2010年1月17日日曜日

今日の緑が浜、one heelちょっと進歩かも

朝の3時半か4時ぐらいまで呑んでぐだぐだしゃべって。

当然起きたらお昼近く(^_^;)

 

しかし行くぞ、ってことで緑が浜へ。

 

うんいつもながら人いない。

暖かいし風ないし、快適、っていうか動くと暑いかも。

滑らない人でも遊びに来ればいいのになあと、こんな良いところないと思うんだけどなあ。

 

 

一応、新靴下の感想。

小指の外の痛みははまずまず。

足の裏はちょっと辛かったかな、どうにもだめなら熱成形かな、まあ足裏は毎日違うし様子見。

全体としてはボリューム感あって気持ちが良いな。

 

 

さて、80でスネーク、クロス、ワンフット、前後&左右。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push 、heel back push。

 

80で中級コンボ、中級コンボからのヒールトゥストップの踏み替えの。

 

50でトウレイ君のルーチンその1 ヒールトゥストップの。

トウレイ君のルーチンその2 wiperの。

wiperうまくいかんですねえ。

 

80でクルンクルンストップ。

中級コンボ to クルンクルンストップ。

くっつけると、ボロがでますね、クルンの入りの速度が許容範囲超えちゃうのかなあ。

 

 

その後はひたすら one heel。

前に考えてたことをちょっとやってみる。

おわ、漕ぎの感覚がある、当たりかも。

 

考えてたことってのが、漕ぎの瞬間に軸足のつま先を少し上げる感覚。

つま先を上げると、体全体が少し後ろになる、one heelへの荷重は若干後ろになる。

このウィールの中で後ろにずらしてやれば、普通の漕ぎと同じことになるんじゃなかろうかと。

 

  • 漕ぐ瞬間につま先上げる
  • インエッジ・アウトエッジをしっかりつける
  • Rをしっかり作ること
  • 体全体はワンフットと同じ、フリーレッグも

てことがコツかもーと。

 

でこのつま先上げるのは、他にも同様に使えるんじゃないかと。

one toeなら踵を下げるのかなあとか。

back one heelならつま先を下げる。

back one toeなら踵を上げる。

かなあと、かなあですよ。

 

漕ぎがわかってりゃあ、あとはワンフットと同じ要領で練習できるんじゃないかなと。

ってことで

3点を一蹴りでエッジに乗る練習、こいつのワンウィールバージョンをやったり。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...