2013年11月4日月曜日

日曜緑が浜

遅くなったので短く。

 

back one toe、左の腕と腰が後ろに引いて体を開けないので、右の腰を前に出す方がいいかも

 

heel sevenがちょっとできてきたかも?

フリーレッグ側の骨盤の上下動のリズムが大事な気がするなあ、結果その先についている足やモモが動くと。

その骨盤の上下動の下げる時に抜く感覚がいい気がする。力で下げるのではなく。

 

 

そのあとはKSJの2010のkievのやつ

 

往路エンドの動きが結局それっぽくならず。

まあ、一旦これはここまでですかね。

 

 

そのあとLCGのmunobalのやつをやる。

跳んで巻いてnowiperだった。

あんまりおもしろくない・・・。

でもそれを格好良く見せるのも必要なことか・・・。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...