2011年2月27日日曜日

日曜緑が浜

しまった、ブログ書くの忘れてた。

寝ないとやばいよ。

 

 

というわけでめっちゃ端折るよ。

 

 

練習内容は昨日とほぼ同じ。

 

うーんちょっとどこ向かって良いのかわかんなくなったかも。

昨日と同じことを同じレベルでやってちゃダメなんだけどもなあ。

 

 

思いついたことを。

crazy得意側はちょっと良くなったかも。

 

one toeはアウトエッジで漕げてないと思う。

漕げないから乗っかっちゃって次にインエッジに起こせなくなっちゃってる気がする

 

 

KTBの120はラストのジャンプはなんとなく330°ぐらい回って前向いたぐらいで踏み切るといい気がする。

 

 

あとは左の踵があまり良くない。

汗でフヤフヤになった皮が剥けてくる。

靴擦れの痕も擦れて痛いし。

classciめっちゃ蒸れるのよなあ、夏やばいですよこれは。

 

 

まだまだ明るかったけど、集中力と体力切れて、緑が浜近辺をぶらぶらしてたり。

CRとかでまた適当に滑るのもやりたいなーとか。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...