2011年5月16日月曜日

光が丘カップ

無茶無茶暑かったですわ、日向は無理、木陰に入ると気持ちよいのでかなーり避難してました。

 

そして風が強い、テントが吹っ飛びそうなほど。

トリスラは途中からコーン2個重ねに。

頂上側から下へ向かって風が吹いているので、下りきって戻ろうとすると折り返しで煽られて止まります・・・。

それとなにかに反応して鼻水と涙が・・・、ポケットティッシュいっぱい持って行ったのにこの日だけで使い切ったよ・・・。

 

午前中はひたすらダラダラしゃべったり、たまーにちょっと滑ったりぐらい。

 

トリスラに関してはちょろ見ぐらいかなー。

光が丘なスタイル、エアーの新横、FSS、高速無茶部門の4系統だったのかなあ、すいませんしっかり見れたわけじゃないのだけど。

やっぱり審査員の配点が安定しているのは光が丘スタイルかな、印象通り。

他はすごく配点がばらつくなあ、評価に慣れてない感じ、というか同列に比較できないんだよなあ。

自分の中ではまーくんがすごすぎた、やってることが世界レベル。

にゃほちゃんもなんか良かったなあ。

 

 

お昼休憩にFSSは全面練習になるのでかなり早めにお昼は済ませておきました、ギリで食べるとすぐ動くときついし、この辺の段取り具合はわかってきたなあ。

ただまー、時間的にはけっこう遅れていってる感じだったのでかなーりまったりやってましたわ。

 

んーで本番っと。

ちなみにー、まーくん後ですおれ(T_T)

 

今回は出番まではかなーり緊張はなくダラダラできたんだけど。

その場立つとだめねorz

うわ、緊張、足ガク。

 

 

最初の80,120はまあ無難に。

ただ、50の途中でバランス崩して、その後はルーチン吹っ飛び・・・・、おれどっち行ってんのよ状態、

自分で構成した見せ場区間全飛ばしorz

半泣きでラスト80でしたよ。

 

思いもよらないところで体制崩れるのよなあ。

そしてスピン系は力むし、入りから崩れてるし。

 

あと音楽まったく聴けないのなあ。

今回も音合わせはしなかった、というか最初のところもやめちゃったのですが。

うーん実際合わせるようにしても本番に聴けるのかなおれ。

みんな合わせてきてるんだよなあ。

 

毎年光が丘って酷いことになる、うんうん。

 

 

でもねー、以前と比べて良かったことなんだったんだろう、って考えたら。

ここに来て、お喋りしてくれる方がほんと増えたなあって。

 

 

さて、一年なんてあっという間、焦りつつ丁寧に地味に練習してかなきゃ。

 

 

 

んー、なんにもまとまらない文章だなあ。

書きたいこといっぱいあるはずなのに-。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...