2010年10月18日月曜日

今日の闇、やっぱ一緒にやれるのはいいですね

涼しいんだけど、動くと風がないのでけっこう暑いですね、いい季節です。

 

sugiaynさん来られました。

ひさびさでしたが調子良さそうでしたねー、ガツガツやってまらした。

 

 

自分も体調良しです。

 

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

80でback push。

50でheel back push。

 

抜き。

両足交互の、まだまだ体がうまく覚えてないですかね、初っぱなきちんとできないですね、3往復ぐらいやっときました

toeで残して交互の、こっちのほうが、抜きの漕ぎは意識しやすいかな。

フロントクロスからのワンフット交互の抜き。

 

 

50でchap chap。

crab

chap chap to crab。

 

 

右足one heel、だめだめorz

右one toe、調子悪し

右足back one toe、曲がるが、引き起こせない?

左足back one toe、乗り位置を探す程度

右足back heel、進歩なしー

 

 

右足move heel seven、2回転目もいけず

右足move toe seven、回って乗っかって、漕げーない・・

 

 

右足toe nowiper、できないっすねえ。

 

 

80で中級コンボ改、ぐりさんがラストをnowipreにしてるということで単独でやってはみるんだがねえ。

中級コンボからのヒールトゥストップ。

KSJの2007のコピー

韓国選抜のデモの、変身だいぶ戻ってきたな

KSJのアジアチャンピオンシップのやつ。

KSJのBeijingの、土曜日に自動再生できるレベルにしたつもりだったのに、さっぱり。

ガツガツやってなんとか動きを戻したかなあ。

 

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ。

トウレイ君のルーチンその2wiperの、wiper調子悪い。

 

50で左足先行nelsonからの抜き練習ルーチン。

この抜きをルーチンの中で確実にやる、がやりたいこと、これできないと次にいけない気がするんだ。

重心の上げ下げ、加重どころ、複数の抜きの軌道の使い分け。

意識意識、そんなこと考えながらゆっくりやる。

 

もうしばらく考えながら滑りこまないとですね。

 

 

お疲れ様でしたー、やっぱ一緒にやると、楽しいですねえ、気も紛れますしー。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...