2010年10月14日木曜日

水曜闇

sugiyanさん来られましたー。

 

 

基礎系はかなり調子悪し、疲れでしょうかねえ。

うごいてると段々調子良くなってくるんですが、で調子乗って次の日に疲れが残るんですがorz

 

 

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

 

50でpush。

80でback push。

50でheel back push。

 

80で抜き。

両足交互の。

toeで残して交互の

 

 

50でchap chap。

crab

chap chap to crab。

crab 開くの、右足先行はいい感じ、左はだめだなあ

往復crab、なんだかおかしくなっちゃった

 

 

右足one heel、だめっすねえ

右one toe、いまいち

 

右足back one toe、フォームを変えてバックワンフットよりもone toeに乗っかってる状態基準にしてみた、この方が踵上げれるな。

左足back one toe、バックワンフット系でやってたのでこっちは同じことができないなあ。

右足back heel、まだまだ

 

 

右足move heel seven、まあ変わらず

右足move toe seven、こっちはなんか良い感じ、軸で回ってる感じがする、でも漕いで移動できないから、そこまでになっちゃう

 

 

80で中級コンボ改、中級コンボからのヒールトゥストップ。

KSJの2007のコピー

韓国選抜のデモの、腕の開きを小さくを意識して、なかなか難しいけどなあ

KSJのアジアチャンピオンシップのやつ、

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ。

トウレイ君のルーチンその2wiperの。

 

 

80で左右のrekilやってみるが、だめだー、さっぱり。

 

 

KSJの2009のbeijingの

最初のスライドしないスライドターンっぽいのと、total crossっぽいのをsugiyanさんとやってみたり。

この二つの動きの中間のcrazyから左足上げてターンするのが相変わらずできない、軸の右足の漕ぎをj-turnっぽくしっかり踵で漕がせた方がいいのかなとか。

 

 

おつかれさまでした。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...