2013年2月10日日曜日

日曜緑が浜

風は大丈夫、緑が浜さまさま。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper、すこーしわかりかけか?

 

50で5分ずつ。

one heel、まあまあー

one toe、まったくだめ、ブーツはできるのに自分がダメにする(-_-;)

back one heel、あんまりたくさんはできんね

back one toe、たまに乗れるがうーん

 

 

Xbackをやってみたり。

昔の動画見てて印象残ってたんだけど。

んー、なんか体の使い方ようわからんな。

 

 

double crazy

X

crazy

 

 

toe seven、どこでもいいから回れーだと回らない。入りで頭の中心をレーンの中心線に合わせ、回るたびに合わせるといいかも?理由はわからんが。

 

後行足 heel  nowiper、胸前に出して骨盤前傾、レーンに合わせるのは胸、その分足は後ろに下る位置

後行足 toe  nowiper、乗れそうな気はするけど漕ぎ弱いかあ

先行足 heel  nowiper、うーん

後行足 toe  nowiper、だめねー

 

 

80と50で組んだルーチンやったり。

120やったらシッティングまるでできねえね、膝が入らん。

 

ルーチン系はブーツ変えた影響がでやすいねえ、誤魔化しどころが多い分誤魔化し方を覚えなおさないといけないような。

 

 

前やってたことをやろうとすると嫌になるので新しいことってことでコピーしてみた。

 

 

でもね、これやりだしたら踵痛くて途中でやめちゃったのです。

だからやりこみ切れてないです、ダメなりに一応通してできただけ。

復路中間辺りの足運びちょい苦労。

往路の跳ねて着地して切り替えるのがうまくできんね、ここやり込みたかったのに。

 

脱いだり履いたりしたけど改善せず。

 

結局、靴ずれしちゃってました。

新品の靴は難しいねえ。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...