2009年3月22日日曜日

残念、しかしよー滑った

曇りだ遠征出撃。

雨だー、行っても行っても、雨。

中止です。

 

が遠征モードです、滑るぜ。

というわけで以前わるがもさんに教えてもらった志戸呂のイオンの南の高架下に。

 

朝出てそのままの流れだったのでしばし一人で練習。

クレイジーサンたまに繋がるかな。

クレイジーからネルソンへの繋ぎを考えてやってみたり。

右足のヒールセブンのコツがちょこっとわかったり、おれの場合はワンヒールと同じ軸足の形で乗ってそこから背面側に回るのが乗りやすかな。

そうなると左足はトゥのチキンレッグはワントゥができれば安定しそうだけどワントゥができん。

 

ぐりさん、わるがもさんと合流してしゃべったり、練習したり。

volte教えてもらう、まだこんなレベルですおれ、しっかりできるように覚えよう。

ヒールトゥでぐる、ぐるー、ぐる、ぐるー、わかってねえー。

バックワンフットで滑りつつフリーの足のヒールのスライド、もうちょっとだ。

 

雨でどうなるかと思いましたが、しっかり滑ってヘロヘロです。

まだまだだなあー、先はどこまでも長い、ふいー。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...