2010年7月1日木曜日

今日の闇

着いた時は涼しい?

その後風なくなってめちゃくちゃ暑い、湿度やばい。

雨もぱらっと、でも大丈夫だった。

 

sugiyanさん、MICHAELさん来られました。

MICHAELさん足が痛くて早帰り。

うーん外反母趾がひどいので、なんとかならんもんですかねえ、K2の古いフィットネスなんで柔らかいと思うんだけど。

sugiyanさんは不知火に苦戦、バックアウトの漕ぎを教えたりでした。

 

さて自分の

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push。

 

50でheel back push。

 

こっから動画撮りしてフォーム確認。

50でchap chap、右足先行の時の右手ブンブン振っててかっこ悪い、抑えようとするとリズム取れない。

crab はなんか良い感じだった、リズム良く空中でやってるような?、でもやりこむとさっぱりだめに。

chap chap to crab。

 

うーんボロがボロボロ出る(T_T)

ここでバッテリー切れ。

 

 

80でfootspin、進歩なし。

 

ベタ足nowiper、これも上は変身じゃねってことで挑戦、撃沈。

toe nowiperも当然だめだった。

 

toe toe spinはまあまあ回った、確実にやりたいなあ。

 

heel seven、chikinleg、footspinからのtoe sevenは全部撃沈(>_<)

 

 

ちょっと前に進まない感じでイライラ、ストレスだ、むー。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...