2009年8月26日水曜日

今日の闇、classicブーツデビュー

さっそくclassicjブーツ試してきました。

今日はパイロンなしでのお試しです。

 

履いた感じはやっぱりいいです。

 

膝が入らないも以外と気にならない。

トリックスラのフォームほど膝を入れるでなければ問題ないように思います。

むしろぐっと入って当たった膝がぱっと戻されるような感覚です

逆に後ろへはまったく曲がらないですね、踵側へ入れて踏んばるような動きができないです、そのまま後ろへすっ転びます。

 

フレーム位置は SEBA と同様に爪先側はセンター、踵側はアウト寄せでセットしました。

踵側のアウト寄せですが、SEBA と同じぐらいの付け方だと極端に感じたのでセンターにしてみました。

ただセンターセンターもちょっと不満だったため踵側をやはりアウト寄りにして寄せ量をかなり少なめにしました。

 

一番問題が出たのが足裏。

インソールなしではすぐ痛くなってしまいました。

熱成形できるインソールは昨日ちょっと入れて履いたところ厚みがあり過ぎてそこらじゅうに当たりが出てしまってました。

今日はアイスホッケーブーツに付いてたペロペロのインソールを持っていってたのでそれを入れてみました。

そもそも熱成形して足裏に合わせたものではないので感触は良くないですし、痛みもありますが、だいぶマシにはなりました。

ブーツ全体への当たり方も丁度良さそうです、1サイズ大きい分を打ち消してくれてる感じです、厚みはペロペロのが丁度良いようです。

 

踵の上辺りは紐が緩いとちょっと当たりを感じることはありますが、きちっと締めればまったく問題ないです。

 

小指外側へ極端に負担をかけると痛いです、ここは若干遊びがあるかもです。

 

んで、時間が立つと足が痺れます、危険な予感がして慌てて脱ぎます。

うーん熱成形できるインソールをやっぱり使いたいですねえ、今度試してみようです。

 

 

さてーいよいよ滑った感触です。

相当クセがあると先入観をもってたんですが、けっこう普通に滑れます。

 

まず良いとこ

  • nelsonっぽいバックワンフットで1&2番で漕ぐとめちゃ反応します。
  • 誤魔化しなく路面とウィルの当たり加減がわかる。
  • 振り足が30%扱い易くなった気がする
  • 跳ねる系が20%跳ね易くなった気がする

 

悪いとこ

  • フロントクロスからのワンフットなんかの3&4番で内から外へ漕ぐときの反応がいまいち?漕ぎ方をちょっと変えないといけないかも
  • 闇練場所路面悪いのがよーくわかります。

 

ワンヒールは真っ直ぐなら大丈夫でした。

ワンヒールのスピンはどっか行っちゃいました。

volte は軌道が小さくなったような。

 

パイロン内での動きがどうなのかはまた今度。

 

 

うーん、めちゃいいですclassicブーツ。

 

 

そうそう帰ってきてBONT Semiraceを熱成形してました。

ブーツの旅は続くよどこまでもーー。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...