2011年1月31日月曜日

29日30日は関東遠征、合宿して村へ

またまた関東へ合宿w

東京駅からたぐち&じゅんちさんにお世話になって行って来ました。

 

途中、さかな分補給(^o^)。

前回は揚げ物だったので今回は海鮮丼、うまいっす。

海鮮丼 on Twitpic

 

 

合宿所w

滑って食って風呂入って寝るww、それが一カ所でできるんですよねー。

��� on Twitpic

 

そして屋内は暖かいですねえ、この真冬に半袖一枚で汗かけます(^○^)

 

みんな凄すぎますねえ・・・。

1輪20個は標準装備みたいな。

 

げんさんのcrazyが素晴らしいですねえ、本場仕込み、上半身はまったくブレはしないのですね。

これをやりたい。

 

sun.to.seaくんがクレイジーバイシコーの前と後のコンボ。

 

ベタsevenのフリーレッグを外してさらに回すの。

KSJの2007のコピーの往路エンドでこれでレーンに戻りたいの。

 

wiperのフリーレッグ、前へはももを引き上げる、後へは足裏蹴り出す

 

ぐりさんにYJSのコンボを教えてもらう

これ、なんとか往路は覚えたはず、がその後すぐに消えてなくなってたり(>_<)

やりやすいので、繰り返し練習やんないとだね。

 

バックワンウィールはフリーレッグを横に向けて横に振る

 

一輪nowiper、腕を落とさないように。

 

kemekoさんてその場ですぐできるようなっちゃうんですねえ、羨ましいです。

 

抜きに関しては苦労したのでやり方とかを伝えました-。

うまく伝わったかなあ。

 

 

一輪sevenみんなギャンギャン回ってるなあ。

完全になくなってるので練習しないとだ。

インエッジの一輪ででっかい円で回るのやんないと。

 

 

 

風呂入って

 

晩ご飯、豪華~。

おれでギリ食べきりました(^_^;)

�御飯���(���) on Twitpic

 

 

で、また滑ってw

 

風呂入って、2度入る贅沢万歳。

 

 

しかしここで大忘れ物に気づく。

コンタクトレンズのケース忘れたぁああ(>_<)

半泣き状態ですが、気合いでペットボトルのフタで代用・・・。

 

 

 

みんなで宴会。

インライン、スラローム、FSS。

ネタは尽きませぬ。

みんなで語りまくりました。

 

あー、そういえば俺の足は立派らしいですw

かなーり横にごつい、指も太いようだ、そりゃブーツ選ぶわけだよ。

スマートな足もあれば、親指の長い方も。

やっぱオーダー、よいよなーと。

 

 

眠くなったので一人抜けてトイレと歯磨き。

うう、やっぱここの夜怖い(T_T)

廊下でもゾクゾクするし、歯磨いてると鏡が怖い(T_T)

 

 

そうそう、ここの寝床はけっこう乾燥してます。

前回鼻が酷いことになったので、マスク装着してみました。

多少マシになったっぽい。

 

爆睡して翌日。

体いてーっすわ。

午前中はそのまま体育館貸し切り。

中でもちょっとひんやり、動けば暑いぐらいですが、そのあと外に出てほんと寒い日だと気づきました。

 

 

お昼で合宿所は終わり。

みなさん、おつかれさまでしたーーー。

 

 

 

その後は車、速攻に寝落ち。

夜更かしいかんすね。

たぐちさん運転ありがとうございました。

 

 

そのまま埼玉の福祉村に行って来ました。

いつも関東のイベントの時、福祉村Tシャツ着てる方たくさんいるんですよねえ。

 

大きな公園ですが、スケート場は狭くて傾斜があってという感じです。

路面は綺麗ですが下地のつぶつぶが意外に気になります、かもめの路面をつぶつぶさせた感じ?

 

でも狭いのにすごい人がいっぱい。

東海地方スケーター全員集合みたいな。

 

ダンス、フィットネス、スラロームがごっちゃにって状態ですね。

特に知らない人が見るにはダンスよいですね。

スケート場そのものが人通りのあるところですし、こういう環境理想的です。

 

 

苦手路面、体力切れ、寒さで、あんまり滑れませんでしたが・・・。

 

お邪魔しましたー。

 

 

 

みなさんおつかれさまでしたーのありがとうございましたー。

2011年1月27日木曜日

近所をちょっと滑って、フレーム位置調整と、そのあとブーツの破れ対策

寝不足と疲れでスラロームほどの気合いなし・・・。

でもブーツの具合みたいしなー。

 

ってことでひさびさに近所を滑ってました。

インライン始めた頃によく滑ってた川沿いの道ですね、なつかしw

 

 

ただブーツの感触悪いです、というかめちゃくちゃ悪くて気持ち悪い。

こんなに滑らないブーツないってぐらい・・・。

 

そしてアウトに倒れるし、なにこれって感じ。

 

滑り方いじっても変わらない。

ウィールも新品だし、ベアリングも回ってた。

 

 

ということで、思いっきりアウトに寄せてたフレーム位置をセンターに戻してみた。

 

 

寒かったのでちょっと滑っただけだけど。

・・・・、大丈夫だ。

 

 

アウトに思いっきり寄せててもアウトに倒れるのに、センターに戻しても違和感あんまりない。

 

 

なんで?

