軽くして回転エネルギーに変える時、これをしっかり交互に出す。

うまく回らなければ、リズムがおかしいか、軸足がずれているか。

 

heel seven、いまいちかあ。

move toe seven、アウトエッジからセンターぐらいで入りが入ってしまうことが多くていまいち、たまにコントロールしてる回転もあるんだけど。

 

 

そのあとはルーチン

guo fangの2011の上海の50とか80やったり

テケテケ to KTBのプロファイルのコンボのやったり

だった、動きを忘れてどーだったけーなんてやってると寒い、闇練で新しいルーチンを覚えるのはしばらく辛いかも。

 

それと右の踵が若干動くなあ、ちょっと痛い。

 

 

悔しかったので50で一輪

one heelは10個程度はいけることは、増えたかな。

one toeやっててどうにもダメなので、heel toeで漕いでみようとすると、できねえ、なんかtoeがアウトエッジになるばっかでセンターからインにすげーやりにくい。

一輪でもそれな訳で。

 

カフが歪んでインエッジになるのがKSJブーツなんだけど、右足のつま先がアウトに逃げ出してる気がする・・・・・、うげ。

 

ちょっとしょぼーんと終了。

 

ブーツの愚痴が増え出すと先は長くないのですよねえ。

2011年12月20日火曜日

今日の闇、一輪とseven

さみい・・・・・・。

 

つま先が冷たいっす、血行悪い人は嫌よねえ。

 

そろそろフル装備ですわ。

タイツを履くとなんか感覚狂うし。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

軽くルーチンやって。

 

50で一輪、負荷練じゃない5分練。

one heelはまあまあ安定。

one toeはまるっきりだめ、乗り位置を少し変えてみようとしてみるが悪循環。

back one heel、足下左下に持って来て乗るイメージ。

back one toe、heelと同じ位置関係にしてみようと思うが失敗だな、乗り位置探し。

 

 

ベタseven、良かった土曜日のtoe sevenと悪かった日曜日を考えてみて、そいやあベタsevenやったのが土曜日だったよなってことでがんばってみる。

ベタsevenの時に意識してたのが少し前屈みの突っ込み気味のcrazyからやってたよなと。

ベタで回転数を稼ぐには、この少し前屈みの突っ込み気味と解放して頭を少し上げた状態をリズムよく交互にやるのが良いようだ。

大きい回転の時には解放、小さい回転の時には突っ込み気味で踏みつける、これをリズム合わせる。

 

move heel seven、ベタsevenの意識のままでheelを軸のところへインエッジで押し込んでおいて回すイメージ、ちょっといい感触だったかな。

 

move toe seven

crazyで突っ込み状態から、解放量をほどほどにしてやって方向決めて

小さい回転の時には突っ込み気味でtoeを下へ踏みつける

大きな回転になるときに、上体を解放してやってフリーレッグも振り出してやる。

 

 

 

そのあとまた一輪やって。

今度は深く考えず、シンプルに軸とウィールを一致させてやろうとしてみる。

この方がなんか良さそう。

 

 

そのあとはまたルーチン。

前屈みで突っ込み気味にして踏むリズムを意識してみる。

2011年12月18日日曜日

今日の緑が浜、guo fangコピーと、heel nowiper

今日も良い天気。

日が陰ると少し寒いけど、日が出て動けば汗だく。

 

sugiyanさん来られましたー。

納得はできてないようだけど、かなり以前の動きに戻せてきてる気がするなー、あともうちょっとの辛抱。

 

 

さてと

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

 

軽くルーチンやって。

 

 

50で一輪、嫌な予感が的中orz。

全般ぼろぼろ(T_T)、深追いせず放置(^_^;)

 

move toe seven、嫌な予感その2w、まったくだめだww

 

 

rekil, back rekil、だいぶできなくなってるなあ

ベタnowiper 先行後行左右

 

crazy

 

 

guo fangの上海の2011の80のコピー

 

これの最後の80、1分53秒ぐらいからの

 

2輪系がさりげなくできないと・・・。

 

ちろりとswanとかscrewとかやってみたり。

 

 

そのあとは50でheel nowiper。

いつもは80でやってるんだけど行き詰まってるのでね。

乗り位置を試行錯誤。

いろいろやってみて、つま先上げてヒールになり始める位置を進行方向側に押し込んでからにするのが良さそう、パイロンの手前からではなく越してしまうぐらい。

たぶんこれまで軸より進行方向と反対側に離れてしまってたんだと思う。

 

 

おつかれさまでしたー。

 

土曜緑が浜、1輪系調子良かったっすねー

どんだけ寒いのよと思って行ったら安心の緑が浜気候w、暖かで時々吹く風が冷たくて気持ちいい、マジ昼寝できるわ。

 

sugiyanさん来られましたー。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互の。

 

50でcrab, crazy horse, wiper、少し前屈みが良い感じ。

 

軽くルーチンやって。

 

50で横3個の負荷練。

one heelはまずまず安定。

one toeは少しずつ改善かなあ。

back one heel、なんかすげー漕げた、安定に近いぐらい、これが続けばなあ。

back one toe、基本悪い、たまにちょっと乗るような、nowiper感覚までもいけないんだよなあ。

 

 

move toe seven、なんかいきなりたくさん回った。

最初はアウトエッジに逃げちゃうことが多かったので修正。

なんか調子良くてパイロンにも合わせられた。

切り離して回転し始めにフリーレッグを降り出しすぎない方がレーンから外れないかな。

そして回転モーメントの大きさにフリーレッグを広げるのと閉じる。

 

 

 

韓国選抜のを少し前屈みでやってみる。

 

 

テケテケからKTBのコンボのをやったり。

 

50でguo fangのタイの2010のをやったり。

 

KSJのアジアチャンピオンシップの2010のやったり。

 

雷雷をちょろっとやってみたり。

 

 

動画撮っては確認してーな感じの一日でした。

 

 

おつかれさまでしたー

2011年12月15日木曜日

今日の闇

まだ大丈夫な寒さだったなー。

しっかりと着込むと汗がこもるし、脱ぐとちょい寒いような、動くと暑いような。

ま、ま、悪くない。

 

sugiyanさん来られました-、お久しぶりの二人闇練でしたー。

 

 

さてと、ワンフット左右前後、かなりの違和感・・・、まともにできなくなってきてるなあ

抜き交互。

 

50でcrab, wiper、少し前屈みにして、少しだけ前加重を増やしてみる、この方がやりやすいなあ。

 

 

50で横3個の負荷練の各5分練

少し前屈み、というか胸から上を少し前下に入れる感じ?と手を伸ばして手首が腰の高さになるぐらいに広げておくを意識。

one heelはけっこう安定してきたなあ。

one toeはまだまだ。

back one heel、なんかすげーいい感覚だった、すげえ漕げた、インエッジの漕ぎはheel nowiperの感覚そのものだな。

back one toe、最初すげーいい感覚、これもインエッジの漕ぎはtoe nowiperだ。ただし途中から全部どっかいったorz

 

 

ベタseven、上下動とフリーレッグの扱い方かなあ、でもパイロンの中できちっとはできねーな。

heel seven、残念っぷり。

toe seven、たまにしっかり軸に乗ってきれいに回るんだけどなあ。

 

 

ルーチン軽くやって。

 

 

50でguo fangのタイの2010のやつ。

すっかーっり忘れてる。

 

 

テケテケ to KTBのプロファイルのコンボ。

テケテケも上下動のリズム?きちんと理解しきれてないなあ。

 

 

toe nowiper、イメージはあるのにできないなあ(T_T)くやしい、前へ進ませるときは沈み込むぐらいのつもりで体を落として踵も下げる。

これにバック一輪の時の感覚が組み合わさって欲しいんだけど。

 

heel nowiper、まあまあの率で微妙なのはできるような、パイロンあると全然できてないような、ここから上達してこないのよなあ。

 

 

おつかれさまっしたー。

2011年12月13日火曜日

今日の闇

韓国お土産のブーツキャリーとデイパックで自転車で闇練場所へ・・・・、行こうと思ったら、肩掛けにしてるブーツキャリーが居場所がなくてずれ落ちる。

片手で押さえつつ、もがきながらなんとか闇練場所まで来たが、帰りは下り、無理だー(T_T)

 

そんな微妙なテンションながら闇練でした。

まあ風ないのでよい闇練日和。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

ルーチン軽くやって。

 

50で一輪、普通に一個で、各5分で。

one heelまずまず、2回目ぐらいがなぜか一番できるな。

one toe、調子悪ー、最後ちょこっと漕げたか。

back one heel、ヒールがパイロン横を過ぎた辺りからフリーレッグを切り離すとやりやすいかも?、軸足を離しすぎないように注意。

back one toe、ぼろぼろー。

 

 

ベタseven、軸足が体から前に出すぎて、後ろにのけぞってしまうのでそれをどうしたものか試行錯誤。

胸を少し前に入れてやるタイミングと起こすタイミング、フリーレッグを上げて操作するタイミングが大事かも?

 

その感覚でheel sevenやってみたり。

toe sevenやってみたり。

 

 

そのあとは、テケテケとKTBのプロファイルのコンボをくっつけてルーチンにしてみたり。

なんかひたすらガツガツやってた。

 

あとから思えば、がむしゃらにやってたので良くなかったなと。

楽しいけど、勢いでやってしまってるのは正しくないかなあ。

2011年12月11日日曜日

日曜緑が浜、テケテケはこれかな?KTBのコンボとか

ひさびさ、まったり緑が浜行きました。

さすが冬、人がいないわー。

 

ワンフット左右前後、中間点意識でなんかだいぶ改善された気がする。

抜き交互の、トゥ残すの、交互のクロスの。

 

50でcrab,crazy horse, wiper、胸を前へ入れるリズムを気をつけてみる。

 

軽くルーチンやって。

 

crazy、これも少し胸を前に突っ込むリズムを意識してみる。

 

一輪やって、ここのところあんまやってないので残念状態。

 

toe seven、うーん。

 

 

そのあとはテケテケやってた。

 

これの22秒ぐらいからのやつ。

前足はcrazy軌道なんだけど、踵のみ加重かけて踏み込んで動き止まるつもりで。

後ろ足は膝を曲げずに後ろから差し込む感じに、膝が曲がっていると前足が上げられなくなっちゃう

 

 

そのあとは

 

これの28秒ぐらいからの動き。

変形korean jumpと抜いて抜いて左足crazyさせてなのかなー。

左足crazyの軸の置き方が難しいかなあ。

そして抜き切れてないというかなあ。

 

土曜滋賀皇子が丘忘年会

わるがもさんと滋賀へー。

 

陽が当たっていれば思ったよりも暖か。

それでも日陰や風が吹くと寒いっすねえ。

 

しかし寒空でおでんやラーメンはうまいねえ。

 

 

おしゃべりしたり、ちょろりとー滑ったリー。

途中から鬼ごっこ?がリアル負傷者続出のサバイバルになってたし(^^;)、怖くてわたしゃ参加してませんw

 

volteキャンセルの両面のようなものやったり。

 

DJHに教えてもらった、テケテケをぐりさんに教えてもらうがさっぱりわからず(-_-)

KTBのプロファイルの動きを教えてもらったりでした。

 

 

だらだらまったり時々まじめに、な忘年会でございました。

 

ごちそうさまでしたー、おいしかったです、楽しかった-。

2011年12月9日金曜日

今日の闇

超寒い。

心折れそうになりながらも、風が思ったほどないからと自分を説得してw

ほぼ真冬フル装備でした、最初はコートまで着てたほど。

おれはちゃんと冬を越せるのでしょうかw

 

布テープのマーキングが調子良いですね、けっこう間開いたけど一つも剥がれてないし。

 

そして今日はパイロン間の中間にチョークでマーキング。

このマーキングを狙って動くことを意識。

もうすべてが異次元ですね。

この発想がなかった。

 

たぶん、パイロン間の中間を通るって要素な気がする。

そしてたぶん、初期に覚えるべき要素だろうな、おれどんだけ遠回りしたよorz

 

 

ワンフットすらすげー違和感。

だけど、中間点を意識する方がリズム取りやすいのかも。

 

抜き交互の、より深く伸ばす形になるか。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

ルーチンやって、ルーチンだとどう中間点を扱っていくかは考えがまとまってないなあ。

 

やや胸を前に入れてリズムを考えてみたり。

 

ベタセブンがんばってみたり、ターンを終わりをしっかり中間点までもっていく、体も回しきる。

 

ベタnowiper、中間点でターン意識。

 

heel nowiperを後ろにのけぞらないように注意して、軸足も後ろにしないよう右に残しておく意識にしたら、けっこう楽に返った感じがする。

韓国3日目

終電帰りをしたのに、ホテルに帰って教えてもらったことを軽くメモをしてたりしたので、朝つらかったー。

 

みんなでクリスピークリームドーナッツを食べに行きました。

 

そのままちょっとお買い物できるかなと思ってたけど、お店が開くのが10時半、で帰りのバスが11時にホテル集合、移動考えると無念でした。

 

空港着いて、チェックイン?でいいのかの前に中を散策、あまりめぼしい物なかったなあ。

結局チェックイン?して中でご飯食って、若干焦りつつお土産買ってーでした。

 

飛行機乗ったらあっという間に日本でした、帰りの方がちょっと早いのかな。

着陸がどーんとやられたので、ちとびびりましたが(+_+)

 

飛行機降りて思ったのが、空気が柔らかいですね、吸い慣れてるんですねえ。

 

 

そんなこんなな3日間でした。

ゆきちさん、ぐりさんおつかれさまでした。

 

そして

Thank you Yang and Do JiHwan.

