2011年10月12日水曜日

今日の闇

動くとちょっと暑い、あんま動かないとちょい寒い。

よい季節じゃ。

 

sugiyanさん来られました-。

 

ワンフット左右前後

 

抜き交互、クロス交互

 

50でcrab, crazy house, wiper。

いまいちな感じ。

iPhoneで動画撮ってもすでに暗くてよくわからず、暗くなるの早くなったねえ。

これから闇練では動画撮りは無理だなあ。

 

rekilの踏み替えの

back rekil回転の左足からが苦手だわー。

 

一輪、今日は負荷練じゃなく通常。

one heelは8個ぐらい?行けたかも、だーいぶ復活(^_^)v

その他はがっかり感(-_-)

 

toe sevenの練習のone toeのインでの旋回

 

toe seven、最初だけ少しムーブした、調子乗ってみようと思ったのにその後はなんかボロボロ(T_T)

 

 

ルーチンやったり、なんかかなりのいまいちっぷり。

滑りもよくないが、動きが出てこないの・・・、なんじゃこりゃ?

 

sugiyanさんとguo fangのパイロンエンドの動きとか、オープンターンからのvolte風nowiperやったりしました。

 

その後はguo fangの2011の上海の80の動きその後をちまちまやる。

おれやると絶対かっこ悪いんだよ、なんだろうなーこの違いは、むー、どーもguo fangは雰囲気だせない苦手感。

 

おつかれさまでしたー。

ちょっと滑りすぎ、ねむー。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...