わからんけど・・・・、いいのでいいや。

 

センター合わせて、あとは微調整程度が、このブーツの設計上正しいのかな。

 

 

 

 

そして帰ったあとに、カフの紐での引っ張られによる破れ対策教えてもらったのでやってみた。

 

ホッケー縛りがよいと教えてもらったので、早速長い靴紐に交換。

カフ側を元々付いてきてた180cmぐらい?の靴紐に交換。

 

これでホッケー縛りの3重ぐらいにして使ってみます。

 

うまくいくといいな。

2011年1月26日水曜日

今日の闇、ほとんど滑らずブーツいじってたよ、帰ってもごそごそ

昼間雪降ってたみたいだけど、夕方は止んで路面は大丈夫でしたね。

 

でも、闇練終わりぐらいに風出てきてえぐい寒さでしたわ。

 

 

で、今日はがっつりやるつもりが、なんかいまいちな感じ。

フレーム位置を何回もアウトに寄せてってもなんかいまいちな感じ。

 

あと、かかとがすこし動く感じがしたので、紐の通し方を変えてみました。

上の紐をカフからもう1個下の鳩目まで通すようにしてみました。

そのほうがくるぶしの押さえが効く気がします。

 

 

結局フレームの位置の違和感とかは、ウィールおかしのかなあとか、まあ68mmぐらいだしそろそろ終わりかな。

家帰ってLookaに交換してみました。

 

 

それと一番上の鳩目の縁とか、生地の根本が破れてきてますね。

とりあえず生地の根本は少し裁縫して補修、へったくそーですが(-_-)

 

ここは心配です。

 

くるぶし周りのカーボンが広いので締め付けると引っ張りすぎるのかなあ。

それとも生地が古くなってしょうがなくなってるのかな。

2011年1月25日火曜日

29日30日は関東遠征してきまーす

前回の関東遠征と同じく、某所にて合宿?してきまーす。

 

ブーツの慣らしまだとてもですが、まーぼちぼちがっつりやっときます。

 

 

ご一緒される方よろしくお願いしますです(^o^)

2011年1月24日月曜日

今日の闇

sugiyanさん来られるってことで、帰ってからすこし寝てから時間調整。

のつもりが先に来られちゃってましたw

 

まあclassicブーツの靴紐を上下で分けてたりもしたんですが。

sebaでやってた感じですね。

下が120cmの、カフ側が90cm。

 

やった感じは、下は思ったほど効かないかも、sebaの方がアンクルの奥まで鳩目があるからそこで効くイメージがあったのだけど、classicは浅いのでそれほどでもないかな。

 

カフ側は最初締めすぎて、まったく足首動かなくなってしまった

そして当たりでちゃったかな。

緩めたらユルユルぅ。

何回かやってたらいい感じにはなりました、締め加減を覚えなきゃ。

 

一本でやってるときは、頑張って締めるしか選択肢なかったのだけど、調整ができるのでいい感じですかね。

あと紐の違いなのかな?、締めてる途中で緩んだりしないので楽です。

 

しばらくはこれで様子を見ようかな。

 

 

そうそう、今日も擦れるところにワセリン塗り塗り。

擦れによる痛みはそれほどなし。

これも様子を見ながら続けていくか考えよう。

 

 

 

さてsugiyanさんはスカートめくりできるようになりましたね。

教えててできるようになると教えてる側もすごいうれしいですねえ。

といってもツッコミしてるだけなんですが、本来できる技術はもうありますからね、あとは形を整えるだけですから。

 

 

 

うーんと自分はと、遅くなったので端折ります。

一輪系はだめですね。

move heel seven 6 toe、たまにしっかり回ります、がインエッジでのmoveには全然なってない。

 

classicに変えて初めてwiperがまともにできました。

 

50でtoe nowiperができた気がする、でもnowiperなのかtoe specialなのかよく分からない気もしてきた。

 

 

全体的に思うようにはまだまだですね。

 

ルーチン系も体の使い方がまだわかってない。

頭のブレをしないようにだなあ。

2011年1月23日日曜日

日曜緑が浜、動画配信してみたり

今日は動くと暑いぐらいでした-。

途中半袖ででしたわ。

 

さて今日はfranceさんもustreamで動画配信されてるってことで自分も乗っかってみました。

自分はtwitcastingを使ってみました、こちらの方が回線細くてもいけるっぽいしーってことで。

Keita99さんのライブ – TwitCasting自分のアカウントです。

いちおう、録画されてるので見れます。

 

見返すと意外とよく見える時と悪い時に分かれますねえ。

画質より、フレームレートが落ちてる方が飛んじゃってだめですね。

 

 

さて、classic今日は最初からカフの紐もガチガチに。

それでも動いちゃうと擦れちゃいますね。

昨日の跡も残ってるし、その痛みかもですが。

 

途中から、その擦れ跡に白色ワセリンを塗ってみました。

これ、ロードレーサーのレーパンに塗って擦れ防止用にでっかい容器で買って使ってたんです。

薬局で売ってます。

 

擦れそのものは優しくなるような感じかな?