Looking forward to seeing you again.

2011年12月8日木曜日

韓国2日目続きー

 

Do JiHwanくん来たぁああああああああああああ。

テンションが1速からいきなり6速全開ですww

 

カスタムカラーのKSJ履かれてますね。

 

フレームはローラーブレードのやつにMUSAのシールを貼ってテカテカ仕様になってました。

NO. 1 슬라럼 전문샵 [R/B TWISTER PLUS ORIGINAL FRAME]

これかあ、250ミリなのねえ。

他の韓国スケーターは短いの好きだけど、DJHくんは長いのが好きって言ってました。

 

 

なに教えて欲しいの-?ってことで思いついた seven最初教えてもらいました。

 

toe sevenやったら、heel sevenやりなーって、こっち教えてもらいました。

すいません、heelそもそも最近まったくやってなくてまーったく出来ませんが・・・。

 

必ずレーンの中心にそってムーブさせるように。

両腕とフリーレッグで三角形を作る形を意識。

ゆっくりゆっくりしっかり漕ぐ

フリーレッグの上下動でしっかりリズムをつけて漕ぐ

アウトエッジに倒さないように

 

一輪セブンは難しいから、まずはしっかりベタseven出来るように

 

逆足になる同じ回転方向のチキンレッグもやっとくといいよーみたいな。

 

おれは軸足を体の前に出してしまって崩れているから、真下になるように。

後ろにのけぞらないように。

少しだけ胸を前へ入れる。

 

sevenなどと韓国スタイルは別々に考えておけみたいでした。

 

 

その後はコンボ系。

動き覚えれなくてごめんなさいい。

 

後から見返すと、やっぱりやや前屈みフォームがよいようです。

それと腕の扱い方は一度も言われませんでしたねえ。

体をそっちに傾けるなみたいなのはあるんですが。

 

きちっと上下動でリズムをつけて踏めみたいな。

 

きちっと寝かせてエッジをかけるところはかける。

 

バッククロスっぽいトータルクロスからの片足ターンでは膝と膝を離さず、レーンからきちっと外すまで大きなエッジを描かすこと。

 

 

テケテケはまーったくわかりませんでした。

アウトエッジの抜きに近いのでしょうか・・・。

 

 

heel nowiper体の真下で。

難しければベタでしっかりやること。

前後とも同じ進み量でやること。

ターン位置はパイロンの中心になること。

 

 

toe toe spinはkemekoさんがうまいから教えてもらいなよーみたいなー。

 

 

x back、ハの字の時はつま先同士が付くぐらいに小さく閉じておく、パイロン間の中心で

 

X リズム

 

 

そしてー、少し時間がたって考えがまとまったことなんですけど。

パイロンの中心、前後左右の中心をすごく意識してたと思います。

足は必ずここを通れ、体の軸は必ずここに垂直にあるように、みたいな。

 

今まで自分の意識はパイロン基準だったんですけど、これ間違ってたんじゃないかって。

たとえばパイロンが5センチで80センチ間隔の中で、5センチのパイロンに当たらなければあとの75センチの中の大体どこ通っても大体OKぐらいに思ってた気がする。

 

それがパイロン間の前後左右の中心を通れってなると、たとえば5センチ精度で合わせろって言われると、75センチのどこかだったのと5センチの中に合わせるぐらいの差があるんじゃないかな。

 

 

あとはフォーム。

背筋をメインではなく、少し前屈みで踏む込む。

 

 

 

 

 

 

その後Yangさんと合流してFREEWAVEへ。

オリンピックパークからすぐそばでした。

 

お買い物したりお話ししたり。

 

そしてそのまま焼き肉へ。

こちらは地元の方ばかりなところでした。

飲んで食っておしゃべりしてーでしたー。

 

yangさんもJiHwanくんも英語ぺらぺらなので、すごくゆっくりわかるような言葉を選んでしゃべってくれてたのでしょうが。

まあなんか会話なんかできてましたね。

ま、まあ、なに言ってんだかーあははー、だったかもですがー。

 

そして、そのままカラオケへw、韓国来てカラオケ行くとはww

そしてよくわからない趣味のカラオケだったしw

普通に日本語の歌ありますし、タイトルも日本語であるし、歌詞も出てくるし。

fr_107 fr_108 fr_109

 

 

帰りはほぼ終電の電車でした。

地下道はお店が閉まっていて、ああ韓国動画の地下道の雰囲気そのままだーって。

 

二日目終わり。

2011年12月6日火曜日

オリンピックパークで滑ってきたーが、2日目途中まで

まったり起床。

 

ホテル内にあるお粥を食べてみた。

fr_98

 

色はあれですが(゜ε゜;)

味は薄味かな、キムチを食べてから食べると、やっぱ相性いいですね、おいしくなる。

 

 

その後ユキチさんとは別行動して、ぐりさんと二人行動。

オリンピックパークへの行き方は入念に教えてもらいました。

 

地下鉄に乗る前に、両替しようとホテル周辺を探索するも徒労。

結局、明洞(ミョンドン)周辺に行かないと両替屋はないようですね。

レートは143000w、桁数合ってるかな?、まあ普通に露天で両替しました。

 

地下鉄は2番線を利用、日本みたいになんちゃらかんちゃらかんちゃら線とかじゃなくてわかりやすい。

切符はカードで、カードの保証料を払ってプラス運賃という感じですね。

端末も言語切り替えがあって日本語も問題なしです。

 

まあ初乗りだったかな、で買っちゃうとオリンピックパークへは同一距離区分を越えてしまうようで、乗り越し精算が必要になりましたが、この辺は日本と同じ。

 

 

2番線は環状線のようですが乗るときにどっち向きかは気をつけてという感じかな。

ホームは完全にガラス?で覆われていて、電車がドアのところに合わせて停車して、連動して開いています。

主要駅のみではないようだし、すげーです。

 

 

とりあえず降りて、カードはすぐ保証料払い戻ししちゃいました、帰りの行動がわからなかったですし。

 

どの出口から出れば近いかなあと思ってたら、アンドロイド端末のお化けみたいなのがあって、グーグルアースみたいなのでタッチ操作で目的の場所までフリックして、この方向ならこの出口だなってわかるようになってました、すげーです。

 

お昼は地下道にあったセブンイレブンで購入。

 

韓国はセブンイレブンとファミマとスタバはどこにでもありますね。

 

 

てこてこ歩いていくとこんな感じに。

fr_104

 

 

fr_105

 

 

ただーっし、路面悪いっす。

タイルがガタガタガタガタガタ(T_T)

このでっかいのの真下はちょっとマシだけど、楽しくないですここ。

横の広いところがアイススケート場を設営していたのでその下はマシなのかなあ?あまり期待できない気もする。

 

あ、そうそう、スケーターはいません。

もうここは夢から覚めて、何も残ってないですね。

 

子供にフィギュアスケートって言われたのがショックでした。

スラローム文化はないようです。

 

 

そんなこんなでさっぱり滑らず、凍えてました(>_<)

韓国行ってきたー、1日目

初めての海外-、飛行機ー、でしたー。

 

寒い寒いってことでモコモコ着込んで行きましたが、失敗。

飛行機の中暑いし、飛行場からソウルまでもマイクロバスでしたから寒いとこないし。

 

機内食がおいしくないのは学習した。

 

天気予報では1日目は雨になってたけど、着いたらなんか大丈夫そう。

前まで雨降ってたらしいけど、もうすっかり止んで乾いてるよう。

 

どうやら雨男は日本専用のようである(^○^)

 

 

ただーし、ソウル市内がひどいorz

TPPのデモがあるようで

fr_94

こんなフル装備の警官の固まり(40人ぐらい?)そんなんが何個も何個も何個も(+_+)

 

あっちゃこっちゃ封鎖されてて大渋滞。

 

 

後からわかったのだけどホテルに近づけず大回りしまくってたようである。

 

空港からホテルまで1時間ぐらいの予定が3時間ぐらいかかった気がする(∋_∈)

 

 

 

ホテル着いて荷物部屋に放り込んでCR、というかもうNRでした。

 

DSCF1720 DSCF1721

DSCF1722 

ロッテホテルとかの周辺になるのかな-。

 

そのまま焼き肉へ。

fr_95

 

日本語のうまいおばちゃんが相手してくれましたねー。

ああ、店内へもブーツ履いたままw、うん床が油でちょっと滑るww

 

めっちゃうまかったっす、めっちゃ腹一杯。

お値段は日本で焼き肉行くよりちょっと安いぐらいかな、牛だったので高かったかもねーってことだけど。

 

 

そんでNANTAというショーを見に行きました-。

一時的にはぐれて時間ぎりぎりになって大変だったー。

劇場への長い坂を全開漕ぎしっぱなし(T_T)、ちぎれました・・・・。

 

fr_97

 

ほとんど台詞のないミュージカル&コント&ダンス&打楽器といった感じでしょうか。

おもろいです、そして迫力も、やっぱ生はよいわー。

 

4人のチームでしたが女性の方がすごく良かったです。

指定された体の形にするのではなく、意志を持って表現として体の形を見せている、というかなー。

センターでないときのさり気なさも良かったしー。

 

1日目はこんな感じー。

 

そうそう、ホテルは十分良い感じでした。

Best Western New Seoul Hotelでした。

市庁の裏手の通りを入ったところでした。

2011年12月2日金曜日

韓国行ってきまーす

探さないでーw

 

ドキドキわくわく、そわそわ、早く寝れおれ。

2011年11月29日火曜日

今日の闇、back one toe、guo fangの50

雨かと思ってたけど、大丈夫。

 

ウィールをどうしようかと思ってたけど、、結局交換、72mmぐらいのを取っておいたからね。

削っておいたのはこれがラストー、また作り溜めしとかないとなー。

 

 

風なくて、よいね。

 

ワンフット左右前後、だいぶやりやすいかも。

抜き交互の。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

軽くルーチンやって。

 

 

50で一輪5分負荷練。

one heelは最初だけよかったかなあ。

one toe、もがいてるばっかだけど、フリーレッグを後ろにして振ろうとできたかも。

back one heel、進歩なーし

 

back one toe、なんとなくtoe nowiperさせたら、すごい漕げた。

フロントに返すところを手を抜いてやらない感じw

 

後ろに引いた軸足、背中の後ろ下に軸足ある感じ、両腕を進行方向に振ってるし、nowiperしてる。

 

 

toe seven、まーやっぱぐだぐだ、ウィール変わるとさすが辛い。

 

 

そのあとはひたすらひたすらguo fangの2010のタイの50をやってた。

動画上げたやつがなかなかがっかりな出来だったしね

 

思ってたよりもシンプルにcrazyとかでの構成なんだよね。

 

体の余分な部分を動かすと破綻するし。必要なことはしないと足らないし。

 

なんていうかguo fangの動きって強制ギブスしてるよう、ごまかせない。

2011年11月27日日曜日

日曜緑が浜、guo fang の50コピー

曇っていてちょっと肌寒いぐらいかな。

動くとちょっと暑いような、脱ぐほどでもないような、ま、ま、悪くない。

 

sugiyanさん来られましたー。

 

 

うーん二日に一度ぐらいフレームがずれる。

 

