2014年2月1日土曜日

金曜闇

二日間滑らないだけでcrazyまったくなくなってたorz

ほとんどcrazyやってたかな。

 

2時間やってようやく得意側がやりたいようにやれてきたかな。

3時間やって最後に1回だけ苦手側が思うようにやれたかも。

 

前へ動く時は大腰筋というか?体の中心軸より外にある脇腹の中の筋肉使えると良いような気がした、それと外にあるイメージだと左右それぞれで意識しやすいかも。

そしてここが使いやすいように軽く上体は前傾させておく。

体の後ろへ引くのはあまり引きすぎず骨盤中立ぐらいでいいかな。

 

 

でまあ、crazyばっかやってますが、crazyに意味があるかというと別にないです。

全てでないにしろ多くの動きに共通の体の使い方、の共通の部分を意識しやすい(動きそのものは簡単な)練習題材、かな。

 

習字で言うなら、とめ・はね・はらい、が共通部分で、これだけじゃあ文字にならないけど、ここがしっかりできると見栄えがいい、みたいな?

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...