しばらくこれ使いながら様子をみてみますかね。

 

 

80でワンフット、左右&前後。

 

抜き、両足交互の

toeで残して交互の

フロントクロスからのワンフット交互の

 

50で

chap chap

crab、跳ねてトランジットしてく系は擦れが痛いですねえ。

 

 

右足one heel

右one toe、さっぱりわかんないですね

 

右足back one heel、相変わらずぐらい

右足back one toe、こちらも

 

 

move ベタseven、オープンターン、クローズターン意識

move toe seven

move heel seven

 

rekil左右、やりやすいですねえ。

右足後行ベタnowiper、うんやりやすい。

右足先行ベタnowiper、やりにくい

右足後行heel nowiper、相変わらず。

 

 

その後はカメラをレーンに対して真っ直ぐに置いて撮影。

頭が左右にどこでどうぶれてるのかを重点に。

 

おもしろいですねえ、いつもやってたこと、もう得られることないのかもって思ってたこと。

それなのに見方を変えるだけで、カメラの位置というより、なにについて見るか、を変えるだけで、これだけ課題が見えるとは。

 

 

中級コンボ改、heel toeのネコバタ後のターンでぶれていた、軸になる右足に乗せていくように変更。

 

KSJの2007のコピー、

front volte系は抜きのやり方が左右へのぶれがやはり少ないと思う

back pushっていうのかな往路後半のやつ、背筋を伸ばし背中側加重

crazyは抜きで

crazyからベタseven、最初のバックアウトは長目に乗ってレーンへしっかり合わせる

復路はうーんとどうだったけか(^^;)

 

 

なんか非常にぐったり。

立ってる気力もなくなって早めに撤収です。

2011年1月22日土曜日

土曜緑が浜、classic良いとこ悪いとこ

わるがもさんぶらり来られましたー。

今日は風向きがよくて完全に来ない日だったので、日が出てれば快適でした。

いい日に来ましたねー。

 

なんやかんやおしゃべりしつつワイワイっとでした。

 

 

 

さてclassic。

はい、第一印象。

マスがでかい、重い。

 

少し滑ってすぐ最初の問題発生。

土踏まずが痛い。

 

今日は以前試しに買ってたbridgedaleの厚めを、かなり期待して使ってみたのだけどだめだった。

ブーツの当たり感はいいのだけど、土踏まずがとにかくだめだ。

合わないのかなあ、おれは。

 

かかとのに入れてるカットした中敷きを増やそうかと思ったけど、先に靴下変更。

いつものやつです。

 

やっぱ合うんだよね。

そして薄い分ダイレクト感は増すかな、ブーツへの当たりも強くはなる感じもあるんだけどね。

 

 

靴下変えてからは下回りはまったく問題なくなりました。

 

むしろ快適(^○^)

この感じって最初のK2の時以来かもw

 

 

 

痛みがないのでけっこう振り回してました。

 

抜き関係は通常でできそう。

 

chap chapはやりにくかったかな。

crabは小さめかな。

wiperは死んでました。

 

one heelはやり易いと思う。

one toeはやり易いだろうけど漕ぎわかんなくないかも。

 

back one heel & toeは変わらないレベルだと思う。

 

seven関係はやりやすそうだけど、連続でmoveできそうな感じはなし

 

変身も問題なし。

 

volteのキャンセルとかやりにくいか。

 

 

ルーチン系は途中で突然思うように入らなくて、うぎゃってなっちゃうな。

 

 

toe toeスピンはできそうな感じなし。

 

でもscrewはなんか回るのはできちゃった。

 

crazylegsはちびっこくしかできない。

 

rekilは左右ともやりやすい感じ。

 

 

右足先行ベタnowiperはなぜかやりにくい、前で踏み込みきれない感じ。

右足後行ベタnowiperはやりやすいかも-、バックが進む。

この辺ブーツの個性が出ておもしろい感覚。

 

右足後行heel nowiperはさすが無理っぽかった

 

 

 

あれこれやってると、ブーツの重さやマスのでかさはほぼ感じなくなりますね。

 

ただ、問題が。

もしかしたら最大の問題かも。

カフの上端のカーボンの縁のところかな、擦れて皮膚が赤くなってる(>_<)

どーもヒリヒリ痛いと思ったんだよねえ。

 

前後へ動いた時に擦れちゃうようだなあと。

それが故意にやってるときと、着地とかの時、で起こるのなあ。

 

しばらくは我慢してたんだけど、やっぱ痛い。

 

 

で、ふと、靴紐を一番上の辺クロスさせて膝入るようにしてたよなあと。

これを普通に一番上で縛るように変更。

 

たしかに擦れ動くのはなくなった。

引き替えに、膝がまったく入らないorz

 

 

この擦れちゃうのが、今日みたいに元気に振り回しちゃったせいなのか、なんなのか。

きれいに動けばいいのか。

それとも一番上でしっかり縛った状態でも、きれいに動けるようにすべきなのか。

 

とりあえずカフが高いからって調子こいてブーツに負担かけちゃいかんよね。

まあ、今日は悪いところをあぶり出すってことでも力で動いて結果が出たので意味があったかな。

 

 

おつかれさまでしたー。

classic & MUSA

classic &amp; MUSA on Twitpic

なんやかんやで組み上げるのに時間かかっちゃったけどclassic & MUSAの仕様になりました。

くっつけてみると、そんなに違和感ないかな、本来当たり前なのだけど・・・、MUSAが個性だしねw

 

ブーツプロテクター装着、バックルの止めねじはロックタイトで固定。

かかとへ薄い中敷きを切った物をセット。

 

靴紐は鳩目の内側から外へ通すようにしてます、なんか脱ぎ履きしやすいので好きなんです、欠点としては緩みやすいそうですが。

EDGE Rでやったのと同じように一番上から2番目の穴を飛ばして一番上へ通して、戻して2番目に通してそこで縛っています。

膝がちょっと入り易くなります、でもこれが長く履いてからが問題に・・・。

 

 