 

rekil フロントとバックの左右、ヘタになってるのでちょっとがんばってた。

 

ベタ nowiper、重要性は認識しているので苦手足側もちゃんとやる。

苦手足側の先行足ではさすがに辛い。

 

 

最後はひたすらguo fangのタイの2010の50をやってた

 

これの1分24秒ぐらいからのやつ。

往路のみ。

 

上半身の扱いにかなり苦労。

これでもだいぶマシになるよう修正したんだけど。

まだまだレーンから外れちゃうので間違ってるんだろうなあ。

 

2011年11月26日土曜日

土曜緑が浜

相変わらずここはポカポカ。

結局日が陰るまで半袖でした。

 

sugiyanさん来られましたー。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互、クロスの交互の。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

一輪軽くやって、やっぱ一個だと楽ちん。

 

ルーチン軽くやって。

 

guo fangの2010のタイのやつ動画撮って確認

KSJのアジアチャンピオンシップの2010のやつも動画撮って確認

 

50でKSJのドイツのステップの動き

 

move toe seven、動画撮って確認、まだまだ一日の中で出せる回数に制限があるっぽい、MPいるんだよね。

 

後行足 heel nowiper、動画撮ってたが残念っぷりに没。

 

後行足 toe nowiper、これも動画撮り。

そして途中から先行する腕の使い方を変更、背中側へ引くときは手の平は背中側へ返しておく。

こうするとなぜだかバック区間がとにかく進ませられる、これやるっきゃないと思う。

 

 

 

おつかれさまでしたぁ

2011年11月25日金曜日

今日の闇、guo fangのコピー

寒い。

 

昨日は風にめげてお休みしたけど、今日はましだったのかな、ただ温度は低かった気がする。

ガツガツやってるときは一枚脱げたけど、動きが減るととたんに着ないとだめだわ。

まだヒートテック系は温存してるけどそろそろだなあ。

 

さて、

ワンフット左右前後、やりづらい、なんか・・・変だわ。

抜き交互、クロスの交互の、へたくそになってる。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

ルーチンちょろーっとやっていって、基礎練系よりルーチンの方が最近気楽だなあ。

 

50で一輪負荷練、各5分。

one heel以外全滅orz

時間制限ありだと、気が焦ってしまうなあ。

 

 

move toe seven

入りを両足接地のtoe nowiperっぽくして。

いままでは軸足側の腕を上げてたのだけど、これに変えると比較的両腕を水平に扱う感じになるかな。

あと進んでいってしまいやすいな、逆にその場sevenで止めて回すのはしづらいかも。

 

踵の上下のリズム合わせて漕ぎとフリーレッグの扱い方だなあ。

 

ただ、これでなければムーブしないってわけでは全然ないし、できちゃえばなんであれいけちゃうのかなあ。

 

 

その後はguo fangの2010のタイの80のやつ

 

これの1分56秒ぐらいからの今回は往路のみ。

昔やったけどねー、もう一回やってみたの。

 

nowiperの形が2回出てくるのよね。

前半右足をtoeで裏へ入れる動きの時。

跳ねる前の動き

のところ。

 

nowiperの意識があると体が進むわ。

 

進みすぎて破綻しないように逆に意識するな。

フロントクロスからフロントクロスへ切り替えるところが難しかったりするからなあ、しっかり後ろ足に加重してやりたいのに。

 

往路ラストのスライドは

右足前ベタ、左足トゥ、腰かがめて直進

スライドさせる瞬間に右に腕を振る、少し伸び上がる気持ちがあると楽かも。

 

 

その後は50でKSJのステップの動きをちょっとやって終了。

 

 

 

明日は緑が浜です。

2011年11月22日火曜日

今日の闇、負荷練5分のセットとKSJのステップの

寒いのだけど、風ない、闇練日和です。

 

せっかく風ないのでマーキングしてた。

今回は布ガムテープにしてみた。

はがれないといいけど・・・。

ダメなら別のアルミテープか、油性チョーク試してみよう。

 

 

さてと、フレーム位置調整すると最初辛いねえ、ずれなきゃそれでいいのに。

 

ワンフット、左右前後、辛い辛い。

抜き交互、クロスの。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

wiperとかやると踵がチクッとすることがある。

ちょこっと踵が動いてるかもです。

何度か紐締め直すと良さそうなんだけど、うむー。

上下に分けますかねえ、今更めんどくさいきもしちゃってるんだけど。

 

 

その後は一輪でパイロン3個の負荷練。

5分1セットでone heel, one toe, back one heel, back one toeをそれぞれやっていく。

ちなみに、逆足はやってません、ろくろくやったことないんだもん(・_。)ズリッ

 

でもこの5分というのはなかなか良い時間な気がする。

すぐにやーめたって、他のことやれないし、疲れ果てることもないし。

そして悩みすぎないのもいいかな、ちょっと変更してみる程度しかできないし。

 

そういえばこれやるときに前に買ったスマホ用洗濯ばさみスタンドがとてもよい、地面にポイとiPhone立たせてタイマーさせてる。

 

 

その後はちょっとmove toe seven。

最近ひどい有様だったのだけど。

 

KSJとか2輪からけっこう出してるよなー、そして2輪をnowiperの要素でやるブーム中。

じゃあnowiper要素で足組ませる感じにしつつseven入れてみようと。

 

おれのsevenへの入りはcrazyから反転しつつ total crossっぽくしながらフリーレッグ切り離しなイメージだった。

そのtotal crossを2輪のイメージにしてやって、後ろを通す軸足側をより突っ込ませて(右足軸なのでより体の左へ)両腕を左へ振る、こんな感じにしてみた。

 

これにすると、入りのところで上半身もろとも進行方向へ進ませられる気がする。

前までだと下半身だけで進めようとしてた気がする。

 

 

その後は50でKSJのステップっぽい動き。

ぐりさんに教えてもらったやつもう一回やり直してみる。

 

 

これの1分36秒ぐらいから。

 

ターンしてからのパイロンレーンと胸の平行さと、腕の折りたたみ方が重要なのかな。

80のようにしてしまうと振り回されてしまって収まってられないのよね。

2011年11月20日日曜日

日曜緑が浜

暴風っすね。

でも緑が浜は大丈夫(^o^)、むしろ涼しいのかもw

 

わるがもさん来られましたー。

 

お子様たちの団体がいたので、目立つことやったりでした。

やっぱワンフット、ジャンプ、シッティングはウケがよろしいですな。

 

toe toe spinからのストップをしばしやったり。

止まりたい方向の逆を向いてるぐらいでストップへのモーションを入れてくぐらいなのかなあ。

まだまだ不確実。

 

toe sevenは相変わらず完全にどっか行ってる、一回転もしないかも。

 

 

nowiper系やらrekil系やら、バックへのスピンとかやったりでした。

 

 

日が陰って寒くなったので早めに撤収、ご飯食べてまったりでしたー。

 

おつかれっしたー。

土曜、西尾だめで半田ラウンドワン

土砂降りの雨の中、西尾へ。

23号バイパスの中原IC降りて戻ったところだね、豊橋からなら1時間10分ぐらいかな。

 

ぐりさん、いのーさん、エイジマンさん来られました。

 

でも水浸しでしたorz

高架は4車線だし大丈夫かと思ってたんだけど・・・・。

 

水浸しと言っても湿りきってる感じなんだけど。

滑れないことはないけど、抜けてしまうことが多いので諦めて移動。

 

 

半田のラウンドワンへ。

 

あさのさんとも合流。

 

 

半田店はスケート場がど真ん中なので目立っていいですねえ。

入ったときにはけっこう滑ってる人いました。

 

が、俺ら滑り出すといなくなった(^_^;)

やっぱなー、そうなんだよなーw

 

いのーさんのtoe sevenがきれいですねえ、きちっと半回転ごと切り替えてるのがいいなあ。

おれは全くずれててできずです。

 

良かったのはheel nowiperがだいぶコネコネできたかなー。

ゆっくりしっかりできるようになりたい。

 

なんか3時間猛烈に滑ってて疲れたよw

 

 

おつかれさまでしたぁ。

2011年11月17日木曜日

今日の闇、2輪系がなんかわかってきた

昨日までの寒さにびびって、たくさん着ていったらいらなかった、帰りの自転車ではちょうど良かったkどね。

風がないとほんと快適。

 

履いて、軒下はコンクリートなのでツルーっと滑っていくかと思ったら、左足が止まる?

ベアリング死んでるかと思って回すが全然回る。

乗って滑る時だけ、なんかメチメチ言ってブレーキになってるし、うーん、これは噂の(-.-)

 

まあアスファルトで力かけて踏んづけてりゃ進むし、イヤフォンしてれば聞こえないし、とりあえず無視w

 

 

ワンフット、左右前後、やっぱ右の前がきもい、やだなあ。

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper

 

 

ルーチンやって。

 

 

その後はmove toe seven。

昨日思いついたことをやってみる。

後行足toe nowiperの感覚でやってしまうってやつ。

 

おおーっと思った割りにいまいちかも。

 

アウトエッジな感覚になってしまうし

やっぱり体の使い方がそれっぽくはやってなかったしねえ。

 

欠片を意識することはあっても意識しすぎる必要はないのかもなあ、残念。

感覚狂ってしまって、今日はもうやめ。

 

 

メインにやりたかったことが終わってしまって、動画見ながらなにしよーかなーモード、よろしくないね。

 

なんとなく、swanっぽいことをやる。

やっぱnowiperの体の使い方に支えのもう一輪があるイメージ。

 

んでその発想そのままにscrewもやる。

やっぱり正しい感じがする。

 

深く交差できる理由、ムーブできる理由は、nowiperな気がする。

 

ただーーしパイロンの中ではできませんよw

 

 

2輪の動きとかnowiper系の動きを意識しながら50をなんやかんや適当に滑る。

 

酔って気持ち悪くなるし。

 

 

KSJのpracticeのswanっぽい動きからback toe sevenしてパイロンエンドでその場巻いてる?ようなのを真似てみてたら、ぐちゃっと。

ブーツが抜ききれる前につぶれたので膝が変な方向になって、全力で膝周りの筋肉で支えたけど、一瞬焦った。

 

びびったので終わりー。

 

アイシングはしてるけど、今も大丈夫そう、よかったぁ(^_^;)

2011年11月15日火曜日

今日の闇

防止にネックウォーマー手袋にウィンドブレーカー、さすがに暑いかと思ったら、寒いし(-_-;)

途中で風弱まったからましになったけど、冬いやー。

 

ああ、そういえばまだ鼻水してます。

なかなかこれだけ治らん。

 

 

さてと、

ワンフット左右前後、なんか右の前が気持ち悪いです。

抜き交互の。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

ルーチン軽くやって。

 

 

KSJのアジアローラースケーティングのやつの80をまたやる。

左足残して跳ねる前の、右変身の、もう一つ前の左足を後ろに引いて右足を引いていく動き。

動画なら28秒のところ。

 

これまでは右足はパイロン回した後は後ろに払い抜くような気持ちでやってた。

でも不安定な動きになってたんだよね、ここで辛くなって右変身から左足残しての跳ねがさらにリスキーになってた感じ。

 

今日はこの右足を引く動きをnowiperにした。

左足を引いて、左足をどうでもよくして

バックさせる右足に乗って、右手左手を右後方に振ってnowiperの形にする。

ここで乗って動ける理由があると次からがとても余裕がある。

 

 

その後は

これの45秒ぐらいのtoe toe swanのようなターン。

おれは逆足になるので左足が体の後ろにある。

追い越される右足は進ませず少し戻しつつ

右手と左手を右に振りつつ

左足を右足の裏へなるべく大きく突っ込んでやってtoeの形にする

 

swanもできるんじゃねーって気楽にやったら、あっさり墜落、無防備に右手首やってしまって痛いっす(T_T)

 

 

その後は50でひたすらwiperやったり。

いい感覚どっか行ってしまってます、まともにできないレベルになってる。

無駄に疲れるだけでどうしようもない状態。

 

そんで適当ルーチンしながら、腕の振りを控えめにしてみたり、肘の位置で押さえておくような?いいのかわるいのかわかんないけど。

 

トウレイ君のcrabの腕の位置関係を真似てみたり、先行してる腕というか肘は少し背面側に引いていて肘を支点に腕を振る、後行の腕は逆に肘を少し前に出してる

2011年11月13日日曜日

日曜緑が浜、左足を外に少し残すやつがわかったかな

あっつかったです。

相変わらずの鼻水でしたがー。

 

sugiyanさん来られました-。

 

