2015年8月4日火曜日

火曜闇

push outで力を入れるのはなるべく短距離短時間がいいかなと、力を入れるというか体重で踏みつけるための力というかか。

push offと同じように基本的には点で力をかけて、あとは流してるというのか伸びる区間になるか。

 

back one footならパイロンの間の中間、アウトエッジになる側だったらpush outで中間の点で力をかけてあとはやや脱力して流し、インエッジ側だったらpush offで同じように。

 

あとはー、ルーチンどうしたもんかーって。

 

toe specialの入りで右足後ろに引いてからクローズターンから入ってるんだけど、この右足後ろに引いてで上体がレーンの中心線から離れると次のクローズターンでpush outしていけないので引き過ぎないのが大事かも。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...