そうそう、これ重要、サイズは1cmでかいですw

ジャスト25cmなのに26cmのですこれ。

でもつま先何も入れなくてもまったく問題ありません。

横幅で完全に引っかかってるようですw

 

これでジャストなんか履いたらどうなることか・・・。

 

よってつま先はめっちゃ空いてます、ちょっとやそっと詰め物しただけじゃ、変わらないのでとりあえず放置です。

2011年1月19日水曜日

今日の闇、心折れる

寒くても関係なく、闇練すっぞー、やりたいことあるしーってことで。

 

風があったので80をなんとか10個並べただけ。

 

 

でも今日は足が痛い。

右、左、交互みたいにあっちが痛い、こっちが痛いって脱ぐ。

 

5分もたなかったりすると、ほんと嫌になる。

 

投げ捨てたくなってしまった。

 

 

だいぶ足もボロボロになってきてるし、いったん諦めた方がいいかも。

 

なんていうかシビアすぎるというか。

足に合ってる時で、上手く乗れてる時はいいのだけど、それ以外の時がどうにも悪い。

 

 

 

とりあえず、freewaveのclassicにuniqueフレームを付けようかなと。

なぜかフレームのマウントボルトがないんだよなあ。

明日探しに行ってこよう。

6mmの低頭ボルトでいいのかな?よくわかってないのだが・・・。

 

 

EDGE Rはすぐ履けるようにしておきたいし。

2011年1月18日火曜日

今日の闇

寒いし、あれもやっとかなきゃ、んーどうしようかなーってやっぱ考えちゃう。

準備して一歩出ちゃえるかが勝負なんだよな。

 

そんなことを思う、寒い日の闇練でした、昨日よりはマシだしね(^^;)

 

寒い日のコツは、ひたすら着込むことっぽい

動きづらくても我慢w

暑くなっても我慢w

汗かいたら諦めて脱ぐ

休憩するならすぐ上着る。

 

とにかく暑い状態にして足先を暖めておかないとだめっぽい。

 

 

そうそう、右足の小指の外の痛み対策につま先だけ熱成形しました。

少しでも他のところに熱風が当たらないように布で覆いながらやってみたりでした。

 

履き始めまだ当たってるかなと思ったけど、その後はまったく問題なし、いい感じかも。

 

 

 

アイスのホッケーブーツを履いた後だとやっぱ足首上が不安ありますね(^_^;)

膝入れてもなにも動かないというか。

足の裏でしっかり動かさないとだめっすね。

 

 

80でワンフット、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 
抜きのcrazy
 
50で
chap chap
crab
 
 
右足one heel、ひどい有様です
右one toe
 
左one heel
左one toe
 
右back one heel
右back one toe
 
 

ベタmove seven、軌道、リズム、踏み込み、意識しながらゆっくりと
move heel seven、sevenにそもそも入れない、乗り位置がずれちゃってるなあ
move toe seven、希にいいかもっと思うが一瞬だなあ、それに漕ごうとすると跳ねちゃったりするし
 


80でrekil、すっかりおかしくなってる、一度まったくおかしくて吹っ飛んで背中側に落ちて右肘ロックしたまま突いてしまい、やばかった。

nowiper系は怖いので今日はなし

 

80で中級コンボ改、頭の位置を意識しながら、中級でも頭というか視界はぶれちゃうことあるなあ、端から見てるともっとひどいのだろうな。

KSJの2007のコピー、入りのところ肩の入れ具合考えてみたり

 


50でKTBのBSO2009の。

 

 

アイス後はやっぱきついね。

なんやかんやであんまり滑れてなかったし。

 

でも右膝は問題なかった、よかったよかった。

 

 

早めに撤収でした。

2011年1月16日日曜日

日曜アクアリーナ、雪雪

食べるばっかで滑ってない数日間、お腹が気になりだします(>_<)キケン

外は吹雪ww、帰りには止んでるかなーと楽観してみた

 

ひさびさのアイス。一ヶ月ぶりぐらい?

 

17時過ぎにリンクインなのでそんなに人いませんでした、てかこの天気じゃあね。

 

 

左のバックワンフットだけ、氷の削り方おかしいなあ

 

抜きのcrazy、バックは変な感じ、やっぱおかしいのかなこれ。

 

sevenやったり、スカートめくりやってみたり

 

苦手側左変身やってみたり、やっぱうまくできないなあ。

 

 

なんとなく、外周のフェンスに写る姿を見ながらひたすら滑ってみたり

頭の位置どんな感じかなと眺めてたり、あ、今思うと横に沿って滑って行ってしまうと左右へのブレは見れないのだよなあ、上下動しか見れてなかったじゃんorz

 

あと、腕と肩の使い方見てたり。

肩の入れ方が足らないように思う、しっかり入れきった方が見栄えいいかな。

肩の入りが甘いから腕の位置関係も変なのだと思う。

 

 

そうそう、右膝特に問題なかったです、よかった(*^_^*)

しばらくは気をつけておかないとですが。

 

 

雪が心配だったので早めに上がり。

したつもりだったが・・・。

 

一面真っ白、どころか吹雪いとる・・・・。

 

帰りはずっと高架乗ってくしー。

高架も真っ白、轍外すとずるります。

必死に30~40kmで帰りました。

 

家の前まで来て・・・、駐車場へは上がるには激急な坂が、登れなかったらどうしよー。

 

なんとかなりました(^_^;)やれやれ。

2011年1月15日土曜日

木曜名古屋西春ラウンドワン

昼間ちょろっと、名古屋の街をCR。

なんやかんやで(^^;)