今日もまあそれほどガツガツはやらずにって感じ。

 

 

どうしても気になってたこれをやってた

これの24秒ぐらいかの80

左足引いての右足クローズから右変身してからの左足を左に残しての左へのターン。

ちょっとこの動画だと見づらいね・・・。

 

前の雷雷のコンボでもあった動き、ていうか元ネタはこれか。

 

これがどーにもこれまでわかんなかったんだよね。

 

で、ひたすら悩んでて

左へのターンの時の、腕の位置関係を変えてみた

 

これまではターンってことで左手右手共に左に振ってたのだけど。

 

今回左手は後ろ、右手は前にしてみたらいい感じっぽい。

 

左手で引っ張りはするけど右手が押さえてるので胸が回っていくのは一瞬遅れるイメージ。

 

 

 

そんなこんなでしたー、おつかれさまでしたー。

土曜緑が浜、風邪から復帰

まだ治ってないけどね(^_^;)

水曜日から喉がいたーーい、鼻がつまーーる、微熱でだるーーい、してました。

今日も息ができなくて朝起きたし。

まあ鼻水以外はほぼ良くなったんだけど-。

 

 

というわけで、今日は軽め。

おひさしぶりのsugiyanさんとでしたー。

 

wiperなくなってましたorz

toe sevenがたまーにすげー回った、一回きちんとムーブできたし。

 

 

話したり、基礎的なこと一緒にやったりーでした。

 

おつかれさまでしたー

2011年11月8日火曜日

今日の闇、寒い寒い

すっかり寒い、もう一枚着てこなかったのを後悔。

ガツガツやってると汗かいてくるんだけど、止まって考え出すと寒いわ。

 

で、途中でココア買った、冷たいのorz

いや冬にココア見たらさ暖かく見えるじゃん?

 

冷えました、ガクブル(+_+)

 

さて、アイススケート明け、超違和感。

ただ今日後半にかけて足裏でコントロールしてる感があったな、いつもはカフ使っちゃってる感覚なんだけど、ホッケーブーツの方がカフ低いので足裏使ってたせいかな。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

toe sevenは死にそうなやばさなので、今日はやめ。

 

 

ルーチンやる。

上半身に違和感はないし、多少のミスも誤魔化せるのでアイス明けには基礎系よりこっちの方がいいなあ。

 

 

フリーレッグを前に置くのをちょろちょろやってみたり。

 

 

ベタのスピンを一回転しつつ頭を一定の角度に合わせる練習、目が回るぅ。

 

 

一輪系はまあよくはない。

 

 

ふとトウレイ君がまー君に教えていたルーチンをやってみる。

 

これの1分26秒ぐらいからの50。

 

最初の入りから独特なバックスネークっぽいの。

これへの

volteからの

crazy、この上半身が右腕左腕を左へ振ってるnowiperの形になってる

そして一瞬腕を下ろして

もう一度両腕を左へ振ってフリーレッグを下ろしたnowiper。

 

crazyからの上半身の使い方がおもしろいなあと。

2011年11月6日日曜日

土曜緑が浜、

雨降る前にってことで珍しく午前中から。

 

けいちゃん来られてましたー。

一緒にnowiper系の動きや、rekilなんかやってました。

 

そして、spin教わってました。

腕の広げた角度は前へ行く腕は少し前へ、後ろへ行く腕は少し後ろ。

 

あと、ある方向角度へ頭の向きを首を回して残して、首のリミットが来たら、振り向いて、またある方向に固定。

端で見てると、回ってるのに頭が動いていないように見える。

ある程度これができて来ないとどこ向いてるかの認識がつらいっぽい、そしてどこ向いてるかわからないとspin stopが決められないわけで。

 

これはこつこつやってこう。

 

 

けいちゃん帰られた後は動画撮りつつしてた。

 

ひたすらwiper、疲れるわ。

動画の最初のwiperがフリーレッグの2番ウィールをレーン上で止めるような意識でやってるやつ。

まあまあまとまってるけど、まとまりすぎ?

 

動画2本目のwiperで崩れてもがいたのだけど、そうしたらいつもと違う感覚。

軸足側を前に出すときにすっぽ抜けたような感覚、そして前にすっぽ抜けたのをフリーレッグ側が広がって止めてるような。

抜かそうとする意識はあったけどこれまで抜けなかったんだよね、それが抜けた。

 

なんでだろうっていじってて、軸足が前に行くのとフリーレッグが後ろに振るのを同時にしない方がよさそうな気がした。

フリーレッグ側が少し遅れて後ろに振り出す感じ。

すっぽ抜けないようにキャンセルするのではなくて、すっぽ抜けていく足を打ち殺すっていうのかなあ。

 

動画3本目ではその辺意識してやってみた。

2本目の時ほどの抜け感はないんだけど、むーん。

 

 

 

そのあとは、たぐちさんのお題をやってみる、ネタありがとーです。

http://v.youku.com/v_show/id_XMjUzMTQ4OTUy.html 

往路途中の左足をパッと出して左へターンする動きが苦手、というかさっぱりわからない。

コピー途中で雨降ってきて、終了。

動画も超微妙、ってかだめっぷりw

2011年11月4日金曜日

土曜日は緑が浜、日曜日はアイススケート無料開放日

土曜日は天気午後から悪そうですね。

なるべく早めに、うーん昼前には緑が浜行きたいなあ、だらだらしなければ・・・。

 

 

日曜日は豊橋アクアリーナの無料開放日。

雨っぽいのでどこかの時間で出没するはず。

どなたか来られるなら連絡ください、合わせますよー。

2011年11月2日水曜日

今日の闇、wiperとかワンフットスピンのバックからのとかー

動くと暑くて気持ちよいね、風ないし超快適。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互の。

 

50でcrab, wiper。

wiperがトウレイくんのを見てると、フリーレッグが前に行くとき、つまり軸足側が後ろに行くときに、フリーレッグの2番目のウィールがパイロンレーン上にあるぐらいまでしか振ってない。

ちなみに当然体はレーンの中心線上。

逆にフリーレッグが後ろに行くときはリミットまでめいっぱい振り出す。

 

今日は特にフリーレッグを前に前に行くときをメインでやってた。

これまで前へは小さく、後ろへは大きくと、漠然とした量だったけど、目安ができるとフリーレッグの足の置き場が意識しやすいかな。

そしてその位置で止めると、振り回されない感じ、いつもよりかなりコンパクトにやれてる感じ、そしてそして軽い感じ。

 

ただ、実際どの程度の位置でコントロールできてるのかと、逆に後ろに振った状態がどうなってるのか。

動画撮って確認したいが、始めるときにはもう真っ暗なのよねえ。

 

 

そのあとは一輪練、ちなみに負荷練じゃないです。

one heelはまあまあのところで進歩停止、ある程度行けるけど、そっから先がーって感じ。

one toeは、ちょっと進歩、トゥの置き位置を少しだけ後ろにしてやって、フリーレッグは後ろ目で扱う意識でやってみた、踏みつけられる感覚があったので悪くないかも。

back one heelは、先行してる側の腕肩を上げて首を傾けて脇からのぞき込むような姿勢でやってみた、バックスネークっぽいフォームとどっちがいいのかなあ、ちなみに肩上げる方は苦手。

back one toe、上半身浮かせずに、しっかり踵上げるイメージ、が今日はいまいちーだった。

 

toe seven、出来不出来のばらつきが大きい。

 

 

ルーチンやっていって。

KSJの2007のパイロンエンドでベタsevenから戻ってくるの、がんばって見るが結局できす、もう1回転から1.5回転してくれないと欲しい軌道にこねー。

 

そしてこの中の回転後半にあるし、単独でも最近困ってた、ワンフットスピンのバックからの入りのやつ。

 

の前に、

フロントの時にフリーレッグを進みたい方向へ振り出す動き、エッジ方向になるから結果斜め前へ振り出す、がおもしろい。

フィギュアスケートのワンフットの使い方か。

自分は左足軸の右足フリーレッグの方が得意、というか反対ろくにできてない。

 

これがちゃんとできてると思った以上に軽く動くなと。

 

これもきちんとできないといけない要素に思えてきてる。

 

そしてフロントがあるならバックはとやってたら、スピンする?

あ、これってワンフットスピンのバックからの入りのやつだわー。

これの1分1秒ぐらいからのターン

 

なんかね、原理わかったら両足わりと簡単にできるようになった。

それぞれを連動させるタイミングだったかなー。

 

それと昔やってたpushってこの前で振るワンフットの片側エッジを両足交互でやってる感じなのねーと。

2011年10月31日月曜日

今日の闇

寒いと思ったけど、上着着て滑ってるとちょっと汗かいて気持ちいい感じ。

マーキングのシールは数カ所取れちゃってた、こんなもんかあ。

 

最初っからフレームずれてたり、ベアリングやっぱだめで交換したりでした。

あ、ローラーブレードのブレードツールだっけ?3つに分離w

 

ワンフット左右前後。

抜き交互の。

 

なんか気になってcrazylegsをやる、アスファルトだとウィール減るので建物の軒下のコンクリで。

加重足とウィールの転がし方がよくわからん。

one toeの応用できるかと思ったらそうでもないような。

上体との連携もnowiperっぽいかと思ったらそうでもないような。

 

そしてそして、足が痛くなる、とにかく痛い、嫌いだわーこれ。

 

80でルーチン軽くやって。

KSJの2007の80でパイロンエンドでベタsevenで戻ってくるやつが、できそうでできない、もうちょい、てか今動画見てたらちょこっと勘違いしてたとこあったのでまた試してみよう。

 

toe seven、軸足側の上げた腕は少し前へ押し出しておく、フリーレッグは体から離さない。

 

上海2011の黄色い子のone heel のムーブをやってみたり

 

 

toe toe spinのストップがなんとかできるようになってきたり

反時計回りなら

  1. 先に左足をトゥからベタにして後ろに引く
  2. 両腕腕を左へ振る、右足トゥで立てる

でもどっち向いて止まるかわかんねorz

 

 

その後はひたすらwiper

軸足、前へは短く低く、後ろへはしっかり引いて跳ねるトランジット

フリーレッグ、前へは小さく、後ろへは大きく。

うーん、できない(T_T)

2011年10月30日日曜日

まるでノーヒットノーラン

 

完璧。

 

見てて途中で笑い出しちゃったよ、凄すぎ・・・。

 

後半なんて、もう止めときな、ここまで完璧なんだから今やめても優勝だよって思っちゃった。

なのになのに、最後まで完璧。

 

最後は、9回裏 2アウト、ここまでノーヒットノーラン、そして最後のバッターをフォークで三振、ガツポーズ。

 

 

 

Guo Fangもかっこええっすね。

2011年10月27日木曜日

田原市中央公園闇練

けいちゃんの闇練されてる田原市中央公園に闇練へ。

家からだと15分から20分ぐらい、通勤時間は無理だけど外せば楽勝だ。

 

駐車場へ入る道がわからず若干困ったけどなんとか到着。

超明るい(^o^)

テニスコートを照らすために煌々と照らされてますわ。

 

路面はアスファルトではなく砂利を敷き詰めたようなやつ、アクアリーナ裏の公園と同じやつ。

新しいのでがたつきなどもなし、数年したらボロボロになるタイプではありますが。。

一輪のワントゥは引っかかって怖いけど、あとはなんとかなりそう。

あ、スライドは無理、つらい(^^;)

 

マーキングしてあるポイントはテニスコートから少し離れているので少し暗いけど十分。

赤パイロンが見にくいとかもないし。

 

ワンフット、軸足が広がるとき、フリーレッグ膝から下をしっかり外へ振り出す。

 

50のX jumpとかはトゥの扱いが大事そうかなと

 

 

rekilやったり

nowiperやったり

nelson jumpからフリーレッグ前にあるままでの漕ぎやったり

オープンターンからのnowiperの形での真っ直ぐvolteみたいなのとか

DJHのだったかな、パイロンエンドでの巻き方

上海2011の黄色い子の入りの動作をやったり

 

どれも基本的には腕はnowiperの形をやるやつ中心にでした。

 

 

 

そんなこんなで、おつかれさまでしたー。

2011年10月26日水曜日

今日の闇、50悩む

寒い風強い、冬冬。

ガツガツやってたら少し暑くなったけど、動き減らすととたんに寒い。

 

