2011年12月29日木曜日

刈谷

ぶらり刈谷へ。

風で寒い刈谷ですが、今日はまーったく大丈夫、良い日でした。

 

遠方より、森と木さん、hiroginさん来られてましたー。

 

先行足一輪nowiperの入りが、先行足が押して前に出す段階で一輪にしておく。

 

seven、頭の高さを変えない。

上半身は腰からへ回転方向へ少し先行するようねじれた状態

右足軸なら左へ少しねじっておく、左手の下に左足あっちゃだめ

 

とかとか、ルーチンとかコンボとか-。

 

 

そーいやー、toe nowiperは先行腕を体の後ろに振り出したら親指が下に向くように手首を返すこと。

 

 

 

おつかれさまでしたー。

 

明日は緑が浜です。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...