2013年2月25日月曜日

合宿、ローラースケートアリーナ

またまた行って来ました。

体育館付き宿での合宿。

 

たぐちさんじゅんちさんに乗せてもらい、いつもいつもありがとうございます

お昼ごはんにイカのかき揚げ丼と勝負をして、きわどい勝利でフラフラになりながらもなんとか体育館へ。

 

 

ブーツカバーということで今回、百均のもこもこ靴下の下を切ったのを使ったけどこれだと被せきれなくて微妙ですね。

ネックウォーマー使うのがいいそうな。

ぐりさんの使ってた長靴の別売りのインナーってやつがよさそうだった、でもスピードブーツじゃないと無理そうとういことでした。

 

ウィールは新品のウィールロッカーできるのあんまりないのでKSJに付いてきたGYROの金色のやつ。

これ、可もなく不可もなくかな、弾力は少ない感じ。

ぐりさんに借りた、MATTERだっけ?は弾力あって一輪とかで乗って潰してがわかり易かったかな。

 

 

さて調子はすげー悪いのですが、まーよく滑りました。

 

じゅんちさんと骨盤のことについて同じような気付きがあったそうでなるほどーと思ったり、ぐりさん見てると当たり前にやってるなあと思ったり。

 

ぐりさんの、バックシザースって言ってる動きがとても面白かったかな

自分のこれまでの考えでは

  1. 足が入れ替わって
  2. バックアウトのエッジしていく動作

なんだけど、

ぐりさんは

  1. 足が入れ替わって
  2. お尻と後ろになる荷重足が同じ方向に同時に直線で引張る
  3. バックアウトのエッジしていく動作

みたいな。

この2の動作がきちんと入ると、「スッ」て感覚がある

で、面白いなと思うのが、このコンボ以外でもこの感覚を使えるだろうなって思えることかな。

 

 

あと自分で思いついたことは、toe footgunでしゃがんだ状態で骨盤前傾させてトゥのウィールを上から押したらどうなるかなとか思ってやってみたりとか。

ほとんどの人がやってるフォームとは逆の考えだわな。

 

T永兄さんより、軸足の膝での上下動のコントロールできるようになると良いということです、上下片方向へ動かせるよう反対に寄せておく。

 

 

風呂入って、またもや腹いっぱい食って、また滑って、また風呂入って。

そしてー、えーんかーい。

 

そして、起きて、飯喰って、滑って。

 

でございましたー。

 

みなさんおつかれさまでしたー、楽しい楽しい二日間でしたあ。

 

 

午後は東京ドームのローラースケートアリーナまで送って頂きました。

人いっぱい。

路面は独特だけどダイレクトという意味では滑りやすいかな。

ばったり、ゆうさんやamaneに会ったりでしたー。

なんとなくここのイメージはパイロン置かせてもらえるアイススケートリンクって感じがしたなあ。

 

で、toe seven、ベタバックアウトからトゥにする入りを教えてもらったり。

バックワンフットからフロントスイッチ、スイッチしきったらトゥ、な感じでやるべし。

バックアウトしきって、トゥです。

 

 

そんなこんなな二日間でしたー。

2013年2月21日木曜日

木曜闇

今日も寒い。

けど火曜ようなやばさはないか、風も数メーター弱いし。

 

花粉対策でこの時期は夜もスポーツ用のサングラスというかアイウエア使ってるわけですが、JINSの花粉カットのメガネ買ったので試してみる。

パイロンが見えねえ・・・。

足元のパイロンが見えないです、見えないから体との位置関係がわからない、前に進む以外はまるで無理。

まあサングラスすら付けはじめの時期は見づらいので慣れかもしれんがねえ。

もう何度かテストしてみよう。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel、微妙

one toe、1つ目のパイロンに到達できないこと多数(T_T)ダメすぎる

back one heel、ちょびっと戻ってきたか?

back one toe、イマイチは変わらずか、

くやしくてone toeを見直し、あ、ウィール付近のこと考えてて、股関節のこと忘れてた、これっぽかった。

 

 

double crazy、まるっきりできなくなってる

X、ふと悩みだしたらおかしくなった(-_-;)

crazy、難しいよ・・・

しばらくこのあたりのことを格闘。

 

そのうち骨盤周りの力を使い果たしたようで骨盤が後傾してしまって本日終了。

 

ルーチンとか一輪nowiperとかやるまでたどり着けません、困った困った。

 

