2012年4月15日日曜日

日曜闇

お仕事でござった。

早出ではないのでちょいと遅めからスタート。

明日は早出なので遅く始めたのに終わる時間はいつもどーりぐらいなので短め。

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab, wiper

またなんか微妙になってきた。

 

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、まだぎりなくなってない

one toe、トントンからがんばろうとしてみる、トントンで始めれなくてもやった後に普通にやるとなんか良い感じ

back one heel、ないわー

back one toe、これもトントンやった後だと意識しやすい、トゥ関係はトントンと相性がいいのかな?

 

 

toe seven、入りをcrazyじゃなくてアウトエッジの抜きにしてみた。

最初は勢い余って吹っ飛んだ。

丁寧にすっぽ抜かせて回転モーメント作って、足交差して捻って、形作ってセブン。

 

焦ってしまいやすいけど、この方が足交差しての捻りを作りやすいかな。

 

 

その後はheel toe のX、でいいのかな?

内旋、外旋、抜き、を使う動作そのものだな。

どちらの足を使ってる場面か、そして使ってる足が外旋であればきちんと反対の腰は前に出すことが大事か。

抜けたら反対の足へ乗り変わる、ここを有効にそして滑らかにやるべしか。

思うようにはできないんだけどねえ。

 

少しcrazyやって終わり。

 

また何周かしてこの辺りのことに戻ってきたなあ(^^;)

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...