2022年3月19日土曜日

iGorの靴紐、上から2番目も通さないようにした、こっちのが滑りやすいかなー

 今までiGorの靴紐は一番上だけと押さずに2番目からは思いっきり締めてたんだけど、前後方向の自由度をやはり上げたいということで2番目も通さないようにしてみた。


たしかにこっちの方が滑りやすい、まだ慣れんがな。

それ以上動かせないから考えなかった形まで使うかどうか選択肢ができてしまって使ってみると変に抜けた感じになるか、まあそのうち慣れる。


それより面白いのがやはり一輪がやりやすい。

余分に上げられる分、下げる角度までの余裕がある。

踏みつけても地面に着かないし押し込む角度も取りやすいか。

これも自由度がある分適切に使わないといけないわけだが。


ただ、ブーツの悪くなってるところはより悪く感じる。

右足のアウトエッジとぐらつきはやや強調されて感じるかなあ。

それでもまだ破綻してないってのは丈夫なんだが。


しばらくこれで試してみるかねー。

SEBA紐が大量に長さ余るのはうざい。

2022年3月8日火曜日

ここ数年の自分の動画を見直してみて

 


自分のメインのパソコンのデスクトップはほぼ自分の動画で埋まってるんですよねえw

えーっと、こうでもなってないと絶対に見ないんですよね(;'∀')

超絶簡単にすぐさま見れないなら見ない。

別に自分の動画見たいと思えんし、格好よく滑れねえなあと凹むだけっすから。

ちなみにデスクトップに自分の動画が入ってるフォルダのショートカットあっても絶対に見ない(実証済み)、めんどくせーもんって理由で、ワンクリックすら許されないの。


ま、能書きはいいや。


数年分見返して、古い滑ってる回数が多い時期のは動きがいいですね。


で、iGorになってかなり動きが悪くなってる。

特に初期はブーツが重そう。

さらに大きい要素として、足首の前後の可動角度がかなり狭くなってる。

これについては最近は改善されてきてるように見える。

ブーツのへたりで動かしやすいのか、ようやく慣れてきたのか、滑り方の方向性がいいのか、複合なのか。

ただそれでも前へ滑る時の踏み込みの弱さが目立つねえ、加速度がない。

体感ではバックの方が苦手感あるんだけど、外から見ると前が良くないように見える、不思議。

前へ滑る時、もっと前へ突っ込んで、足首曲がって、加速。


滑り方で変えられるのか、それともzhang hao履き(上ブカブカ履き)がやっぱいいのか。

でもzhang hao履き、ブーツの寿命やっぱ短いだろうしなあ、今は一番上は通さずその下からはガチ締め、カフのバックルもまあまあ締めてる。


しまった、バックル書いてて思いだした、足首のバックルベルト片方ちぎれかけてた、変わりを部屋の中探さないとー。

2022年3月2日水曜日

滑る時用かなー?、マウスピース買ってみた

 歯医者行ったら、奥歯だいぶ負担かかってますねえ。

これだと80歳には奥歯ないですよ。うん、生きてる自信はもっとない。

元々噛み合わせは悪いので度々言われるんだよねえ、もちろん、うどんは前歯では噛み切れません。


いくつか話してて、あ、スケートだなあと、常に噛みしめてるもんなあ、コケる瞬間も全力で踏ん張ってるし。

もしくは寝てるときに噛みしめてるかどっちかか。

んで、マウスピース作れますよーってことだったがその場はとりあえず保留。


ただ、物は試しとマウスピース買ってみた。

自分で熱成型できるやつ。

Amazon | ショックドクター (ShockDoctor) マウスガード GELMAX (ジェルマックス) 成形 保護 スポーツ トレーニング 格闘技 アダルト クリア | ショックドクター | マウスピース・マウスガード


ケース一緒に買ったけど安っぽいぃ。


結構分厚い。




少しの水と混ぜた熱湯に2分漬けて、流水で一瞬冷まして、口に入れて噛む。
中心をうまく合わせるのと、下顎の左右の位置をいい具合にして噛む。
噛んだら頬っぺたから唇だろうが外から押して歯の外側に合わせさせる。
何回か噛みなおして合わせて、固定。
冷水口に含んで冷却、固定。
取りだしたらすぐに冷水へどぼん。



歯型でござる(ちゃんと洗ってから撮ってるよ)

まあ、上記説明するぐらには5回か6回やり直してるわけだが。
3回目ぐらいでいい具合にはなったが、その後は出っ歯との戦いに費やした回数で。

といっても外からの押さえをしっかりやったら一段とフィット感は良くなったがな。

それでもだいぶマシにはなったけどやっぱそうとうの出っ歯具合になる。
もう一段階薄いタイプでもよかったかもなあ、とちょっと後悔。


まあ今度試しに使ってみよう。

ダメそうなら寝るときに使ってみようか。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...