骨盤周りのタイマーも困るが、そもそもcrazy辺りでいつも悩んでいる、大事なことだし、これちゃんとできないと他のことの見えない屋台骨なので後回しにできないんだよなあ。

2013年2月19日火曜日

火曜闇

超寒い、凍えてたよ、風強えーんだもん。

 

いつもと同じ事をやってるが体動かん。

一輪関係やってたら、怪我しそうな危ない転び方何度もして、帰ろうと決意。

暖まるために買ったココアをヤケ飲み

 

寒くて、風強くて、路面悪い、これじゃあ体への意識なんてできないよな、と思ったり。

 

 

ちょっとだけ思いとどまり

double crazy

X

crazy

やる

 

 

で、ひたすらcrazyやる。

難しいんだ。

コンセプトを変えるといろいろな部分で以前までのやり方では矛盾が出るので、まったく新しくして行かないといけないのよねえ。

骨盤前傾のコンセプトでのcrazyがわかってないのだよ。

 

いろいろとやったが今日おもしろなと思ったのが、

骨盤前傾状態で、お腹の前側に圧?をかけつつ、その圧の掛かったお腹の表面を軸というか点にして意識させておく、その点がレーンに対して動かないような。

お腹の圧ってのは腹筋に力入れろってわけじゃないんだけど・・・、んーお腹の前斜め下に重心が落ちるというか?

 

でもそれをうまいこと出来てないし、それがいいことかもようわからんけど。

 

 

そうそう、最近骨盤前傾させてると前斜め下に重心がかかるような感覚あるときあるんだよね。

2013年2月17日日曜日

日曜緑が浜

靴ずれ痛かったらどうしようとか思ってたけど、キズパワーパッドしておいたらなんともなさそうでよかった。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、まあまあ

one toe、昨日頑張ったかいもなく・・・

back one heel

back one toe、入りを少しnowiperぽくしてみたりとか

 

 

double crazy、まるで出来ぬ(´・ω・`)

X

crazy、ちょびっとマシになったかもだけど、うーん

 

 

toe seven、よくないねー

heel nowiper、まあまあだけど、その先が伸びない

toe nowiper、偶然?4回返せた、軸足の股関節に乗ってるだけ、股関節で足が前後に回転するように動いてはダメ、前後にずれている足を力で固定しておいてもダメ、股関節に乗る。

先行足heel nowiper、びみょ、toe よりマシかあ

先行足toe nowier、びみょ

 

 

その後は50を組み替える、間を入れ替えて簡単に簡単に。

でも最後の一輪どうしよう、ここ1日1回できるかどうかなものじゃ使い物にならないのだ。

前はなんとなくでできたから使ってたけど、できないなら他のネタ探さないと。

 

 

で、お空からお題降ってきたので toe nowiper 撮り

1発でやれると格好いいのだろうけど、けっこう頑張ってその内の1回ずつ(-_-;)

人に撮ってもらうとかとてもできないわ。

いい時は股関節の乗っかってるだけなので、なんとなく、な感じがある。

土曜緑が浜、うーん

暴風ね、たまにパイロンぶっ飛ばされたわ。

 

滑りに行く前にやってのが、骨盤前傾について、正座して胸を前に出して肩は背中側に引かず、お尻で踵を踏まない、お尻の穴が前とか下に向かない斜め後ろ向かせてる、形が意識しやすかったかな

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel

one toe、できないできないできない

くやしいのでしばらくがんばる

胸前、足後ろ、軸足の股関節の半円の一番下の頂点に乗る。あとはなんでもいい、なるようになる。

back one heel

back one toe

 

 

double crazy、これも足が後ろがいいな

X、なんかおもしろいのです

crazy、難しい、なんか違う、違うと破綻してまったくできないになる、難しい

 

 

toe sevenはまったくだめで

一輪nowiperものちょっとやって

 

で、ルーチンやる、音にちょっと合わせてみるテスト、精一杯(´・ω・`)

 

そのあと50をやってたが、下手くそ過ぎてパイロン蹴りすぎてなくなる事態。

滑るというか以前にうまく体が作れないよ。

 

てな感じで困ってたら、また靴ずれっぽく痛い、というかなってたみたいだわ。

きちっと締めておいたのにねえ(-_-;)

前までの2足のKSJは基本靴ずれなかったのでどうしたものか。

踵付近のクッションの作り変わったのかなあ。

 

