相変わらず、わけわかんなくなってる今日この頃。
一輪は軸に対して一輪の出し入れをしてどうなるかの実験かなあ。
4輪では、特にcrazy系の時かは2・3番荷重で軸に対して出し入れする滑らせ方は良いかなと思うんだけど。
それ以外の時がよくわからん。
というか全部がかなりひどい状態。
ヨタヨタしてておかしいんだよねえ。
ルーチンとかやると軸が移動していくし、きちんと動けないから軸があさっての方向にいくし。
前の形に戻すか、このまま進んでみるか・・・。
フリースタイルスラロームやってます。
思ったことを書いてます、気に入らないと思った方はブラウザをそっと閉じましょう。
あなたにはその権利があります。
いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...