2010年12月5日日曜日

今日の緑が浜、先行足toe nowiperちょっとできた

日が暑いぐらいでした。

 

午前中は風もなく、快適。

午後からは風向き変わったのかな、風出ちゃいました。

 

sugiyanさん来られましたー。

 

 

80でワンフット&スネーク、左右&前後。

 

50でpush。

80でback push。

50でheel back push

 

 

抜き、両足交互の

toeで残して交互の

フロントクロスからのワンフット交互の

 

50で

chap chap

crab

chap chap to crab

 

 

右足one heel、酷い状態です、いろいろ試しているんですが、酷くなる一方・・・

右one toe、だいぶ進歩してってるかな

右足back one toe

右足back heel、一瞬漕げるんだがな

左one heel、2個ぐらいだなー

左one toe、無理っぽ

 

50でパイロンを横に3個分ぐらいの幅で並べて一輪。

むずいっす。

 

 

move heel seven

move toe seven

 

 

80でrekil、左右。

右はなんかうまく行く時あるなあ、うまく理解してできてる感じじゃないんだけど。

右ベタ後行足nowiper

右ベタ先行足nowiper

 

 

80で中級コンボ改

KSJの2007のコピー。

韓国選抜のデモの

KSJのアジアチャンピオンシップのやつ。

KSJのBSO2009の、変身をトウレイくんっぽく(なんだそれw)やってみたり

 

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ

トウレイ君のルーチンその2wiperの、アイスでwiperやってると、インラインだとかなり感覚違ってきついね。

KSJのMUNOBALのやつ、復路の跳ねる系ができません

KSJとKTBのやつをやったり、なんかねー雰囲気・リズムでやるのって苦手だなあ

 

 

んで50で右足先行toe nowiper

入りはnelsonから

上半身はベタのと同じ。

今日試したのは、toeの置き位置。

これまではベタの時の1番の位置にtoeで立とうとしてた。

前に考えてて、それじゃあ体から遠いだろって思って2&3番の位置にtoe置かないといけないだろって。

で、やってみたら、できたの(^○^)

前後、前後までぐらい。

 

 

80で後行右足heel nowiper

入りはバックスネークから、これもnelsonのがいいのかな

一発ベタでバック入れてから

起こしてフロントのheelへ。

足を返してバックでずれれないんだよねえ。

漕げよおれー。

 

 

80でtoe toe練やったり。

screw、すっかりできなくなってますー。

 

 

なんだかけっこう疲れてしまって、暗くなる前に早めに撤収。

 

おつかれさまでしたー。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...