マーキングのシールを懲りずにもう一回引き直してみた。

これで取れちゃうなら、あのテープはダメだな。

 

さてと

ワンフット左右前後。

抜き交互の。

 

50でX jumpを悩む。

crabとX jumpとwiper、これってなんなんだろうと悩む。

 

とてもこれまでやってきた延長線上に海外のトップスケーターの速度や形があるように思えないのですよね。

特に速度について、なにか違う要素をもってこないとな気がしてる。

 

そしてその辺りの要素の応用で80に利用できないかとも考える。

80もなんか進歩なくなってきてるからね、別からなにか突破口見つけないと。

 

X jumpについて、抜きや飛びと着地のリズムで動いてみたり、足首のスナップ使ってみたり、試行錯誤、むーん。

 

前への振り出しは少なめなのかな、逆に後ろへは大きく振り出す、wiperのフリーレッグと同じなんだよな。

加重は進行方向と反対の足が加重多めに見えるけど。

 

あ、ちなみに主に見てたのはKSJのプラクティスの最初の50のやつ、あれがX jumpなのかはよくわからんけど。

 

 

その後は50で負荷練。

one heel、まあぼちぼち。

one toe、これまでアウトエッジの時が入らなくて詰まってたが、今日は思いっきり足首でつま先をねじ込んでみたら漕げた(^o^)

そしてねじり込むと苦しい形になるので結果踵が下がって漕ぎになってるっぽいし、苦しいのから楽に戻っていって中立になってるっぽい。

中国の子とかがトゥのムーブをするときに無茶な方向に足首使ってたのを真似てみたのですよね。

 

back one heel、ぼちぼち、たまに4個ぐらい行ったり

back one toe、だめだめー

 

 

ルーチンちょろーっとやって。

 

nelson jumpの着地からそのままフリーレッグ前にしたまま漕いでいくのやったり。

toe toe spinのムーブやったり、ストップやってみたり

toe sevenはどっか行ったままだよ

2011年10月24日月曜日

日曜奈良鴻池

始発で刈谷までゴーして夏さんぐりさんと合流して奈良へー。

天気は道中ちょっと悪かったけど。

着いたらやや曇り時々晴れ、あちい。

 

SAMU家は朝からのようでがつがつやられてました、午前中のみということで少しの間でしがー。

そうだ、nyahoちゃんよりマフィン頂きました、うまうまでした。

 

路面やっぱよいなー。

一輪がすげーやりやすい。

スライドのグリップ限界もすごく扱いやすいし。

 

toe sevenの腕の位置、軸足側の腕は後ろにせず前目に。

 

 

スラックラインもやらせてもらいました。

まったくできませんww

ぷるぷるして、アポーンと墜落するだけですorz

 

 

なんやかんやー、いっぱい滑りました。

 

後半はなんとなく一輪のムーブやってましたが、やっぱだめっすねえ、路面の良さ補正でもだめかーw

 

 

なんてやってたら、どよよよよよーんwww

 

やーな感じ・・・・、あ、ドバーーーーorz

 

土砂降り終了。

 

路面びたびたなのにみんな滑ってます、いやいやいやそれはないw

 

 

すっかり疲れと眠気とでぐったり、ちょっと寝てました。

 

頂いた柿を一個パクパク、これまたうまー。

 

 

その後奈良駅近くの喫茶店でみんなでご飯。

ハンバーグドリアの大盛り食ったら腹一杯。

パフェうまいと誘われたのに・・・・、今度機会あればドリア大盛りはだめですw

 

 

そんなこんなで楽しかったですー。

2011年10月22日土曜日

今日の緑が浜

雨のつもりでダラダラ(-_-)、あれ?なんか行けそ?

ということでお昼過ぎに緑が浜へ、どよよーんですがなんとか大丈夫でした。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互、抜きクロスの

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

80でrekilとrekilの踏み替えの全部フロントとバック。

やはり緑が浜はやりやすいかなあ、どこもよく似た荒れ具合でちょうど良いのかな?

左バックrekilはダメダメだけど。

 

rekilやるならこのフロント、バック、左右、踏み替え、全8種やるべきかなあ。

 

 

軽くルーチンやって

 

 

50で一輪負荷練。

one heel

one toe、相変わらずの調子ですが・・・、軸足は曲げて踵上げしやすくしておく方がいいかも、そして上半身は浮かさない。

back one heel

back one toe

 

 

ルーチンやって。

 

toe seven、なんか絶不調、toeに乗るのもおぼつかないし・・・なんじゃろ・・・

 

 

その後はひたすらKSJの2007のanyanのやつをひたすら動画撮って確認して繰り返し。

 

 

その後は50をプラプラとやる。

back one heel時々5,6個行けるな。

 

どーもなにやってっていいかわかってないなー50は。

 

move toe toe spinからスピンに移行できたり

 

screwが10cmぐらいずつムーブしたり、距離稼げなくてめっちゃ目が回ったw

2011年10月20日木曜日

今日の闇、レキルどっか行ったー

ちょっと寒いかなーと思ったけど、動きたらちょっと暑いぐらいだった、風なかったかんねー。

しかし暗くなるの早いわ。

 

ワンフット左右前後。

抜き交互、トゥで残すの、クロスの交互の

 

50でcrab, crazy horse, wiper。

 

 

軽くルーチン系やって。

 

 

レキル、バックレキル

できんorz

かなりがんばってみたが酷い状態。

苦手足の左は全滅っぽい。

闇練場所の路面ではやりづらいのは確かだがなあ。

あと、レキルの踏み替えの練習はどうなんだろうなあ、本来レキル系の底上げ目的もあったのだけど、あまりよくないのかなあ、うーんです。

 

 

そのあとはひたすら、KSJの2007のanyanやつの80のコピー。

一昨日と同じように7個のコンボ。

 

最初のトータルクロスへの入りの辺がうまくいかず悩む。

オープンターンからトータルクロスと思ってたが、左足のトゥでのコントロールを意識しだしたら軌道が違うこと気がついて修正。

うまくいかないときは、なにかしらコピーしそこなってるんだね、見なきゃ行けないところが抜けてる、ただそれだけのことなんだ。

 

パイロンエンドでのジャンプでのターンが難しい。

その次のターンからの入りも余裕ない距離なので正確にやりたいのだけど。

 

 

そんでラストに50で一輪。

普通に横1個ですw

one heelはまあそこそこ。

one toeはだめー

back one heel最初ダメだー、で乗り位置を変えてみた、少し体の中心へ寄せた、1cmぐらいかな、そしたら一気に乗れて5,6個行けた(^_^)v

 

と、調子こいたところで気分良い状態で終了w

2011年10月18日火曜日

今日の闇

快適だ。

ガツガツやってるときは半袖でもちょっと汗をかく。

ルーチンコピってゆっくりの時は上着着てるとちょうど良い。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互、トゥで残すやつ、クロスのやつ

 

50でcrab, crazy house, wiper

 

ルーチン軽くやって。

 

50でパイロン3個の負荷練。

one heelはまずまずできるようになったかな。

one toeはだめっすねえ、糸口が見つかってない。

back one heel、上半身意識、足と逆振りに形を作ろうとしてみる

back one toe、入りで上半身が浮き上がってしまう感じだとだめかな?、一輪になってからも肩の高さを変えないつもりで押さえつけておくと、足の漕ぎで踵の高さの上下動に余裕がある気がする。

 

 

move toe seven、と書けるぐらいには少しはムーブするようになった。

  • 軸足インエッジ
  • 踏み切りはトータルクロス
  • 軸足側の肩は上げる
  • フリーレッグは軸の外に出すとき、軸足の中に入れるときを分ける
  • 入りではしっかり軸足は踵上げ
  • フリーレッグの出し入れにあわせて、軸足の踵の上下動を合わせる

けっこうひたすらやってたー。

 

 

そのあとは

 

これの1分11秒ぐらいからの80の途中をコピーしてた。

1分18秒ぐらいからかな、クローズターンの踏み替え後から、残り7個のとこか

 

すでに古の動きになりつつあるのかな。

トータルクロスの外す動きが主体なのかな。

戻って来てからは国民コンボっぽいつなげ方もあるし。

 

興味あったのはその後の軽い右への変身からふわっと踏み換えてるところ。

このふわっとがなんかいいなーっと。

 

変身からふわっと踏み換えまで両腕は右後方にしておく。

2011年10月16日日曜日

日曜かもめ

みんなかもめに行くってことで、ぶらーっとお昼頃到着。

 

アグは5分ぐらい滑って終了ww

だって滑りづらいんだもん(^_^;)

まあミニランで唯一できるハンドターンは右手でやるので、その右手が痛いので、やれることなし・・・。

 

人が増えてくるまでは3レーン置いてやってました。

外周部分を使わないと120は数足りませんが、まあよしです。

 

途中ひろねこさんからフリーライン借りてがんばってました。

ここの路面だとやりやすいねえ。

なんかちょいと漕げてた気がします。

曲がれませんでしたがー(^^;)

 

 

さてと

rekilの踏み替えのやったり、左足フロントの入りはどちらも苦手だわ。

 

ひたすらtoe sevenやったり。

今日はフリーレッグの扱いを試行錯誤してた。

右足トゥの左足フリーレッグで左足を軸より右に入れておいて、軸の左へ移動させたりを意識してみたの。

実際には右に入れると軸の輪の中に入ってる感じになってるのか?

 

いじくってると、良い感覚の時と、吹っ飛ぶ時、となってしまうなあ、まだこれだ感がない。

 

 

韓国選抜やったり

上海のguo fangの80とか

上海の黄色い子のルーチン、一輪のムーブをがんばってみようとしたがちっともだなあ。

 

50をいい加減なんとかしないと

 

120は思いつきのルーチンでやってたが、まあまあなんとかなりそうな感じになるなあ、路面がよいと距離でつらくなる印象はあんまりないかな、これもルーチン覚えないとだがなあ。

 

 

heel nowiperとかtoe nowiperも微妙だなあ。

 

 

なんだかんだで結構長い時間滑ったなあ。

ん、この疲労感はフリーラインか?w

 

 

ただ、また行き詰まり感・・・・。

2011年10月12日水曜日

今日の闇

動くとちょっと暑い、あんま動かないとちょい寒い。

よい季節じゃ。

 

sugiyanさん来られました-。

 

ワンフット左右前後

 

抜き交互、クロス交互

 

50でcrab, crazy house, wiper。

いまいちな感じ。

iPhoneで動画撮ってもすでに暗くてよくわからず、暗くなるの早くなったねえ。

これから闇練では動画撮りは無理だなあ。

 

rekilの踏み替えの

back rekil回転の左足からが苦手だわー。

 

一輪、今日は負荷練じゃなく通常。

one heelは8個ぐらい?行けたかも、だーいぶ復活(^_^)v

その他はがっかり感(-_-)

 

toe sevenの練習のone toeのインでの旋回

 

toe seven、最初だけ少しムーブした、調子乗ってみようと思ったのにその後はなんかボロボロ(T_T)

 

 

ルーチンやったり、なんかかなりのいまいちっぷり。

滑りもよくないが、動きが出てこないの・・・、なんじゃこりゃ?