 

その後ユキチさんと合流。

一年ぶりぐらいですかねー、おひさしぶりでした。

 

ラウンドワンはこれで実は2度目、名古屋まで来ないとないんですよねえー。

前回は中川、今回は西春でした。

 

路面は西春の方がいいですね、均一、全面が一枚の板のような感じかな。

中川は敷き詰められた板のような感じだったと思う。

 

限界近くで急に抜けるけど、まー全然OKですね。

 

最初一時間は音楽に合わせてみたり、なんかがつがつやったり。

その後はだらだら滑りつつお喋りしつつでした。

fr_159_size580

3時間ずっと2人で貸し切りw、さすが平日。

いただいちゃったTシャツでお揃いで。

 

fr_160_size580

 

 

いろいろ話をしてて思ったのがインラインスケート、別にいろいろな楽しみ方でいいよねってことかな。

上へ上へ目指してガツガツ練習する人、自分も含めて一部はそういう人もいてもいいし、いるべきだと思う。

 

でもスラロームがすべてじゃないし、競技がすべてじゃない。

 

月に一度子供と一緒にちょっと滑る、他のスポーツや遊びのその中の一つとしてインラインスケートもやってる

いろんな人いていいと思う、むしろ、そういう楽しみ方が大多数でいいと思う。

 

 

スラロームに関しては、韓国の方の話がおもしろかった。

レーンに対して絶対に頭をぶらさない、レーンの線と同じ線上を行ったり来たりするだけ

アウトエッジはNO

 

 

その後は、かつ。

Owly Images

 

みそかつうまかったっす(*^_^*)

 

 

ユキチさんおつかれさまのありがとうございました。

またよろしくでーす。

2011年1月13日木曜日

木曜日は名古屋行きます、夕方から夜にお暇な方いませんか?

名古屋へいつもの病院に行きますが、夕方から夜お暇な方いませんか?

 

滑りましょw

 

 

膝痛かったら泣いて、諦めるんですが(^^;)

今日の闇、ちょっと膝痛かったので負担かからないチャールストンものやってた

本日もフル装備、というかしばらくはこれだな。

でも恐れていたw、風はそれほどなく(^o^)大丈夫でした。

 

ブーツの当たりもここのところ大丈夫ですね。

年末年始で怠けて戻った足が、いい感じに負けて形が出てきたかな?

 

80でワンフット、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 
抜きのcrazy
 
50で
chap chap
crab


 
各一輪系真っ直ぐをやってて一回中途半端な潰れ方した。

踏ん張りきってどうともなってないつもりだったんだけど。

 

その後、右足の膝がちょっと痛い(>_<)

軽くマッサージしたり屈伸したりしてもあんまり変わらず。

 

一輪系は特にちょっとの痛みが出るので止め。

4輪接地ってころでルーチンをやってみるが、なんか怖いし、負荷かけるとやっぱちょい痛い。

 

 

ということで普段あんまやらないことやろうに切り替え

 

80でタップでクロス&クローズ&ベタで踏み換えをやったり

50でやると、行き過ぎないようにしっかり踏みつけしないと

 

 

50でチャールストンのスラロームの

これまで左足側先行しかやったことなかったので、反対もやってみる、苦労したけどなんとかできるようになったかな。

 

その場チャールストンも両足できるようにしてみたり

 

その場チャールストンの足を交互に入れ替えるのどうやるんだろうって試行錯誤、切り替え方はいろいろあるなあと、でもどれも違ったかも?

 

左足側先行ので左足を抜く前に右足を蹴り上げるのをやったり

 

 

チャールストンのスラロームってクレイジーバイシコーに近いかなあと思って弄ってみる。

そんなことしてたら、3コーンでチャールストンのスラロームを左右やって往復するのができた。

なにげにこれ初心者が体の使い方覚えるのにいいじゃないかと。

 

  1. 左側先行、左足抜きしてクロス
  2. 右足先行させてスネーク
  3. 左足側先行、左足抜きしてクロス
  4. 左足ヒールのままクローズに倒す
  5. 左足先行させてスネーク
  6. 右足側先行、右足抜きしてクロス
  7. 右足ヒールのままクローズに倒す
  8. 2へ

 

 

無理せず早めに撤収。

アイシングして湿布してなんともなければいいけどなあ。

2011年1月11日火曜日

今日の闇、一輪あーそういえば、sevenおっ!

最強装備で来たら、あれ?、風が全くない??

気温は低いけど、大丈夫な感じ。

 

がつがつやるとあちぃ。

最初はつま先だけ冷たくて、脱いで血行よくして暖め、途中からはそれすらいらなくなりました。

というかどんどん脱がないと暑い暑い。

 

今日はブーツに関して痛みはほどんどなし、よかったぁ、最近辛かったですからねえ。

心配してた右足の小指付け根外側の当たり感も大丈夫、固くなってた皮膚を爪切りでちょっと切って薄くしてみたのがよかったのか、それともたまたまか?

