2011年5月3日火曜日

GW関東遠征、光が丘

朝一のひかりで東京へ。

指定とってなかったので座れるかなと心配してたけど、余裕でした(^o^)

 

光が丘へ行く時はいつもは品川から乗り換えなのだけど、今回初めて東京駅経由で行ってみた。

東京駅止まりなので何割か余分に安心して寝れますね。

中央線青梅で新宿へ出て、そこから大江戸線で光が丘へ。

 

10時には到着、でもーどんより。

 

twitterではよくおしゃべりしてたトレノさんとお会いしましたー。

 

ただーFSSな方々はみな稲北行ってるので、パイロンすらなっし(^^;)

けいちゃんさん来られてなんとかなりましたがー。

 

さて、光が丘いつもながら嫌な路面です。

アスファルトの時より1mmぐらい入らない感じ?

でもなんとなく食いついてる。

4輪でゴリゴリしようとしても1mmぐらい余分に押しつけちゃってる感じなので引っかかる引っかかる。

FreeWaveウィールなので食わないはずなのに引っかかるのよなあ。

 

その辺慣れてきても今度は傾斜が・・・。

行きすぎるし、上って来れないしorz

 

まあ段々とは慣れていきますがねえ・・。

 

あー、one toeが80で初めて20個貫通したー、下り坂参考記録ですがww

 

hiroginさんにsevenについて教えてもらいました。

入りは軸足オープンターンにならないように。

フリーレッグ側の地面の蹴り出しはあまりしなくていい、ベタsevenのイメージはなくす。

先行足だけでトータルクロスをするイメージにする。

こうするとフリーレッグの位置もsevenになって決まる。

その場sevenはこれでOK

moveするならフリーレッグの離し加減を調整してコントロール。

 

その場toe sevenはなんかいー感じにできたなー。

move感はまだまだっぽい。

 

練習としてはフロントから直接入るsevenがよいそうな。

 

 

ぐりさんらが到着しました、雨がぁ・・・・(T_T)

加平行こうかどうしようか、でも道が混んでるので断念。

hiroginさん、ぐりさんとでファミレスでsk8話してましたー。

 

 

では明日は飯能HSPですよー、寝坊しちゃだめよ>おれ

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...