2011年10月8日土曜日

土曜緑が浜、rekilの踏み替えみたいなの

お昼頃着くと超暑い、風ない、陽炎だしなほど。

3時ぐらいからは一気に涼しくなったけどねー

 

BBQは少なめ、そろそろ時期も終わりだなあ。

ハゼ釣りは今がピークかな、突っ走ってると釣られそうになるので気をつけなければだ。

 

ワンフット左右交互

抜き交互

抜きのクロスのやつができなくなってきてるわ

 

50でcrab,crazy house,wiper。

 

toe sevenが崩れても復帰させて回せるようになってきた、フリーレッグの広さ加減ができるようになって気がする、ムーブはないがー

 

50で一輪負荷練、今日はあんまり進歩なし

 

 

その後はルーチンをちょろちょろやったり

nowiperを使った動き方はわからなくなってしまったなあ、なんだったんだろ

 

crazyやったり、少し先行足nowiperの乗り位置でやってみた

rekilやったり

toe toe spinのムーブをやってみたり

screwはなくなってらー

 

 

その後はひたすら思いついたrekilの踏み替えのやつをやってた

左右足で踏み換えながらrekilやっていく感じ。

  • 軸足の乗り換え
  • ターンのずりっとさせる感じとそこで踏み進めること
  • フリーレッグの置き場所
  • 上半身の振り

 

フリーレッグの置き場所がけっこうおもしろくてフリーレッグを振るrekilと同じ位置タイミングになってると思う。

 

 

そして重要なことが、軸とレーンのずれがすごく意識できる

 

これやりまくった後にルーチンやると違和感あるぐらいブレ感がないのよなー

 

 

けっこうな時間やってたのに、結構あっという間だったなー。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...