2011年9月10日土曜日

土曜緑が浜、rekil、back rekil

1時半ごろ到着、暑いよ・・・、木陰で風に当たってると気持ちいいのだけど・・・。

 

sugiyanさん、わるがもさん来られました。

かなーりだべってましたわね(^o^)

 

 

金曜闇書いてないけどひたすらrekilとback rekil。

今日もほとんどこれ。

 

特にback rekilだなあ。

 

踏める位置と軸足が合ってないので踏めなくて回せなくて潰れるという流れ。

 

ぐりさんからワンフット数回からターン、バックワンフットからのターンでやると良いと教えてもらうが、これもむずいっすorz

 

しょうがないのでできるまでやるっきゃない。

 

どうしてもバックアウトでの漕ぎが弱かったが、フリーレッグの位置が段々変わっていって軸足の前で扱うと良さそう。

 

でも軸がまだ2軸ある感じで、全然ダメ。

軸を合わせて、踏めるようになって、さらにやりたいこと、上半身&腕&肩、そして手首までしっかりコントロール。

 

 

暑い中おつかれさまー

 

あー遠くへ行きたい、とりあえずー来週は静岡吉田公園(^^)/

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...