2021年9月20日月曜日

どうして前に滑るの?どうして後ろに滑るの?の自分なりの答え、かな?

 前に転がして進むのがウィールの1,2,3,4と順に荷重していくのであるなら1の前は2,3である


そうすると、2,3のときにプッシュ的な動作があるとすれば一つのエッジの中で2回プッシュ(股関節伸ばすのと縮めるのの2種類)がある。

つまり1に荷重して進む前にプッシュ(これが中心の2,3へ乗った状態で始める)股関節を伸ばす方向で地面に荷重をかける、進行方向への横方向の力も少しかける。

1から2,3へ荷重位置が移動していき、2,3のときにまた股関節を縮める方向で地面に荷重をかけて4へ荷重して押し込んで進める、進行方向への横方向の力もかける

4から次は2,3へ荷重位置は戻してやる、つまりまた動き出せるポジションになる。


一輪であれば2,3が中立、1がウィールの前、4がウィールの後ろへの荷重


これができないとtoe sevenとかでよくある股関節を広げるプッシュだけをがんばってやって進む力が作りきれずに2.5回転ぐらいまでしかできないのは、2,3から1に行って1のまままたプッシュして0になって破綻してるってことかな。

2,3から1、そこから2,3へ戻す、4で押し込む、2,3へ戻す、1へ、だ。


バックは4,3,2,1なので、その前段階も入れるなら、2,3,4,3,2,1で良いわけだ。




やべえ、暗号文みたいだw


でもまあ、原理は前に進むなら1234に順に荷重していく、後ろに進むなら4321なので簡単なこと。


自分なりの、どうして前に滑るの?どうして後ろに滑るの?ってことへの答えかもしれん。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...