2011年6月4日土曜日

土曜緑が浜、move toe seven、ひたすらcrazyとか

珍しく風のある緑が浜、おかげで涼しかった。

 

途中公園管理の方に声かけてもらって、しゃべってたらどうやらおれの動画見たらしい。

好印象持ってもらってるようでうれしかった(^○^)。

ここで滑り続けてて良かった。

 

 

80でワンフット左右前後。

 

抜き、両足交互の        
toeで残して交互の        
フロントクロスからのワンフット交互の

 

50でcrab

double

wiperはやっぱ挫折orz

 

 

one heel、むーん残念状態

one toe、10個ぐらい、しっかり踵上げきる意識

back one toe、さっぱり

back one heel、なんかちょっといい感じ、heel足で先行足はnelson足で形作って切り離すのがいいかも

 

 

その場toe seven、今日はいまいち

 

なんとなくmove toe sevenにしてみたら、回る、ずれる、おおお

なんとなく、その場toe sevenとone toeとフリーレッグの離しが分かってくるとできてくる気がしてきた

 

 

やべ、時間が、寝ないと、端折るよw

 

 

ルーチン系やって確認

 

 

クレイジーバイシコーやって

 

その後はひたすらひたすら crazy

後へ出す足の動きがクローズクロスの意識の方がtoeで動かそう意識よりやり易い気がする。

 

そして、それならクレイジーバイシコーだよなと。

それじゃあパイロン間の通したい軌道に合わせてパイロン置いてみようと。

 

そしてそして、前へ出す足も同じ原理よなってことでそっちにもパイロン置いてみる。

 

なんとなくレーンに対して左右に広がる動きより縦に軌道を描かすように設置。

 

後ろ足側は正規のレーンに対して近め、前足側は遠目がいいのかな。

 

 

多少理解のある左足先行側は前後への体のブレは多少ましになったかな。

逆足は最悪だけど、昔の韓国の女の子の体の使い方だよ、前に乗っちゃうから腕が後でバタバタorz

 

 

明日は大阪の淀川、寝なきゃー。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...