 

 

80でワンフット&スネーク、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 
抜きのcrazy

ミスると刺さる、気をつけてやらないと


 
50で
chap chap
crab
 
 

昨日眺めてた動画

5分34秒ぐらいでKSJが右足後行toe nowiperでやってるところ

フロントへは踵が下がって、バックへは踵が上がる

んー、一輪ってこれじゃなかろうかって。

 

逆にheelならフロントへはつま先上がる、バックへはつま先下がる

 

当たり前って言えば当たり前なのか。

 

 

各一輪で真っ直ぐ進むの


右足one heel、まったくだめだったのがちょっと漕げるようになった
右one toe、ああ漕ぎ方ちょっと復活
 
左one heel、左はまだまだそれどころじゃないな
左one toe
 
右back one heel、バックもそれどころじゃない、リズムも取れないといけないしなあ
右back one toe
 


ベタmove seven、今日も上を重視、リズム、形。2回転目は背面からが動けない


move heel seven、漕ぎが弱いので移動ほどはできず
move toe seven、今までよりいい、率は低いけど、なんていうかいい感じ。

進行方向と反対を向いたら腕を回転と逆に振って一瞬キャンセル
両腕を開いて回転方向へ軽く振り出す、クローズターンの意識、その瞬間にかかとを落としながら踏み込む
前を向いたら、オープンターンの意識、回りきったらかかとを上げる、腕を振ってキャンセルへ

 


80でrekil、だめっぽい
右ベタ後行足nowiper、つま先にしっかり荷重できてない
右ベタ先行足nowiper、いい感じ
右足後行 heel nowiper、なんかボロボロ

右足後行 toe nowiper、上の動画のつもりでやってみるができねーよぅ


 

80で中級コンボ改

韓国選抜のデモの、ゆっくり動き確認しながら、正確にやっていけば痛くないので、きちんとできてないのがいけないな。

上半身と下半身がずれてちゃだめ、ズレを押し込むと痛くなるみたい。

 

50でKTBのBSO2009の、もう忘れちゃってたのでお思い出しつつ。

2011年1月9日日曜日

日曜緑が浜、move seven悩んだり、スカートめくりで発見あったり

出かけようと思ったらえらい厚い雲。

日がかげるとめちゃめちゃ寒い、え、もしかして雪でも降るの。

と思ってたら、着く頃には雲は逆に引いてきました、珍しい風向きだったなあ。

 

が、めちゃくちゃ暑い、タイツまで履いちゃってたので失敗、すぐ脱ぎました。

 

80でワンフット、左右&前後。

 

50で

chap chap

crab

 

抜き、両足交互の

toeで残して交互の

フロントクロスからのワンフット交互の

 

抜きのcrazy、微妙にブーツの縁が刺さる、痛いなあ。

 

 

右足one heel、相変わらずひどい状態、抜け出せん

右one toe、こちらもどうにもならない

 

左one heel、たまーに乗れる

 

右back one heel、率は低いが3コーンぐらい行くかも

右back one toe、いまいち

 

ベタmove seven

腕の振りタイミングや形を意識

上を意識してると下がいまいちだがなあ、まあ上が無意識にできるようになるまでは下はどうでもいいや

2回転目からの腕の振りタイミングがつかめてないなあ

 

move heel seven、one heelがめためたな状態ではできそうな気がしない

 

move toe seven

バックアウトから入れようとするととてもコントロール仕切れないので、one toeからインベタで回るようにやってみてた

ひたすら転んでたけど、後半は少し回れてきた

たしかに大きくしっかり円弧で回って行けるなあと

むしろ今まで何を練習してたのだって感じほど。

まだまだこれからだわ、先は長し。

 

 

左右rekil、これももしかしてsevenの時の腕の使い方なんじゃないかと思ったり、変身とsevenの腕の振り両方使ってる?

右足後行ベタnowiper、バック区間でまったく漕げない

右足先行ベタnowiper、これ得意

 

 

80で中級コンボ改

KSJの2007のコピー。

韓国選抜のデモの、これなあどうもブーツが刺さる系の動きなんだよなあ、痛いのです、動き方間違ってるのかなあ

KSJのBSO2008のコピー

KSJのアジアちゃんピンシップのやつ

 

 

suigyanさんとKTBのスライドターンの軸足も跳んじゃうやつをやったり。

 

その後はひたすらスカートめくりを一緒にやる。

基本は左足軸が得意、不格好でよければ2回転まではいったりするなあ。

いろいろとやり方を考えてて、軸の中心へ軸足を固定できるかと、回転中は滑ってしまわないようにすること、そして軸足とフリーレッグを股で離さないが重要かなと。

 

特に最後の股を離さないがすごくよかった。

これで苦手側だった右足軸もできるようになった。

 

そして半回転でフリーレッグをタップさせての練習方法を試してて、ふと、あ、これってKSJのBSO2008の入りの動作と同じじゃないかと

最近この入りの動作になるスライドターンからnelson jumpへが苦手になってたの。

このスライドターン区間をしっかり股を離さずやるとやりやすい。

 

教えようと、分解して、コツを抽出しようとしたら、思わぬ発見がすごくいいです。

なんとなくでやってるじゃだめなんですよね。

 

おつかれさまでしたー。

日曜は緑が浜

日曜はいつも通り緑が浜( ´ ▽ ` )ノ
お昼ごろ予定 BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

土曜緑が浜

会社の新年会終わって、近かったのでカモメへ。

着いたら車が風で揺れる(;´_`;)、スケボーさん寒そうだ・・・・。

外出たくなし。

 

ちょうどsugiyanさん来たので、行っちゃえーって緑が浜へ移動。

 

風ないww

やっぱ冬は緑が浜です。

 

 

