2018年10月21日日曜日

テクノロジーで動きを見る

これすごくない?

動画から3Dのモデルで動きを出してくれる。


UCバークレー、動画内のアクロバットな動きから、その動きをキャラクタが習得するdeep learningを用いた手法を発表 | Seamless


もちろんこれまでも体にトラッキングマーカーっていうのか?付けたりしてってのはできてたんだろうけど、それは一般の人には手の届くものではないからねえ。


ある動作がなぜできるのか、ってやっている本人でもわかってなかったり言語化することができなかったりするけど、3Dモデルで比較・検討できると見えてくるものが違ってくるんじゃないかな。


間違ったことをする努力は無駄だし、どこに向かって何を努力してるのかわからない努力も無駄だと思う。

ほどよい努力で時間かけず効率よくうまくなるためにテクノロジーを使うって良いことだと思うんだ。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...