 

sugiyanさんとguo fangのパイロンエンドの動きとか、オープンターンからのvolte風nowiperやったりしました。

 

その後はguo fangの2011の上海の80の動きその後をちまちまやる。

おれやると絶対かっこ悪いんだよ、なんだろうなーこの違いは、むー、どーもguo fangは雰囲気だせない苦手感。

 

おつかれさまでしたー。

ちょっと滑りすぎ、ねむー。

2011年10月10日月曜日

月曜緑が浜、お題とかguo fangとかー

だらだらしまくって、お昼頃から緑が浜へ。

まあやっぱ落ち着きますね。

滑ることだけ集中できるというか。

 

さてと

ワンフット左右前後

抜き交互、トゥで残すの、クロスの

 

50でcrab,crazy horse,wiper

 

80でrekilの踏み替えのやつ左右フロントバック4種類

 

50で一輪負荷練

one toeがよくない、漕ぎのリズムができてない

back one heelがかなり漕げた、4個ぐらいいけたかな

 

toe seven、回せる率けっこう上がったかな

 

 

ルーチンをいろいろと

 

 

その後はたぐちさんのお題をやってみる

http://v.youku.com/v_show/id_XMzA5OTg2MTUy.html

 

 

toe toe spinのムーブがなんかできるようになってきた

 

 

その後はguo fangの2011の上海の動きをコピー

 

これの48秒ぐらいからの

swanっぽい?動きとかj-turnだったけ?とか苦手ぇ

それだけじゃなくてなんか難しい。

 

そしてそして格好悪いorz

 

 

その後は同じ動画の50の入りの辺をやる

これも簡単なことなのにむずい。

 

2011年10月9日日曜日

あっちこっち滑りに行ってみた

なんとなく気合いが入らず、誰かいるかなーとかもめへ。

誰もおらずorz

なんだろう、スケボーさんたちはいましたが、端から見てると変な空間ですねえ。

 

なんかやる気なくなって滑らず移動。

 

 

近くってことでアクアリーナの裏手の公園へ。

親子連れのたくさんいる公園ですね。

 

路面は砂利っぽい白い感じの。

劣化は早そうだけど、まだ新しいので大丈夫ではある。

けどただ滑るだけなら問題ないけど、ずりっと動かすのは難しい感じ。

 

それと一番奥まった狙ってた場所が、けっこう傾斜がある。

パイロン並べて滑ったけど、つらい。

下り過ぎちゃってるし、登りは路面のつぶつぶもあって登れない。

 

 

やる気なくなって移動(^_^;)

 

 

田原へ-。

白谷海浜公園へ。

緑が浜からもう少し行ったところで三河湾の広がるところね。

夏場は海水浴場、それ以外は駐車場は空いてるはずですからね。

隣は陸上競技場になってます。

ちなみに景色はめちゃいいです、デートにぜひって感じw

�谷海������ on Twitpic

公園内の路面はいまいちですね。

 

堤防上はコンクリの上に塗装がしてあって滑りやすく良い、つなぎ目とかはありますが。

ただ幅があんまりない・・・、大きな階段状になってますが、うむむ。

 

あとは駐車場そのものですね。

路面は悪くないです、通常のアスファルト。

傾斜もほとんどなし。

ただ、デッドスペース的なところがないです。

もちろん車は少ないのでそうとう空いているんですが。

 

 

さて、ぐるっと滑って気に入ったので、管理者に滑って良いのか確認に行ってみました。

ただ残念ながら責任者の方はおらず、戻ってきたおばちゃんに聞いてみました。

公式には微妙っぽい、ただスケボーとかも滑ってるしいいんじゃないのー、怒られたらごめんねー、だって(^_^;)

次来たときにはもう一度確認してみよう。

 

さて、しばし暗くなるのを待ち。

照明点いた(^o^)

間引かれてて、ちょっと暗いかなあ。

20個分なんとか見えると良いのだけど。

 

ああそうだ、自販機とトイレあり。さらにはアイスの自販機もある、これ危険な誘惑ww

2011年10月8日土曜日

土曜緑が浜、rekilの踏み替えみたいなの

お昼頃着くと超暑い、風ない、陽炎だしなほど。

3時ぐらいからは一気に涼しくなったけどねー

 

BBQは少なめ、そろそろ時期も終わりだなあ。

ハゼ釣りは今がピークかな、突っ走ってると釣られそうになるので気をつけなければだ。

 

ワンフット左右交互

抜き交互

抜きのクロスのやつができなくなってきてるわ

 

50でcrab,crazy house,wiper。

 

toe sevenが崩れても復帰させて回せるようになってきた、フリーレッグの広さ加減ができるようになって気がする、ムーブはないがー

 

50で一輪負荷練、今日はあんまり進歩なし

 

 

その後はルーチンをちょろちょろやったり

nowiperを使った動き方はわからなくなってしまったなあ、なんだったんだろ

 

crazyやったり、少し先行足nowiperの乗り位置でやってみた

rekilやったり

toe toe spinのムーブをやってみたり

screwはなくなってらー

 

 

その後はひたすら思いついたrekilの踏み替えのやつをやってた

左右足で踏み換えながらrekilやっていく感じ。

  • 軸足の乗り換え
  • ターンのずりっとさせる感じとそこで踏み進めること
  • フリーレッグの置き場所
  • 上半身の振り

 

フリーレッグの置き場所がけっこうおもしろくてフリーレッグを振るrekilと同じ位置タイミングになってると思う。

 

 

そして重要なことが、軸とレーンのずれがすごく意識できる

 

これやりまくった後にルーチンやると違和感あるぐらいブレ感がないのよなー

 

 

けっこうな時間やってたのに、結構あっという間だったなー。

2011年10月6日木曜日

今日の闇、nowiperの形

マーキングけっこう取れちゃってるなー、がっかり。

暑くもなく寒くもなく快適、でも風は強いな。

 

しかし三日滑ってないだけでへたくそになってるねえ、ヨタヨタだよ(-.-)

 

ワンフット左右前後

 

抜き交互

 

後ろ足漕ぎ練クリスクロスの、くるっと回るの

 

crazy

 

 

crazyやって気になってたことを試してた。

先行足後行足nowiperの形が交互に出てくるんじゃないかと

ただやってると腰のねじりが出ちゃうのでちょっと違うのかなあ

 

試しにクレイジーバイシコーでこれをやるとかなり良い感じかな。

 

 

ルーチンをやっててこのnowiperというか、踏み足の向きと逆に両腕を向けた形が実に良いなと。

 

今までなんとなくだったりコピーの結果だったりでその形にしようとしてたり、なりきれてなかったりしたのが、理由を持って説明ができるので、それをやればいいになった。

 

もちろん踏み足が先行か後行かの判断は必要にはなる。

それと軸と踏み足の位置関係、エッジについてもおもしろい。

腕の振りのつなぎ方もまた変わってくるし。

あ、踏みタイミングもね。

 

逆にフリーレッグの扱いは様々で良いのかなとも思う。

見栄え良くであったり、動きやすくでいい気がする。

 

同じ形に持って行くrekilも同様の考え方でいいのじゃないかなとか。

2011年10月5日水曜日

日曜長野アルウィン

ぐりさん夏さんとで長野へ-。

実はいまいち長野のどのあたりかもわからずゴーでした(^_^;)

あー行きも帰りも猫ちゃんマフラーでしたw

 

 

場所は松本のアルウィンというところでした。

球技場があるところでサッカーの試合があったようです。

 

滑り場所はコンクリートでしかもしっかりしたひさし付き。

長さは縦に80が20個と50がちょっとといった感じ、幅はないですが、いいです。

 

みんなでDJHのルーチンや

これの42秒ぐらいのステップとか

 

rekilやったり

一輪の負荷練やったりでしたー。

 

 

日が傾いてくると超寒かった、長袖二枚でも凍えてました(-_-)

 

 

良い路面だし、良い雰囲気だしよかったーっす。

 

しかししかし頑張りすぎたのか疲労が抜けませぬ(T_T)

2011年10月4日火曜日

今日の闇、30秒で終わった(T_T)

やみれーんって行って

ブーツ履いて滑り出して

道路に出ておっとっとバランス崩してパッと目に手が当たって痛っと思ったら、あれ?見えん・・・・

コンタクトずれた??、でも違和感ない・・・、落ちたっぽい。

 

道路だし、すぐ暗くなったので諦め(T_T)

 

 

このあたりのことはスケート生命と直結してくるのですよね。

スピンや切り返しでずれることなくてやれてますが・・・。

2011年10月1日土曜日

今日の緑が浜

風があってちょっと寒いかと思ったら、道中は暴風だったけど緑が浜は風なし、むしろ暑い。

ほんと冬の風向の風には強いわ。

 

ワンフット、左右&前後。

 

抜き交互、片足つけておくの、クロスの

 

50でcrab、crazy horse、wiper

 

 

その後はひたすらー、50で一輪の負荷練

 

one heelはまずまず率上がってきたか

 

one toeがいまいち、でも動画確認してたら原因もわかってきたか

漕ぎをしてるタイミングが違うのね、エッジをかけてるときにかかとを落とせずに、横への移動でエッジがかかってないときに漕いでしまってる

エッジがかかってないから、漕いでるのに前後に進んでしまうのだろうな

 

back one heel、2漕ぎ3漕ぎまででいいのでしっかりやれること意識

 

back one toe、進歩なしかなあ

 

 

少しcrazyやって

 

rekilとback rekil、緑が浜路面だと新しめウィールでも滑らせやすいな

 

 

なんとなくダブルやったら良い感じな気がした。

けどなにがそうだったのかよくわからず・・・。

 

 

変身はやっぱりno wiperでありback rekilでありだなーと確認したり。

 

ベタ no wiperの必要性を痛感しだしているので逆足側もやる、連続でできなくてもいいから一発の形を作れるように。

 

 

コピーしようと思った動きに含まれていたので、変身の形から伸ばしたフリーレッグ側へターンする動きを試行錯誤。

以前結局わからず、それっぽく程度でしかやってなかったんだよね。

変身後、フリーレッグ伸ばしておいて、上半身は先にターン、その後下半身トランジットなのかな。

それとも足伸ばしたままのback rekilなのかなとか。

 

2011年9月29日木曜日

水曜闇練、ダブルけいでした

光が丘で滑られてるけいちゃんさんが田原に来られているということで合流して闇練でした。

それからsugiyanさん来られましたー。

 

けいちゃんさんしっかり基礎やっていきますねえ、最近一点突破型の練習スタイルになってるのでまた基礎練組み立て直すのも必要だなあ。

滑っててリズムが見えるのもいいなあ、欲しい。

 

一緒にrekilやったり一輪負荷練やったりでした。

 

rekilのフロントの動きの上半身を変身というかnowiperの形にすると一気にぶれがなくなって安定してきてました。

back rekilも同じ要領でいけてました。

 

となるとこの形がやっぱ良い感じなのだな、この自分の感覚だけじゃなくて他の人がやってもうまくできるとある程度確信をもてますね。

ぐりさんにもいつもこの感じで利用されてるのかなww、いやめちゃありがたいことなんですがー

 

バックへの動きは上半身は普通にターンさせてるけど、これもどうなんだろうな。

あー、自分の前に上げた動画見てて、ターン後はnowiperの形でキャンセルしてるな、理解してないから微妙な入れ方だけど。

意識してやってみよう。

 

といって、ウィール変えてからさっぱりできてないのですが(^_^;)、ウィールが滑らねえ

 

 

その後は一輪負荷練。

one heelは率あがってきたかな。

他は進歩はないかなあ。

まだまだがんばらねば、たぶん答えはここにあるしだ。

 

 

おつかれさまでしたー。

2011年9月27日火曜日

今日の闇、負荷練おもしろいな

ウィール交換して、ついでにブーツプロテクターも取ってみた、片側割れちゃったしね。

 

つま先がさっぱりして、余分にウィール見えててなんか違和感(^^;)

 

 

そういえばようやくマーキングしました、銀テープですね。

問題にならなきゃあいいけど・・・・。

 

 

さて

ワンフット、左右&前後、ウィール走って楽だわあ。

 

抜き交互の。

 

そのあとはひたすら一輪の負荷練。

50cmで横3個。

 

全部の動きに共通なのが、エッジをかける時、横に移動するとき、この二つで上げているウィールの上下動を合わせること

インエッジとアウトエッジがあるので、イン、横、アウト、横、の4工程やってるイメージなのかな

one heel 失うものはないのでがむしゃらに

one toe、なんとなくやれてたと思ってた分、癖修正がいるっぽい、0発進もできるようになったかな

back one toe 0発進はできなかったので漕いで越えていくのだけど上下動が正確にできてないかな

back one heel、0発進と切り返したエッジ、2回分まずできるようにこつこつ

 

 

その後軽くルーチンやって。

教えてもらったルーチンすっかり忘れてることに悲しくなったり。

 

YJSの変な動きのやつもよーわからず。

 

しかしウィール変わるとルーチンはつらいね、あっちこっちでうわわになるわ。

2011年9月26日月曜日

吉田公園

浜松に8時集合で、家を8時に出発。

浜松近くなって8時半の時計見て??

