2011年4月25日月曜日

今日の緑が浜、KSJでUNIQUEとMUSA付け替えてみたり

KSJ2とclassic両方持ってったけど、結局KSJ2のみでしたなー。

初めてのパイロンですが、まあ慣らしていけばなんとかなっていきましたね。

 

まあなにより足が痛くないのがいいわ、楽ちん。

 

 

sugiyanさん来られましたー。

KSJのフレームをお渡し。

いい感じっぽくて良かったです。

 

 

さて最初暑いーって言ってたら、風出てきて寒いーっで雨降ってきて・・・。

雨宿りしてて暇だったので、UNIQUEからMUSAへ入れ替えてみました。

KSJ2 & MUSA �宿�������������... on Twitpic

 

重いっすね、MUSA、すぐわかる。

でもね下まわりがどっしりしっかりしてますわ。

まったくしならない。

toe sevenとかするとUNIQUEだと軸が逃げていってたのが、動かないものに乗ってる感じで力を入れる時間がある。

 

重い重い文句言いながらMUSA一択ですわ。

 

 

んーと遅くなってしまったので、練習ネタはボツーで。

てか、いろいろはやったけど、まあ慣らしって感じでしたからね。

 

あ、後行足のheel nowiperが返せた、けどフロントで漕げなかったorz、バックでちょっと漕げたのでうれしかったのですがー。

 

あ、back one toeは乗りやすかったなあ。

 

あ、screwもなんとなくでできた。

 

ルーチンもきれいに押し込めてないけど、できないことはなさそう。

 

 

まーしっかり慣らしてこうか。

 

おつかれさまでしたー。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...