80でワンフット、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 

抜きのcrazy


 
50で
chap chap
crab
 
 
右足one heel
右one toe、さっぱり乗れなくなってる、後半はバックと同じように踵をしっかり上げきってやってみる、こっちの方が安定はするかなあ
 
左one heel
 
右back one heel、まあまあ乗ることがある、漕ぎにはなっていってないかなあ
右back one toe
 
 

ベタmove seven、背面での腕のキャンセルの振りと、その後の腕の振りを回転モーメントにするタイミングを意識してやってみた
move heel seven、進歩なし
move toe seven、たまに前までより余分に動けてる感じになれる
 
80でrekil
右ベタ後行足nowiper
右ベタ先行足nowiper
右足後行 heel nowiper
右足先行 toe nowiper、これは踵を上げきっちゃう方がいいかもしれん、格好の問題じゃなくて利があって上げてるのかな

 

80で中級コンボ改
KSJの2007のコピー。
韓国選抜のデモの
KSJのアジアチャンピオンシップのやつ。
KSJのBSO2008の

 

50でKTBのBSO2009の、やり込めてないのは入りをすっかり忘れる。

 

 

トリスラのスカートめくりをやったらできたのでsugiyanさんとやってみたり。

アウトエッジでのスピンなわけね、な理解。

分解してみたり、半回転でフリーレッグを降ろしてやってみたりでした。

 

後はチャールストンのスラロームのをやったりでした。

ちなみにチャールストンの移動せずにやるのがなんかできるようになってた。

これの20秒ぐらいのところでやってるやつね

 

 

おつかれさまでしたー。

2011年1月7日金曜日

今日の闇、seven新しいやり方、空中2段変身の最後の軸足

フル装備。

ヒートテックの長袖と、タイツを使ってみた。

 

タイツ思ったよりは暖かさはないかも・・・。

自転車だと意外とすーすーするし。

でも、タイツ分の利はあるなあ、今冬の闇練必須にはなりそう。

 

ブーツの冷たさは相変わらず。

途中風がなくなって暑くなっても、つま先だけは冷たい冷たい。

一度冷たさに負けて脱いで血行を戻してからは、冷たさはなくなったなあ。

体を温めてから暖かい血がつま先に行ってくれないとだめかぁ?

 

 

80でワンフット&スネーク、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の

普通の抜きがなんかいまいちになってきてるかも、リズム合ってないかなあ。


 
抜きのcrazy。

進行方向と逆側の引き足が抜けれなかった。

しばらくはこれがんばろう。

 


50で
chap chap
crab
 
 
右足one heel
右one toe
 
左one heel

左one toe
 
右back one heel、乗るとぼちぼち行く、調子乗り出すとそれ以降まったくだめになる
右back one toe
 
 

 

sevenについて、ぐりさんに頂いた動画を参考にやってみる

ひたすらインエッジ

重心落として、膝は浅曲がり

 

進行方向と反対を向いたら腕を回転と逆に振って一瞬キャンセル

その瞬間にクローズターン

前を向いたらオープンターン

 

これを一輪でね。

 

ひとまず無理っぽいのでベタでやってみる。

たしかにムーブするのよな、でもベタですら安定してこないわ、まだまだだね。

 

 

 

その後は80でKSJのアジアチャンピオンシップのやつ。

空中2段変身のところ。

最後の跳ねながら反転するところ。

 

この時の軸足を抜きしてみた

バックアウトの抜きになるのかな。

 

抜けたエネルギーで進む&回転モーメント発生

その回転モーメントを殺さないように上半身回す

フリーレッグで跳ねさす

 

ではないだろうかと。

 

数回に一回思うように抜けてく

正しいのかはわかんないけど、こういう使い方もあるのなあと。

 

 

なんかぐったりしてるので今日はここまで。

 

寒くなってくると、いろいろやるよりは絞って繰り返しやるがいいかなあ。

2011年1月5日水曜日

5日緑が浜

正月休みラストでしたー。

この休みでなに得られたんでしょう、失った物が多かった気もしないでもない。

抜きのcrazyだけはちょこっとわかってきたかなあ。

 

今日はヒートテックの長袖装備。

なにげに初ヒートテックなんですよね。

熱が抜けにくい?気もする。

闇練仕様にタイツも買ったのでこっちは期待大。

 

 

80でワンフット、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 
 
50で
chap chap
crab
chap chap to crab
 
 
右足one heel
右one toe、トゥなくなってきた
 
左one heel
左one toe
 
右back one heel
右back one toe、なるべく踵上げた方がいいような気もする
 
 

ベタseven
move heel seven
move toe seven

 

抜きのcrazy。

動画撮りながら。

進行方向側の引き足がうまくできてないな。

 

 

80で中級コンボ改

KSJの2007のコピー。

韓国選抜のデモ。

 

動画撮りながらフォーム修正。

肩の骨を広げちゃダメだね、腕が後に広がっちゃう

 

 

50で

KTBのBSO2009をコピーしてみる

59秒ぐらいからガンダムストップまで

 

やっぱり最近考えてるfront volteが興味深いなあ

ようやく自分なりのリズム&理解をしだしたかな。

抜いた足の逆の着地足をしっかりインエッジで地面に押しつけるのが大事。

そして抜きで動きたいなら、リズムが少し違うね。

 

 

その後は陶励君の光が丘の50をやってみたり。

これも困ってたfront volteわかってきたかも。

 

 

今日はがっつりできたぁ(^○^)

4日緑が浜

道中は車もあおられる暴風。

でも緑が浜大丈夫(^_^)v強い

 

 

ブーツは昨日よりマシだけどやっぱ痛い。

いちおう靴下は数種類用意して履き替えてみたり。

 

