2010年2月14日日曜日

今日の緑が浜、大捕物とか、古いKSJのコピーとか

フリーラインのとんパパさんがおられました。

なーんかずーとおしゃべりしつつでした。

180°のターン系を練習していたので、回転終わりでの回転モーメントの殺し用に腕と腰を逆に動かすのを教えてみましたが。

うーん、体の使い方の、タイミングや量を伝えるのは難しいですねえ。

 

さて自分はと。

最初はブーツがぐらつくのを嫌って紐をかなり締めていたんだけど、閉めすぎると足の裏痛い、ほどほどまでですねえ。

思ってたよりは大丈夫だったので、もうしばらくはいけるかな。

今日、semiraceは在庫がないので一ヶ月かかるという連絡がありました。

うーん、待つか、それともEDGE RとかBONTのZtか、いってしまうかあ?

 

練習。

80でスネーク、クロス、ワンフット、左右&交互。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push。

 

50でheel back push。

 

80で中級コンボ、中級コンボからのヒールトゥーストップの踏み替えの。

たまに一輪が安定してました。

くまりょおさんのBASIC COMBO。

レベルダウンな感じかも。

 

50でトウレイ君のコンボ その1 ヒールトゥーストップの。

トウレイ君のコンボ その2のwiperの。

ヒールトゥーストップのやつのラストをback one heelでやったり。

流れにはするんだけど、back one heelそのものはできてなかったり。

 

80でクルンクルンストップやったり。

さっぱりおかしくなっちゃってるわ。

 

 

その後はひたすらコピー。

これの24秒ぐらいからの80のやつ。

とりあえず往路はラストのいっぱいワンフットのスピン以外はいちおう流れはできたかも。

基本的に難しい動きはないからね。

往路ラストのいっぱいワンフットのスピンと復路ラストのno wiperはできないからなあ。

 

 

と、とんパパさん焦ってる!!

フリーライン片足海に落としたそうな(゜ε゜;)大変だあ。

ロープあったので重しをつけて釣る、うまくいかず(>_<)

 

近くにあったかごをロープにくくりつけて底引き網。

 

引っかかったー、回収成功\(^_^)/良かったー。

水洗いして干してましたあ。

 

 

そんなこんなで暖かないい一日でした。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...