2009年12月23日水曜日

今日の闇、忘れゆく

天気予報では晴れ、だったのに会社からの帰り雨がぽつりぽつり。

自転車なので慌てて帰る。

北から雨雲来てるの知ってたので南下すれば大丈夫、おし。

ってことで闇へ。

 

ただー、動き始めて気がつく、足重い。

やる前からけっこう疲れちゃってます。

 

 

80でスネーク、クロス、ワンフット、左右&前後。

最近ホント思うんだけど、こういった動きがわけわからんくなってきてる。

フロントのワンフット以外、変で変で気持ち悪い。

バックワンフットをフロントのレベルに上げたいが、普通に通すのも出来ないよお。

 

80でフロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80で back push、ヒールのback push。

 

80で中級コンボ、中級コンボからのヒールトゥストップの踏み替えの。

 

50でトウレイ君のルーチンその1 ヒールトゥストップの。

また動き忘れた。

またちまちまと動画見てコピー。

 

トウレイ君のルーチンその2 wiperの。

足の裁き方が気に入らないので動画見て修正。

だいぶ動き間違えてるわ。

またも時間かけて修正。

 

80でクルンクルンストップ。

昨日できたことが今日はもうできない。

ってわけでこれも動画見て繰り返し繰り返し。

なんとかできるように。

この動き、足と手を一緒に動かす回転の理解にいいなあとか。

 

 

80でrekil。

今日はターン位置を正しい位置でやるように意識。

ターン後に踏み込んで、次のターン位置まで我慢してからターン。

まだまだですー。

 

 

toe toe spin。

何度もぶっ飛びながら練習。

  1. 回るのは回転後でできるから、手を広げてオープンターンしながら入りをゆっくりの回転から
  2. よっとトゥトゥにしてやって
  3. ゆっくり腕を閉じていく
  4. 回転軸がぶれてなければ、腕を閉じきる(ぶれてて腕を閉じると吹っ飛ぶ)
  5. 回転しだしたらちょっと左右足を交互に地面に押しつけて漕ぐ。

たまにけっこう回る。

 

move ではない一輪系スピンの seven や chikinlegでも回転力のために漕ぎってあるのかなとか考えたり。

 

 

帰りにちょっとスーパーへ寄って、店を出たら雨だあ。

おお、やっぱ自転車で闇練場所行かなくて良かった。

自転車乗りの勘も捨てたもんじゃないな。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...