2009年4月29日水曜日

今日の闇

80cmと50cmで基礎かな。

 

nelsonフォームをもいっかい修正してみる。

crazyは軌道を少し変更して大きく動いてみる(ロッカリングが小さいのもあるのかな)

volteからcrazy sunを挟んで逆面volteに繋げてみたかったができんかった。

 

80cmのルーチンは相変わず、試行錯誤、繋がったーがないんだよねえ。

50cmはルーチン以前にどう滑ったらいいか全然わからんなあ。

 

ワンヒール、なんかね、曲りますよ。

最近は真っ直ぐだけならけっこう乗ってる時間長くなってる。

さらに遠征でのノリでできた曲げるのもできそう。

今とりあえずで2個か3個いける時がある。

やっぱり曲げる意識があると乗り位置そのものが悪い位置になりやすいので安定してこないが、もっと練習だな。

 

それとぐりさんに教えてもらったコンボは、脳内でも再生できてません。

動画まとめないとお。

 

あvolteから移行する片足swanみたいなのやってねえや。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...