 

うええええ!!!、時間おれ間違えてるorz

 

お待たせしてもーしわけなーい。

 

 

道中雨降って、うげげとなったり。

 

sun.to.seaくんと合流して吉田公園へ。

 

着いたときには気づかなかったけど、防風林になってる松が根こそぎ倒れてます、一本や二本じゃなくて10本20本単位で。

いやいや、やっぱ台風すごかったのな。

 

 

SAMU家のみなさん、ぐりさん、タツヤさん一家、来られてました-。

 

 

吉田公園の路面はというと、赤くなります、うんまじでw

4輪接地の動きはちょっとやりづらい気がする、抜けてくのに後半引っかかっていくような。

でも一輪はやりやすい、特にスピンの時はしっかり踏み直せる感。

この辺はしっかり軸の下にあるとしっかり反応してくれるって感じなのかな。

 

 

nyahoちゃんは韓国選抜もあっという間に覚えちゃったようで、すげーですねえ。

sun.to.seaくんのバック一輪とか、えぐい練習とかw、相変わらずすげえっす。

 

ぐりさんからは上海デモのルーチンとかyjsの動きとか教えてもらってました。

後はtoe sevenでフリーレッグが離れすぎてると注意されました、気をつけないと。

rekilのフリーレッグを前で扱うのは苦手かも。

 

 

そして、ShunくんShouくんnyahoちゃんたち滑ると道行く人の足の止まりがすごいですねえ。

おっさんたちが滑ってても・・・・w

 

 

帰って即寝でした(^^;)

 

おつかれさまでした、ひさびさイベント楽しかったです。

2011年9月24日土曜日

土曜緑が浜、負荷練とかー

快適陽気(^○^)

 

 

ワンフット、フロント&バック

 

抜き交互の

 

 

one heel、50で負荷練

最初横2個でやってたけど行けそうだったので3個にした。

何回かは3個でも何とか行けた。

つま先を下げるリズム、つま先が地面に落ちない距離感、をひたすら意識。

 

one toeも少し負荷練してみた。

けど0発進がきついなあ、わかってない。

 

80でback one heelとback one toe、いまいち進歩なし

 

toe seven

heel seven

 

back rekilなんとか戻らないかと試行錯誤

 

 

ルーチンいくつかやって

 

国民コンボのnelsonからvolteしてcrazyの流れを動画撮って確認したり。

 

やっぱcrazyだよなーっとしばしやったり。

 

 

疲れてぼーっとし出したのでスライドやったり、動画撮ったらかっこ悪くて悲しくなった。

 

2011年9月20日火曜日

今日の闇、バック一輪

雨ーのつもりが全く降ってない。

名古屋の方は大変なことになってるようだが・・・・。

 

でまー、地下道行ってみようと思ってたのに急遽いつもの闇練場所に。

 

パイロン並べてたら、なんとなく後ろにすっ転びそうになって、踏ん張ったら変に膝を使ってしまったようでちょい痛い(>_<)

 

 

ワンフット、フロント&バック

 

抜き交互の

 

one heel、やってたら墜落して吹っ飛んだ、片手で受け止めて、もう片方は肘から行ったみたいで砂まみれ、ちょちょっと焦った。

乗り位置をかなーり前にしてみた、が相変わらずまったくできそうな気配もない。

 

one toe、しっかりかかとの上下動をさせて進ませるとき切り返すときをわけてを意識、勢いで入ろうとするとまったくだめ。

 

 

back heel toe

これの後ろ足になるheel側で漕ぎのタイミングを少し思い出せた

heelの右足が左に行って右に戻すためにつま先を左に振り出した瞬間に踏んでやる

 

これが良い感じっぽい

一輪の軸足側へ戻すために切り返した瞬間に踏む。

 

back one heel、続かないのだけどちょっと漕げてる感あった

 

back one toe、同じ要領でやるとすげー乗れた、が調子乗ると漕がせ過ぎて吹っ飛んだw

 

 

雨がやな感じしたので撤収。

結局降らずだったなあ。

明日は台風予定(-_-)

2011年9月19日月曜日

日曜緑が浜

まだまだくそ暑かったすね

 

何書こうと思ってたっけ。

夜は倒れてしまったのですよね。

やっぱリミッター外して黙々やってるとやばくなりますね・・・。

 

基本的にはback rekilをひたすらでした。

前半焦ってやってしまってたので途中から、一漕ぎターン、形で止める、一漕ぎターン、形で止めるを意識。

連続でやって行くには止めるの時間を短くするだけ、勢いを持続させないように注意。

 

その後crazyちょっと。

苦手側はひどすぎてお見せできません(T_T)

もちっと後ろ足の漕ぎやんなきゃだ。

 

 

 

 

toe sevenは乗り位置わからなくなってきてる。

バック一輪もダメ状態。

 

 

そうそう、スライドはちょっとできるようになったかも。

右足前でTストップ?の左足トゥ状態のやつ。

右足だけ先に逆モーションの軌道にして振り替えしてTストップの形に持ってくとよさそうだ

ただ、ウィールがずるずるの終わりかけだからできてる気がしないでもない・・・。

2011年9月14日水曜日

今日の闇、かもめ行ってみた

前までセクションが置いてあってスラするには狭くて行ってなかったかもめですが、今は新しいセクション以外置いてなくてまあまあ広い。

 

外周トラックの真ん中に80と50を引いた。

が80の入りと出に排水溝が来てて微妙。

そしてどーも滑りにくい。

傾斜&うねり&穴、そして摩擦係数がきらいだなあ。

ひっかかって回し切れん感じ。

路面の堅さからくる反応は慣れなきゃいかんのになあ。

その場sevenはやりやすいな、余分に回せる、余分に回せる分形を気にするべき何だろうけど。

 

一人でがつがつやってましたが、どうにも路面に慣れず。

あまり楽しくなくなってました。

 

 

sugiyanさん来られて一緒にrekilとバックアウトでTストップ?のやつやってました。

軸と軸足の関係がわかってきたようでよかったです。

難しいかと思ってたバックインでのターンもうまくいけてるし(^o^)

 

 

慣れない路面だったせいか、なんか足パンパンっすね。

お疲れ様でしたー。

 

 

そうそう、昨日のback rekilの動画アップしましたー。

いまいち過ぎるので闇に葬ろうかと思ってたんだけどw

2011年9月13日火曜日

今日の闇、one heelとback rekil

今日も暑かった。

汗だーだーorz

 

さて

80でワンフット左右前後。

抜き、両足交互の

 

crab

crazy house

wiper

少しイメージから外れてきてる感

 

 

one heel

もう直進からやり直し。

で直進で漕いでて気づいた、つま先を上げて漕ぐことより、つま先を下げて上げる余裕を作る方が大事な気がする。

 

失速しそうな飛行機が機首下げて増速させて機首上げするみたいなイメージ?(^_^;)

 

墜落寸前になるのだけど、そっからだと漕げるんだわ。

カフの堅いブーツの場合、こういうのがありなのかな?

一漕ぎするのに2動作必要になるので大変ではあるんだけど。

 

そしてこの原理は他の一輪にも共通してるんじゃないかとも思ってみたり。

 

one toe

 

back heel toe

back toe toe

 

back one heel

back one toe

そんなことを意識してやってみた、なかなかだけどねー。

 

 

そのあとはひたすらback rekil。

少し動画を撮ったが、ターン後焦って次の漕ぎにいってるよう。

漕ぎがきちっとできないからその前の勢いを使ってやろうって感じか。

 

ターンして止まって漕いでターンして止まって、ぐらいやっちゃいたい。

繋がりあるようにするのは簡単なんだし。

 

でも軸足と軸の関係はなんかわかってきた気がする。

もうちょっとかー。

 

 

その後はtoe toeスピンぐだぐだだったり

ワンフットのスピンからストップってどうだろうとか

 

んで中国のジュニアの子のコピーをちょろちょろやって終了。

 

 

帰りの自転車はかなーり涼しいわ、秋。

2011年9月12日月曜日

日曜緑が浜

土曜日よりはマシ暑さ。

 

sugiyanさん来られました。

 

先にマーキング塗り直し。

これで一年ぐらい大丈夫かな(^○^)

 

さて今日もrekilとback rekil。

さらにsugiyanさんも巻き込んでみたり(^_^;)

 

動画撮ってみて、手首のだめさにがっかり。

そして体の使い方も全然ダメ。

ぶれてずれて直してぐちゃあしてる。

 

カチッ、グッ、カチッ、グッ、って動きたいんだよね、なんだそれw

 

軸の取り方、軸足の位置関係、上半身の使い方。

 

イメージはあるのにできないなあ。

悔しいのでもうしばらくがんばります。

 

 

ではおつかれさまでしたーす。

2011年9月10日土曜日

土曜緑が浜、rekil、back rekil

1時半ごろ到着、暑いよ・・・、木陰で風に当たってると気持ちいいのだけど・・・。

 

sugiyanさん、わるがもさん来られました。

かなーりだべってましたわね(^o^)

 

 

金曜闇書いてないけどひたすらrekilとback rekil。

今日もほとんどこれ。

 

特にback rekilだなあ。

 

踏める位置と軸足が合ってないので踏めなくて回せなくて潰れるという流れ。

 

ぐりさんからワンフット数回からターン、バックワンフットからのターンでやると良いと教えてもらうが、これもむずいっすorz

 

しょうがないのでできるまでやるっきゃない。

 

どうしてもバックアウトでの漕ぎが弱かったが、フリーレッグの位置が段々変わっていって軸足の前で扱うと良さそう。

 

でも軸がまだ2軸ある感じで、全然ダメ。

軸を合わせて、踏めるようになって、さらにやりたいこと、上半身&腕&肩、そして手首までしっかりコントロール。

 

 

暑い中おつかれさまー

 

あー遠くへ行きたい、とりあえずー来週は静岡吉田公園(^^)/

2011年9月7日水曜日

今日の闇、back rekil

思ったよりちょーっと暑かった。

 

sugiyanさんおひさしぶりでしたー。

 

 

80でワンフット左右前後。

 

抜き、両足交互の             
toeで残して交互の             
フロントクロスからのワンフット交互の
 

 

one heel

動画撮ってなんでできないか考える。

フリーレッグの振りがいまいちってことで変えようとしてみるが、さらにひどくなった。

50cmすら届かないレベル。

ひどすぎて、練習のしどころもない

 

one toe

こっちは漕ぎの足の上下動できてて乗れる理由はこれかと納得、数は行けないけどだめじゃないんだな

 

back heel toe

back one toe、toe

 

back one heel、だめだなー

 

toe seven

heel seven

なんか両方だめだ

 

 

50でcrab

crazy house

wiper

 

 

张颢の1本目の80

 

後半の一輪のムーブの上半身を真似てみる。

ベタでね(^^)/

 

やってて、なんか 知ってるような動き、んー、あっ、back rekilかこれ

rekilも苦手だったのでさらにback rekil放置してたんだよねorz

フロントがイン、バックがアウトのやつだよね?

