2009年6月18日木曜日

今日のお買い物

DSCF1303

帰りにちょっと雨降ってたんで練習やる気なくなってお買い物に。

かなりあっちこっちに行っていろいろ。

東京へ遠征した時にseba重いわー、肩痛いーって叫んでしまっていたのでキャリーバックを購入。

ジャスコの安いの。

seba入れて着替えいれて小物入れてだとこれぐらいのサイズですね。

車運転嫌いなので名古屋のラウンド1遠征でも活躍予定。

DSCF1304

んでこっちは靴下、1足2000円。

今日一番悩んだ代物、たけえ。

値段に見当った効果あるでしょうかああ。

覚えてればレポします。

DSCF1305

んでこいつは100均のスリムウォーク系のタイツ。

圧迫してスリムにー。

SKINS欲しいけど高くて買えないので、こんなんに手を出してみました。

圧をかけることでムクみ、ダルさ、疲労回復とかにちょっと期待しつつ、しょせん100均だろうなあーと。

DSCF1306

あとは湿布とコンドロイチン。

これ以外にもいろいろ買ったので大分出費がすごいです。

土日練習ばっかで買い物してないから平日に、なのか?

まあそんな日でした。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...