2012年5月16日水曜日

今日の闇

なんかー相変わらず鼻水&目が痛いっす、なんだかねー。

 

右足がアウトエッジになりやすいのでほんのちょこっとフレームをアウトに寄せてみてたんだけど。

途中でど真ん中にした。

インエッジが近くにあるからやりやすいような。

 

 

 

ワンフット左右前後。

抜き交互。

 

50でcrab、wiper

wiper、いい感触はもうまったくないー

 

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、途中から踏めんくなったなあ。

one toe、たまにいいけど安定しない

back one heel、いまいちー

back one toe、いまいちー

 

 

toe seven、 ひさびさやったけど、まーたまには回る程度には残ってた。

 

 

そんでー80で組んだルーチンをいじってみたり。

nowiper heelがたまにはうまくいく

 

50を考えてみたり、まーかなり使い回しかなあ

バックワントゥからスイッチでフロントにしたいけどできねー

 

 

あールーチンどーすっよw

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...