2011年9月20日火曜日

今日の闇、バック一輪

雨ーのつもりが全く降ってない。

名古屋の方は大変なことになってるようだが・・・・。

 

でまー、地下道行ってみようと思ってたのに急遽いつもの闇練場所に。

 

パイロン並べてたら、なんとなく後ろにすっ転びそうになって、踏ん張ったら変に膝を使ってしまったようでちょい痛い(>_<)

 

 

ワンフット、フロント&バック

 

抜き交互の

 

one heel、やってたら墜落して吹っ飛んだ、片手で受け止めて、もう片方は肘から行ったみたいで砂まみれ、ちょちょっと焦った。

乗り位置をかなーり前にしてみた、が相変わらずまったくできそうな気配もない。

 

one toe、しっかりかかとの上下動をさせて進ませるとき切り返すときをわけてを意識、勢いで入ろうとするとまったくだめ。

 

 

back heel toe

これの後ろ足になるheel側で漕ぎのタイミングを少し思い出せた

heelの右足が左に行って右に戻すためにつま先を左に振り出した瞬間に踏んでやる

 

これが良い感じっぽい

一輪の軸足側へ戻すために切り返した瞬間に踏む。

 

back one heel、続かないのだけどちょっと漕げてる感あった

 

back one toe、同じ要領でやるとすげー乗れた、が調子乗ると漕がせ過ぎて吹っ飛んだw

 

 

雨がやな感じしたので撤収。

結局降らずだったなあ。

明日は台風予定(-_-)

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...