2009年8月24日月曜日

刈谷にー

浜松か刈谷か、両方へ行く、ことはできず今回は刈谷へ。

 

いやあ、恵那に引き続きすげー人たちでいっぱい。

 

DSCF1377

 

動きの理解度がみんなすごいですね。

 

まったくついていけず(+_+)

 

T永兄さんからrekilのレクチャー受けたり。

回転時に腰の捻りをしちゃってるようです。

足の振りは引きつけるのではなく伸ばして振るそうです。

フロントからの回転ではきっちり止まれるように

そこから0発進で若干バックへ軸足を引きながらnelson backの動きで大きな軌道を描かす。

 

その後ワンヒールみんなでやっているので一緒にやる。

ずーとみんなでやる。

こんなにずーとワンヒールやったことなかったです、後半爪先上がらねーまでやってました。

ワンヒールのコツということで乗り具合はウィールを潰すところがいいということでした、潰せるということは前にも後ろにも抜けないということでした。

上手い方のを見ながらやってると、なんかいい感じです。

たまに7個ぐらいいけたり(^o^)ノ

1個目から入るのは難しいですね。

10個のパイロンでのワンヒール練習はいいですね、目標が近いです。

 

そして、くにさんが買われたclassicブーツを試し履きさせてもらって。

そしてそして、これは次の記事で。

 

遠征組が帰られた後は恵那の大会についていろいろとお話。

インラインクロスやバトルについてなど。

 

その後、残ったメンバーで晩ご飯を食べに行って、またまたおしゃべり。

 

いやー2日間、滑ってしゃべって滑ってしゃべって、楽しかったですー。

神川合宿

いやあ、何年ぶりお出かけ。 新幹線乗るのも何年ぶりよ。 いきなり豊橋駅で新幹線の切符がうまく変えずにまごつく、なんで路線名から辿らせるようにするんだよ、知らねえよ、鉄道網に興味なんかねえ、知ってるのは着駅名のみだぞ、日本の右にあるのか左にあるのかもわかんねえかもしれねえじゃねえか...