2022年11月18日金曜日

自分の感覚を伝えるのと、自分との違い

 野球のキャッチャーやってた古田のyoutube見てたんだが、バッティングで、大人であればボールは上から振り下ろしてバックスピンがかかるようにするのがよい、でも子供はそれをするには力がない、さらには体全体ではなく上半身だけで振るようになってさらに力が出せなくなる。


人にスケートを教えるときには自分の感覚を自分が捉えやすかった言葉で伝えようとしてるんだけど。

ある一定以上の力、を出せないのであれば、別のやり方を提案するのがよいのかと。

そして力が出せるようになれば、やり方を改めていけばよいと。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...