2009年5月7日木曜日

Looka 手裏剣

画像 006

すでに在庫限りで販売終了らしいLooka 手裏剣のレビューです。

主にHyper pro250 と pro150との比較になるかな、完全独断ですが。

 

グリップ pro 250 > pro 150 >= 手裏剣

減りづらさ pro 250 > 手裏剣 > pro 150

こじりやすさ 手裏剣 > pro 150 > pro 250

値段 pro250 >> pro 150 > 手裏剣

 

印象としては 乾いた感触の手裏剣

ザラザラ?転がって

ジャー、ズルと最後抜ける感じ

地面に当てながらクルっと向き直ったりするには軽く回る感じか。

ベアリングの回りはなんかいい気がする。

 

対してpro 250はしっとりグリップ。

グーとグリップしつづける。

地面に当ててると向きを変えるにも力がいるような、膝に負担ある感じ。

きれいに荷重移動して、きれいな軌道取らせればいいんだが。

 

こんな感じー、値段の割には非常にいいなという印象。

Looka xaris FSKの進化が興味津々ですが、かっこは手裏剣黒のがいいなあとも。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...