ラベル ラウンドワン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ラウンドワン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年11月20日日曜日

土曜、西尾だめで半田ラウンドワン

土砂降りの雨の中、西尾へ。

23号バイパスの中原IC降りて戻ったところだね、豊橋からなら1時間10分ぐらいかな。

 

ぐりさん、いのーさん、エイジマンさん来られました。

 

でも水浸しでしたorz

高架は4車線だし大丈夫かと思ってたんだけど・・・・。

 

水浸しと言っても湿りきってる感じなんだけど。

滑れないことはないけど、抜けてしまうことが多いので諦めて移動。

 

 

半田のラウンドワンへ。

 

あさのさんとも合流。

 

 

半田店はスケート場がど真ん中なので目立っていいですねえ。

入ったときにはけっこう滑ってる人いました。

 

が、俺ら滑り出すといなくなった(^_^;)

やっぱなー、そうなんだよなーw

 

いのーさんのtoe sevenがきれいですねえ、きちっと半回転ごと切り替えてるのがいいなあ。

おれは全くずれててできずです。

 

良かったのはheel nowiperがだいぶコネコネできたかなー。

ゆっくりしっかりできるようになりたい。

 

なんか3時間猛烈に滑ってて疲れたよw

 

 

おつかれさまでしたぁ。

2011年1月15日土曜日

木曜名古屋西春ラウンドワン

昼間ちょろっと、名古屋の街をCR。

なんやかんやで(^^;)

 

その後ユキチさんと合流。

一年ぶりぐらいですかねー、おひさしぶりでした。

 

ラウンドワンはこれで実は2度目、名古屋まで来ないとないんですよねえー。

前回は中川、今回は西春でした。

 

路面は西春の方がいいですね、均一、全面が一枚の板のような感じかな。

中川は敷き詰められた板のような感じだったと思う。

 

限界近くで急に抜けるけど、まー全然OKですね。

 

最初一時間は音楽に合わせてみたり、なんかがつがつやったり。

その後はだらだら滑りつつお喋りしつつでした。

fr_159_size580

3時間ずっと2人で貸し切りw、さすが平日。

いただいちゃったTシャツでお揃いで。

 

fr_160_size580

 

 

いろいろ話をしてて思ったのがインラインスケート、別にいろいろな楽しみ方でいいよねってことかな。

上へ上へ目指してガツガツ練習する人、自分も含めて一部はそういう人もいてもいいし、いるべきだと思う。

 

でもスラロームがすべてじゃないし、競技がすべてじゃない。

 

月に一度子供と一緒にちょっと滑る、他のスポーツや遊びのその中の一つとしてインラインスケートもやってる

いろんな人いていいと思う、むしろ、そういう楽しみ方が大多数でいいと思う。

 

 

スラロームに関しては、韓国の方の話がおもしろかった。

レーンに対して絶対に頭をぶらさない、レーンの線と同じ線上を行ったり来たりするだけ

アウトエッジはNO

 

 

その後は、かつ。

Owly Images

 

みそかつうまかったっす(*^_^*)

 

 

ユキチさんおつかれさまのありがとうございました。

またよろしくでーす。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...