 

しばし練習、最初は秘密なぐらいひどかったw

なんとか両足それっぽくはなったかも。

 

しかしね、上半身、特に肩と腕の作り方大事だね。

なんとなくじゃダメ、しっかりやらないと。

 

 

その後2本目の80

ベタnowiperからのtoe nowiperはやっぱ一瞬しか乗らないなあ。

 

 

そんなこんなでした、おつかれさまっしたー

2011年9月5日月曜日

今日の闇

遅くなってしまったので短めに

 

台風一過。

すげー涼しい(^o^)

長ズボンに変更です、これでちょうどよかった。

 

80でワンフット左右前後。

 

抜き、両足交互の            
toeで残して交互の            
フロントクロスからのワンフット交互の

 

フロントクリスクロスの後足toeから踏んでくやつ

crazy、進行方向側の肩で前足乗り作って引っ張ってやるイメージ

 

 

one heel

one toe

相変わらずどこかへ行ってる

 

 

back one toe、toe、行けそうな気はするがあんま行けてないいつもの感じ

 

back one heel、漕げないなあ

 

 

toe seven、ムーブはないけどその場スピンはまあまあいける、ムーブはone toeがないとだめだね

heel seven

 

 

50でcrab

crazy house

wiper

まあまあイメージつかめてきたかも

 

 

そのあとは

2011 上海国际轮滑公开赛 男子花桩 张颢 4th - 视频 - 优酷视频 - 在线观看

これの1本目の80を思い出しながらやる。

後半の一輪のムーブの上半身を真似てみる。

一輪は無理なのでベタでやってみる、それでも難しいよこれ

 

 

その後2本目の80もやりだす。

2本目の方が前半はやりやすいかな、普通。

後半のnelson jumpからwiperしてベタnowiperしてtoe nowiperからムーブして

とかできませんって

 

でもこの子の体の使い方は良い。

2011年9月4日日曜日

土曜高師緑地、動画

台風の狭間で晴れていたので緑が浜へ。

無理でした、風向きによってはいけるかもと思ったけど、ありえませんでしたw

そして波が高くて怖い・・・。

 

ということで気に囲まれている高師緑地へ行ってみた。

けっこう大丈夫。

というか普段は風がなくて暑すぎてダメだが、暴風ぐらいがちょうど良いかも(^^;)

 

ちょっと滑れればと思ったが雨が時々ぱらつく程度で意外と滑れた。

 

路面は相変わらずあんま良くない。

まあ金ない豊橋市しょうがないよね、はあ。

 

 

今日はひたすら

2011 上海国际轮滑公开赛 男子花桩 张颢 4th - 视频 - 优酷视频 - 在线观看

これの1分12秒ぐらいからの80をやってた

 

前半は上半身はnowiperの動き

 

nelson jumpからのj-turnだっけか?のところがむずかった、右肩ひっぱってロックさせるが大事かな

 

あとは腕を意識してると手首を上へ返してしまう癖があるので注意。

硬い物を押す感じではなく、フワッと押す程度の力加減なのかな。

 

 

このところ思うんです。

上から下まで正確に真似るしかないんじゃないかって。

それができているか、撮って確認、自分の感覚でどうだではなく、周りからどう見えるか。

 

2011年8月30日火曜日

今日の闇

風なくてあちかった。

ほんとにまれにある風はめっちゃ気持ちいいのに・・・。

 

80でワンフット左右前後。

 

フロントクリスクロスの後足toeから踏んでくやつ

crazyでクルッと回って交互にやるやつ、こいつは前足乗りの腕の使い方をひたすら意識

 

one heel

one toe

フロントボロボロまったくわからん

 

 

back toe toe

back one toe、toeの引き位置思い出せたかな、背を張って首だけで振り向く、もちょっとでしっかり漕げそう

 

back heel toe、後足のheelの漕ぎがなくなってしまった

back one heel、わかんなくなっちゃったー

 

 

toe seven

heel seven

 

 

50でcrab、後足接地後滑らす意識

crazy house

wiper

 

 

中級コンボを前足乗りの腕でやってみる

ちょっと上げすぎててうざかったw

使い方使い所はまだ試行錯誤かな

 

 

日曜日にやってた中国の方のコピー、あまりにも適当だったのできちんと覚え直す

 

とやってたら足痛くなったので、履き直すのも面倒だったので早めに終了

2011年8月28日日曜日

日曜緑が浜

曇ってるかな-とお昼過ぎから。

暑かったですorz

風は気持ちいいのでマシなんですがね-。

 

夏休み最終日曜日のようで、BBQでお子様たちがいっぱいでありますね。

 

 

80でワンフット左右前後。

 

抜き、両足交互の           
toeで残して交互の           
フロントクロスからのワンフット交互の

 

one heel、ちょっと乗れてきてるなあ、相変わらず墜落直前の高さ

one toe、だめっすねえ、そして引っかかって突っ伏して死ぬかと思たよ、真っ直ぐにバタリ、地面の直前で手が出てギリ、手のひらにアスファルト跡、手首も痛いし

 

back one toe

back one heel

だーいぶバックが無くなってきてるので、toe toeなりheel toeなりでやり直さないとなあ

 

toe seven、まあまあ回るのう、ムーブも時々いける、もう一段階上げたいけどなかなかだなあ

heel seven、バックアウト回転からheelへ切り替えるのを遅めにしてるイメージ

 

 

50でcrab、少しやりたいことが出来てきてるのかも、進行方向の反対にある足を接地後きちっと滑らす、そのために加重タイミングと膝の使い方かなあ

crazy house

wiper、逆足もちょっとできるようになってきた、フリーレッグの使い方も今のcrabからだと違和感ないな

 

doubleもこの辺りの動きの意識がいりそう

 

 

80でフロントクリスクロスの後足crazy足でやるやつ

crazy、進行方向側の腕の使い方を意識、前足乗りの使い方をやってみる

 

 

heel nowiper、2回目が漕ぎきれない、踏める位置にないなあ

toe nowiper

先行足heel nowiper、やっぱ苦しいなあ、なんかわかってないな

先行足toe nowiper、軸足の置き位置を体に寄せてみたけどいまいち

 

 

ルーチンをあれこれ

 

 

その後は

2011 丽水全国锦标赛 成男花桩 杨庆智 10th - 视频 - 优酷视频 - 在线观看

この人の最初の80をコピーしてた

この人トウレイくんっぽいフォームかなーっと思う

 

 

最初のクローズターンの踏み替えのところ、上半身の動きを意識してみたり

 

ただあっちこっち動きは適当、いかんね。

 

往路途中のクロスをしてる動きが独特だなあ、自分は適当にやっちゃってる

 

復路でもそのクロスをやってるので取り出してやってみたり

この人はこの独特のクロスが得意なようであっちこっちでやってるね

ぶらっと浜松へー、土砂降り・・・

気楽に滑りたいな-と、んでふと思い立って浜松へ-。

 

天竜川着く直前に雨、から土砂降りへ・・・・。

 

いや、車ならネタなんだけど・・・、わるがもさんバイクだったのでびしょ濡れに。

呼び出した感じだったのでとてーも申し訳なし。

 

待っても乾きそうにないし、なによりびしょ濡れわるがもさん。

一端戻って着替えてもらってから、可美公園へ。

同じ浜松なのに、というかそんな離れてない、のにこちらは快晴(^_^;)

 

ひさびさの可美公園は路面はいいし広いし環境いいなあ、若干の傾斜もまあ許容範囲かな。

なんだか雰囲気好きなのよね、闇練もいい感じにできるしさー。

安定して使えるといいのだけど、なかなか大きくもできないしねえ。

 

 

ひっかかりがないと一輪系がやり易い、地元以外はあんまり苦手感ないぞw

 

後足での漕ぎ方とか

わるがもさんワントゥできるようになったみたいだしー(^o^)

んで前足乗りのフォーム見てもらったり

 

大会の時のおれの動きが悪いーって、そりゃノミの心臓ですもんw。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ

 

 

そのあとは、餃子のお店へ連れてってもらいました。

餃子うまし、腹一杯でございます。

 

 

ぶらりでのお付き合いありがとー。

雨は大変でびっくりしたけどー(^^;)

2011年8月26日金曜日

9月25日 静岡の吉田公園でお気楽にイベントってことで

ひさびさ開催ってことで静岡の吉田公園。

 

イベントといっても、おしゃべりして滑って、基本てきとーw

 

時間も10:30ごろから、16:00ごろまで、ってただの目安ですがねー、基本てきとーwww

2011年8月25日木曜日

今日の闇、前足乗りと肩の使い方

雨のつもりが、大丈夫そうなので闇練。

ちゃんと昨日は早めに寝たので元気だったしね。

 

80でワンフット、バックワンフット

 

one heel

one toe

 

 

そのあとはひたすら、クレイジーバイシコーの前足に乗る動き

右足が前足になる時に左腕の手首を外に向けて肘は真っ直ぐ、肩は捻れてロック

 

腕の高さは肩よりも高い方が良さそうだけど、KSJは水平ぐらいだなあ。

 

 

これ辺りの腕の使い方はバックの時でも使えそう

 

 

crazyでもこの体の使い方をするのかなあ、見た目は小さくするけどかな?

 

ワンフットでも一瞬肩を入れる時があるような気がする

megaの入りもそうなのねえ

 

 

この前足乗りもその動きの前後にある後足乗りを繋ぐためのかなあ

後足がわかってないとこれの意味はないよなあ

 

 

そのあとなんとなく後行足のtoe nowiperやったら漕げた

バック区間に入ったらトゥのアウトエッジに重心を落としてやったら進んだ。

パイロン内ではまだできなかったけど、こんな感覚なんだろうな。

 

heelのムーブやってたらスピンにちょっと入れたので調子乗ってもう一回やったら、見事に吹っ飛んでみたw

 

 

そのあとはちょっとcrabやって終了。

 

 

今日やってたことはちゃんとあってんのかなあ、ちと不安~

2011年8月23日火曜日

今日の闇、どこを壊そうか悩みながら

体調不良モードから若干復活、で闇練行ってしまった。

回復しきった感じはないので反動でやばい気がするが・・・。

 

気分的には大会シーズン終わりなので、しばらくは試行錯誤期間の予定。

 

80でワンフット、バックワンフット

 

one heel

one toe、完全になくなってしまってるわ

 

back one heel

back one toe

 

なんとなくheelの方が感覚いい気がしたのでheel sevenやった

上体を踏み切りから上がってしまわないように押しつけながら。

軸足側腕は上げて肩を下げないように

軸足少しだけ外に置いてインエッジになるように

 

なんとなくムーブ行けそうな気がしたが、まだまだ

 

 

50でcrab、crazy house

トウレイ君のcrabなのかXなのかを少し真似てみるが、まだまだよーわからん

 

 

そのあとは腕の使い方をいじくってた

どこで伸ばすのか

最近みんなが言ってる手首を裏へ返す腕肩の使い方についてとか

 

今日は特にクレイジーバイシコーの前でかぶせる動きのところやってた

 

 

それと軸の真下にあるウィールの使い方を考える。

ここ以外にあるウィールってきちんと力が伝わらないんじゃないかなってね。

 

逆にいかにここにウィールを持ってくるかなのかなと。

 

この辺のことをやりながらクレイジーバイシコーの前でかぶせる動きをやってるとインエッジの使い方見えてくるかなあとか。

引いていく足によって軸をずらしていってかぶせる足のウィールに対する軸の位置を変えてくのかなーとかー。

 

うーん、まー当分悩みながらいろいろやろう。

2011年8月21日日曜日

恵那 クリスタルパークインラインフェスティバル

雨ーでした(T_T)

 

電車で行きましたが、家からだと2時間半ぐらい。

 

着くとビタビタに濡れてはいたけどほとんど止んでるぐらい。

日程変更して様子を見つつ進行となりました。

 

ということでいきなり発表会ですw

 

雨だと軒下になる観客席のホールというのかな、そんな空間でやることに。

初めて来た恵那も雨だったのでここでやりました、って観てただけですが。

 

といくことでここで滑るのは初めて。

路面はコンクリートでガチガチ、表面はざらっとした表面なのでけっこう食う、けどウィール寝かしてグリップが抜けるとあっという間。

そしてつなぎ目が1cmぐらいの幅で段差になってて少し柔らかい素材で埋めてある、一輪ははまる(-_-)

 

んー、でもこのつなぎ目以外はそーんなに嫌じゃないかも。

コンクリートのガチガチの跳ね返りがうまく使い切れなかったけど。

 

 

さて発表会はと

自分はまあ120全部ルーチン吹っ飛んだりw

一番やってた80の復路飛んでしまって、えっらいパイロン数残した状態でheel nowiperやることになっちゃったり、やりながらそんなに無理-ってww

最後のtoe sevenは予想通りw、溝にはまり込んでみたり。

 

 

でもこの狭さはなんか好きだなあ。

真横で反応があるって楽しい。

 

 

ゆんじさんの滑りが前の印象と変わっててびっくり。

 

それとみんなバックの一輪は標準装備ですね。

sevenも回すのは普通かあ。

 

 

発表、終わってくにさんとまったり昼飯、今回は食堂空いてた。

まったりしてたら、スピードスラ始まってたっぽい(∋_∈)もうしわけない

 

テントを数珠つなぎにしてなんとかできるようにしてくれました。

練習1本やらせてもらって、まあまあいい感じに。

ただーっし、そこで使い切ってしまったようであるorz

本番2本滑って両方ともグダグダ。

 

やっぱスピードスラ向いてないよーおれ(T_T)

 

 

 

そのあとはフリーでしばしみんなと滑って、ちょっと短くて残念。

 

 

その後缶ジュース運んで積み上げゲームしました。

ベタな作戦やったら、全部崩してorz

最初から多少焦ってやらないとダメだったっぽw

 

 

そんなこんなでしたー。

みなさんおつかれさまー。

そしてそして運営のみなさんおつかれさまでしたー。

2011年8月19日金曜日

土曜は恵那

2011 CrystalPark Inline Festival スラローム発表会

恵那行って来まーす

 

おれはもう4回目になるのかあ、最初見に行った時は雨で軒下でやってたの。

 

ではみなさんよろしくですー↑(^^_)ルン♪

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...