2010年5月22日土曜日

土曜緑が浜、風強かった

緑が浜ってことですっかり油断してた、めちゃ風強い。

サングラス持ってきてなかったので始終目が痛い(>_<)

 

先にMichaelさん来られてました。

Michaelさんのマイミクさんのみんちょさん見学に来られてたのでちょっとこんなことやってますよーとやってました。

Michaelさんは、Tストップできるようになってます、後はぶっ倒れてたり(^_^;)おつかれさまっす。

 

さて

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push。

 

50でheel push。

 

80でcrazy。

やっぱ左足先行苦手。

片足ずつの動きならそれほど差はないはずなのに、くぅ。

 

中級コンボ改、人前ではまだ改は不安でできないなあ。

BASIC COMBO。

B中コンボ。

 

KSJの2007のコピー。

往路ラストのバックアウトスピンの練習に、ワンフットのフロントインからバックアウトへの2&3番で回してフリーレッグを使わないターンをやってみるが、これすらできない。

rekil系のコツではあるんだろうけど。

 

ぐりさんの上級コンボをやってみる。

前に教えてもらった所までなんとなくいけたが、まだなんとなく。

 

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップのやつ。

トウレイ君のルーチンその2wiperの、wiper大きくしようと微調整してるが酷くなるばっかorz

 

 

光が丘ようの80から50へのルーチンを作ってみたり

50でやろうと思ってるKSJのPracticeの最初やつが決定的にできないのがきつい、どうしたもんか。

 

 

120も考えてみるが。

パイロンおかずにやってる時点でだめだよなあ(^_^;)

まあネタもしれてるし。

 

 

ただ全体に調子は悪い、ここんとこいまいち。

なんだろう、気合い??集中力??、まあ両方だろうなあ。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...