2009年11月22日日曜日

今日の緑が浜、動画撮ったり

雨大丈夫でしたね。

風はないけど、日がないので寒々しい。

 

80でスネーク、クロス、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

back push。

 

50でpush。

 

んでこっから動画撮り。

やっぱね、いきなり緊張感をもって滑るのも大事かなと。

 

 

80で

中級コンボ

中級コンボからのヒールトゥストップの踏み替えの

 

50で

トウレイ君のルーチンその1 ヒールトゥストップの

トウレイ君のルーチンその2 wiperの

 

 

動画見てて思うんですが、手、変ですね、不自然。

広げてるだけで全然先行動作になってない。

かっこ悪い(;´_`;)

 

ラストは今日の後半にやったこれの1分8秒くらいからのルーチン

 

 

 

動画撮った後は

80で nelson back

 

50で x jump 、そうそう、ずっと crab と思ってたのが x jump らしいです(^^;)

ひさびさやるといまいちです。

 

80でクルンクルンストップ、相変わらず苦手ー。

korean jumpのルーチン、跳びを小さくすればいけるが不満だなあ。

 

ワンヒールは4個ぐらいかなあ。

ワントゥは3個ぐらい。

 

ヒールの chikin leg どーも一日に一回だけ2回転するっぽいorz

トゥの seven 1回転ぐらいかな。

 

 

んで、なにしたもんかなあになってみたり。

一人だと寂しいですわ。

 

 

でまあ、動画ラストでやってるトウレイ君の1分8秒ぐらいからのルーチンのコピーをしだしてみる。

初日はあんなもんかなあ。

 

悩んだらルーチンのコピー、かなあ。

 

 

帰ってからウィールローテーション。

ラベダのエクストリームハード、減り早い感じ。

すっぽ抜けることもなく、きちっとグリップしてる。

ちょっとこじりづらいかもなぐらいだけど、扱いはしやすいな。

でも減るなあ。

 

 

うーん寂しいので、来週は土日どちらかで、どこかへ行こうかなあ。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...