踵にバンドエイドやったけどいまいちだし、寒くもなってきたので早めに終わり。

 

 

思うように体の形つくれないし、風強いと花粉で闇練できないし、靴ずれはするわ、メタメタな状態が続いてるわあ。

調子は正月頃の感じで超悪い、落ちる一方、困った困った、というかひたすらイライラ(-_-;)

2013年2月14日木曜日

木曜闇、ちゃんと立てないよ

風なし、ひさびさ闇ぃ。

 

靴ずれもほぼ大丈夫。

ほんとキズパワーパッド治り早い。

でもまだ皮が新しいので擦れると気になる、しっかりくるぶし辺り締めといた。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel、まあまあか?

one toe、いまいちー

back one heel、まったくだめ

back one toe、無理

 

この辺りで変な感じ。

 

 

double crazy、できないね

X

crazy、????だめだぞ。

修正しようとあれこれいじってみるが変だ。

 

骨盤が前傾してないです。

だから、足が体の前にある、邪魔だ。

 

歩いたり軽くスケーティングしたり、骨盤を動かそうとしてみる。

うまくいかん。

うまくいかんと、さらに変な筋肉使ってさらに不自然に・・・。

 

結局立つで調整。

だめだわ。

普通に思い浮かべる、気をつけ、の姿勢が違和感なくできちゃう、これができるとダメ、これはおかしな姿勢だから。

 

 

諦めて終わり。

ちゃんと立ててないと滑ることすべての位置関係がずれててなんにも練習にならんのですよね。

 

 

最近は普段歩くときに、骨盤前傾しつつそれに合わせた歩き方ってのを意識しようとしてたら、骨盤前傾への意識が薄れてしまってたんだよね。

意識せずにできるほど出来てなかったのだろうな。

 

正月頃みたいにドツボにはまらなきゃいいけど・・・。

2013年2月10日日曜日

日曜緑が浜

風は大丈夫、緑が浜さまさま。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper、すこーしわかりかけか?

 

50で5分ずつ。

one heel、まあまあー

one toe、まったくだめ、ブーツはできるのに自分がダメにする(-_-;)

back one heel、あんまりたくさんはできんね

back one toe、たまに乗れるがうーん

 

 

Xbackをやってみたり。

昔の動画見てて印象残ってたんだけど。

んー、なんか体の使い方ようわからんな。

 

 

double crazy

X

crazy

 

 

toe seven、どこでもいいから回れーだと回らない。入りで頭の中心をレーンの中心線に合わせ、回るたびに合わせるといいかも?理由はわからんが。

 

後行足 heel  nowiper、胸前に出して骨盤前傾、レーンに合わせるのは胸、その分足は後ろに下る位置

後行足 toe  nowiper、乗れそうな気はするけど漕ぎ弱いかあ

先行足 heel  nowiper、うーん

後行足 toe  nowiper、だめねー

 

 

80と50で組んだルーチンやったり。

120やったらシッティングまるでできねえね、膝が入らん。

 

ルーチン系はブーツ変えた影響がでやすいねえ、誤魔化しどころが多い分誤魔化し方を覚えなおさないといけないような。

 

 

前やってたことをやろうとすると嫌になるので新しいことってことでコピーしてみた。

 

 

でもね、これやりだしたら踵痛くて途中でやめちゃったのです。

だからやりこみ切れてないです、ダメなりに一応通してできただけ。

復路中間辺りの足運びちょい苦労。

往路の跳ねて着地して切り替えるのがうまくできんね、ここやり込みたかったのに。

 

脱いだり履いたりしたけど改善せず。

 

結局、靴ずれしちゃってました。

新品の靴は難しいねえ。

土曜緑が浜、ちゃんとキラキラ金色KSJ

めっちゃさっむいねー。

それでも風を抑えてくれる時間帯は暖かかったかな。

 

KSJは熱成形のインソールテスト。

でもすぐやっぱ痛いな。

 

ということでSEBA純正のインソールを3重にしてみた(これまで2重が調子良かったため)

・・・、か、かなり無理してる(-_-;)

シークレットブーツ状態、ダメじゃないけど・・・・。

 

ということで

ちゃんと金色のKSJテスト。

 

全体がきちんと締めれず、ぶかっとしてるやな感じ。

自分は大きめのブーツを締め寄せて形を出すのが好きみたいね。

締め加減調整しつつしばし慣らす。

 

