2010年5月26日水曜日

今日の闇

また寒いぞ、な闇。

まあ前日の寝不足により、闇練場所の軒下で寝てたりしたんですが。

 

sugiyanさん、とらんぷさん、ゆかりさん、Michaelさん来られました。

 

さてと、いつも通り、

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push。

 

50でheel back push。

 

80でcrazy。

うーんなんかいまいち、バラバラに足を動かすイメージのことが出来てない。

 

中級コンボ改。

中級コンボからのヒールトゥストップの踏み替えの。

BASIC COMBO。

 

今日はone heelがまったくだめだ。

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ。

トウレイ君のルーチンその2wiperの。

成卓のコピー、往路ラストのcrazylegsでクルクル回るのをちょこっとやってみたり。

 

 

sugiyanさんからシカゴを教えてもらったり。

crazylegsしちゃいけないのね。

 

 

80でKSJの2007のコピー。

結局往路ラストのバックアウトスピンは2回転目だめだ。

光までに何とかしたかったが、残念。

あと本気速度で動くと復路途中のvolteのキャンセルのとこでグチャッとなる。

 

で、最近の調子悪さの原因をフレーム位置をセンター目に戻したせいじゃないかって、理由を付けてみる。

左は当たりがあるので右足だけ少しアウト寄りにした。

 

 

あと、光が丘用にやりたかったことの一つを断念。

それに伴って最初の80のルーチンを組み直さないとになった。

パイロン7,8個余るんだよなあ(^^;)

 

 

上級コンボを思い出しつつコピー。

まだまだっすね。

 

 

さて、みなさんおつかれさまっしたー。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...