2014年2月23日日曜日

日曜緑が浜

緑が浜の管理の方を少しお話してた。

ここでスケートの大会やイベント、初心者講習などできないか、と言うお話でした。

冬に人気がない緑が浜を盛り上げたいそうです。

 

大会は広さ的にとても無理、イベントや初心者講習もスタッフをやれる人数いないのでなかなか難しいのですがねえ。

やれても、ちょっとしたデモや小さめの初心者講習ぐらいまでですかねえとは伝えました。

実際にはおれは初心者に教えることできないんだけど・・・。

 

いつも使わせてもらっているし、せっかく声かけてもらったのでなにかやれるといいのだけど・・・。

 

 

あとはー練習。

 

一輪やったりー、フロントはどっちもまあまあいい感じ、直線40個どっちもー。

バックはいまいちー、相変わらず背中側に上体寄ってしまう。

 

crazy、相変わらず難しい。

上体を前に被せてやってみたらちょっと良くなったかな?

 

heel fakeから切り返してフロントへをやってた。

切り返すときのフリーレッグの動きがちょっとわかりかけたような?

 

toe seven、フリーレッグ体から離さず、上げるときに上体を前傾させてみた、うーん。

 

 

そんでー、KTBのPSWCの2011の80。

最初のタップがいまいちできてないねえ。

 

nelson jumpの後の動きが意外とやりづらい、難しい動きではないんだけど、結構苦労。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...