うー、やっぱいいわ。

 

そしてそのまま前のKSJへは戻れずw

 

 

まだ硬くてheelが上げきれない

でもtoeは自動でできるw

 

toe sevenは適当にやってたら出来てたのに、真面目にやろうと思うとできねえや。

 

一輪nowiperは後行ではいいと思う、先行はなんかできねえや。

 

 

そんなこんなでしばらく慣らし期間。

2013年2月5日火曜日

火曜闇

仕事で遅くなったので短めに。

風なし快適、花粉もあんまない(^O^)

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel、良い感じかな、ひさびさゆっくり滑れた気がする

one toe、まったくよくない、良かったの1回だけかあ、死にそうだったのも1回w、つま先にパイロンハマって地面とキスするとこだったよ

back one heel、1回完璧だったなあ、でも他ぼろぼろ

back one toe、1回だけ完璧、体の前にある軸足を足首を屈めつつ後ろに抜かすといいよなあ、って思いつつやった時、そのときだけものすごく感覚あったんだよな、だけどそのあとはまーったく無理、

 

なんだかね、今日は1回だけな日(´・ω・`)

 

 

double crazy、なんかできねえ・・・、なんだろう・・・

X

crazy

 

crazyもXも後ろに動かすときに足首を屈めて滑らすをすごく意識

その分前だけなdouble crazyわからんくなったのかなあ。

 

時間がなければcrazyとXやっとけ、って気分、ということで今日はここまでで終わり。

 

 

だいぶブーツがしんどいねえ、変な状態で落ちると中でずれちゃうわ、インソール変えてみるかあ?

 

あと、crazy考えてたら、後ろに動かすときに足首を屈めて、って前に歩くときに前にある足を後ろにやり体は前に動く動作だよなあとか。

2013年2月3日日曜日

日曜緑が浜

花粉きついいい。

でも緑が浜は比較的マシ、風をかなり防いでくれるからね、冬の風春の風を防ぐのは自分にとってめちゃくちゃ重要なこととつくづく思う

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel

one toe

back one heel

back one toe、ひどいっすねえ。

ヒール関係は昨日フレームずらしたおかけが少し改善。

 

crazy

 

 

ルーチンを変更していってみる。

あっさりにして、やりづらいところを排除していって。

自分にとってやりづらいことが難しい技ってわけでもないしね

 

一輪ものの精度悪すぎねえ。

 

toe sevenは流れの中だと今はできるね、理由はない。一度おかしな遠方してからそれすらなくなったけど・・・。

 

 

音に合わせる、とりあえず絶対にできない。どうしようもなし。

 

 

自分の動画見てて、無難にできてる時と、派手に動いてる時とあるなあ。派手に動けてる途中から崩れててボツにしてしまったのだけど、派手に動けてる時がデフォになるといいのだけど、じゃあなにが違いかって言うとよくわかんないのだが。

 

土曜緑が浜

昼過ぎに行ってすっかり乾いてたかな。

途中は半袖1枚でいいぐらい暖かかった。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、いまいちかー

one toe、2回続けて20個行けて喜んだら、その後・・・はぁ

back one heel、なんかだめ

back one toe、だめだめ。

 

今日は右足痛くなってすぐ脱いでたなあ。

踵もまた三角カフのネジ固定部分が当たってきてるし。

 

そういえばバックル反対側もだめだったので交換。

 

 

double crazy

X

crazy

 

move toe seven、いろいろ考えてやってみるが、考え過ぎもだめねえ。

move heel seven、どうも最初バックベタセブンやらないほうがマシなようである。

 

後行足heel nowiper

後行足toe nowiper

先行足heel nowiper

先行足toe nowiper

この辺りまでで、3回ほど肩か腕折れるかと思う落ち方してた、やばいねえええ。

そして進歩ない。

 

 

80ちょっとルーチンやって。

50のルーチンを最初をあっさり仕様にしてみた、往路エンドのターンはちょっと良くなってきたかな。

最後のバックワントゥからのスイッチしてのトントンは、今の一輪の体の使い方の足首屈めての意識。

変に出来てたものはそのくせがやっぱでちゃうんだよな、前やってたことが邪魔になるのよ。

 

 

いっぱい転んで手のひらが内出血、首もまた軽いムチウチしてきてるかもー、やだわあ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...