2022年3月2日水曜日

滑る時用かなー?、マウスピース買ってみた

 歯医者行ったら、奥歯だいぶ負担かかってますねえ。

これだと80歳には奥歯ないですよ。うん、生きてる自信はもっとない。

元々噛み合わせは悪いので度々言われるんだよねえ、もちろん、うどんは前歯では噛み切れません。


いくつか話してて、あ、スケートだなあと、常に噛みしめてるもんなあ、コケる瞬間も全力で踏ん張ってるし。

もしくは寝てるときに噛みしめてるかどっちかか。

んで、マウスピース作れますよーってことだったがその場はとりあえず保留。


ただ、物は試しとマウスピース買ってみた。

自分で熱成型できるやつ。

Amazon | ショックドクター (ShockDoctor) マウスガード GELMAX (ジェルマックス) 成形 保護 スポーツ トレーニング 格闘技 アダルト クリア | ショックドクター | マウスピース・マウスガード


ケース一緒に買ったけど安っぽいぃ。


結構分厚い。




少しの水と混ぜた熱湯に2分漬けて、流水で一瞬冷まして、口に入れて噛む。
中心をうまく合わせるのと、下顎の左右の位置をいい具合にして噛む。
噛んだら頬っぺたから唇だろうが外から押して歯の外側に合わせさせる。
何回か噛みなおして合わせて、固定。
冷水口に含んで冷却、固定。
取りだしたらすぐに冷水へどぼん。



歯型でござる(ちゃんと洗ってから撮ってるよ)

まあ、上記説明するぐらには5回か6回やり直してるわけだが。
3回目ぐらいでいい具合にはなったが、その後は出っ歯との戦いに費やした回数で。

といっても外からの押さえをしっかりやったら一段とフィット感は良くなったがな。

それでもだいぶマシにはなったけどやっぱそうとうの出っ歯具合になる。
もう一段階薄いタイプでもよかったかもなあ、とちょっと後悔。


まあ今度試しに使ってみよう。

ダメそうなら寝るときに使ってみようか。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...