2011年3月30日水曜日

今日の闇

先にウィールローテーションとフレーム位置修正。

フレームはつま先側をブーツのボルト穴の中心のやつとしては目一杯のアウトにしてみた。

これまでと比べてほんのちょっとアウトになっただけなんだけど。

 

まあ案の定今日は乗り位置が安定しなかったわけですけどね。

 

さて

80でワンフット、フリーレッグの置き位置、振り幅、タイミングなど考えながら。

タイミング取りづらかったらfront nelsonで感じをつかんでから、これでもネコバタクロスになっちゃってる気がするorz

 

バックワンフット、左の悪い癖直さないと。

 

50でcrab。

wiper、安定しないなあ。

 

 

80で抜き3種類。

 

 

one toe練のフリーレッグを前に置いてのちょんちょんの。

ちょんちょんやるのが左足苦手、one toeは右足でやるので克服しなければ。

 

 

one toe、安定感なし、たまに良くできたり、一発目から潰れたり。

one heel、フリーレッグ後にしたらまったくダメ状態。

 

back one heel、back one toe、共にフリーレッグで引っ張ることを意識してみるが相変わらず・・。

 

move toe seven、move heel seven、これも共にいい時でもmove せずに、パイロンぐるっと回るようになってしまった。

小さいターンがなくなってしまった。

今意識してるのはフリーレッグをしっかり外へ開きながら股上げ。

 

 

その後は

 

これの1分ぐらいからの80のやつをちょこっとコピーしてみたり。

よくあるパイロンエンドでの戻しなんだけど、アレンジされてるのがいいかなとか思ってやってみた。

でも全然それっぽくならねえ(>_<)

 

 

おつかれさまでしたー。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...