両足とも足裏が合わない。

左足は前後がきつい。

薄い靴下にすると右足はタンの根本が痛い。

 

正直辛いです・・・。

 

酷いと数分で脱いじゃうほど・・・。

 

 

後半はそれでも履いていられたので、長い時間我慢しておけば足が負けて大丈夫になるようである。

靴下もやはりいつものに戻るなあ。

 

 

EDGE R、んーどうなんしょ、悩みのタネではある・・。

 

 

80でワンフット、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 
 
50で
chap chap
crab
 
 
右足one heel、膝曲げてがちょっとずつできるようになってきたかな
右one toe
 
左one heel
左one toe
 
右back one heel、バック系ほんとにわずかずつの進歩だなあ
右back one toe
 
 

ベタseven、感覚修正しないと吹っ飛ぶなあ
move heel seven
move toe seven
 


80でrekil
右ベタ後行足nowiper、上はいいかも、フリーレッグだめだわ、そして漕げてない
右ベタ先行足nowiper
右足後行 heel nowiper

 

80と50で抜きのcrazy。

50でやるのがおもしろかったかも。

横への移動量を意識しなくていいし、より前後へというか前と斜め後へ抜いて抜いてという感じ。

 

 

 

80で中級コンボ改

KSJの2007のコピー。

韓国選抜のデモの。

KSJのBSO2008のコピー。

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ、を完全に入りから忘れてる・・・。

トウレイ君のルーチンその2wiperの、wiperできねえっす。

 

 

全体にかなりレベルダウンしてる。

でも!!、抜きのcrazyの要素はやっぱりいいと思う。

 

 

さて、5日も滑れるかな。

2011年1月4日火曜日

3日緑が浜、ろくに滑れず

ちょっと寒いけど、まあまあな日かなあと。

 

でも今日はなぜかブーツが痛い。

最初は足の裏がどうにも痛い。

その後はどうにも足が収まらないような?感じ。

 

履いては脱いで、履いては脱いで、我慢して痛くて放り投げて・・・の繰り返し。

 

むくんでるのか?

それとも普段小さくなっている足の形が元にもどってきてるのかな。

 

 

とにかくせっかく来たのにちっとも滑れず(>_<)

 

帰って、ふて寝してました。

 

 

明日もこんなだと考えもの・・・、困ったなあ。

 

 

そしてここのところ関節が痛いというのかな、足腰が動かない感じ、寒いせいかなあ。

タイツでも探そうか。

ブーツの冷たさ解消にもならないかなあ。

2011年1月1日土曜日

初滑り、抜きのcrazyの引き側

みなさん、あけましておめでとうございます。

 

初詣、最初の願い事はやはり怪我ないように、でした。

みなさんも怪我のない一年でありますように。

 

 

さて呑み明け、怠いですが(^_^;)天気良くて暖かいので、さっそくの初滑りでした。

 

80でワンフット&スネーク、左右&前後。
 
 
抜き、両足交互の
toeで残して交互の
フロントクロスからのワンフット交互の
 
 
50で
chap chap
crab
chap chap to crab

crab開くの
 
 
右足one heel、膝の曲げ角度を少し浅めに160°狙いだったのを170°ぐらいに?
右one toe
 
左one heel
左one toe
 
右back one heel
右back one toe、吹っ飛んだ時にmusa擦ってしまった、体全体の勢いをフレームの角だけで擦っていったのにちょっとのキズ、アスファルト削れてるし・・。
 
 

ベタseven、回し方わかんなくなってたので、回るように補正、軸と軸足のズレがひどかった
move heel seven、ムーブのレベルにはとても行きそうにはなかったので、しっかりウィール乗って回るところまでの意識にしておいた
move toe seven、一回漕いでムーブしていったなあ、やはりいいときは目一杯のインエッジでずれてくな
 
80でrekil、よろしくはない
右ベタ後行足nowiper、やはり後行は苦手
右ベタ先行足nowiper、いい感じでこじれてる感触あった

 

80で中級コンボ改

KSJの2007のコピー。

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ、やろうと思ったら忘れた・・・、いつもやってて突然忘れるのなにこれ。

wiperの、いまいちー。

 

 

その後は抜きのcrazy。

前へ動いていく足は今のでいいと思う。

 

背面への引いてく足をどうしたものかと。

 

ふと、抜きを前後の動きとして捉えるのではなく、横へも抜けるんじゃないかと考えてみた。

これまでは前後だけにもたせていた重心の境界線、これをぐるっと回して、丸か、前後へ長い楕円としてみた。

 

こうすると引き足をクローズの形で横に引っ張ると、そこでも境界線を越えられるので、抜きを発生させることができる。

 

そしてクローズの抜きだとトゥが残るので、足の長さが足りる、そうすると前への抜きのように重心を落とし込まなくてもいい。

 

横への抜けなので、その方向への加速モーメントができる。

それと回転モーメントが発生するので上半身、腕の使い方が決定してくる。

 

 

これがアウトエッジの後への抜きなんじゃなかろうかと・・。

 

 

 

そしてその逆を考えていたら、インエッジの後への抜きが、クローズターンのジャンプなんじゃないかと。

インエッジの抜けで発生した加速モーメントで、踏み跳んで、回転モーメントは上半身で打ち殺さないので体は回っていくと。

 

 

 

 

さて、家帰って寝て頭痛とか回復。

2日は実家へ行くので滑れないかなあ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...