2010年7月16日金曜日

今日の闇、中級コンボ教えたりとか

iPhoneいじってたら遅くなったよ。

ウィールをラベダのアスファルトに戻した、ほんと減るなよー。

 

sugiyanさん、とらんぷさん、MICHAELさん来られましたー。

とらんぷさん、MICHAELさんに中級コンボの入りを教えてました。

最初の入りは二人ともできてました。

ヒールトゥのネコバタはベタのネコバタで教えました、ヒールトゥではやっぱり難しいですね。

MICHAELさんにはネコバタちょっとまだ難しかったかな。

とらんぷさんはここまではOKでした。

今日はここまで。

実はこのあとの動きをスロー再現するのが苦手、教えるもきついかも(^^;)うぇー。

 

さて、

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push。

 

50でheel back push。

 

あ、chapchap関係今日忘れた。

 

 

80で中級コンボ。

BASIC COMBO。

KSJの2007のコピー、one heelだめだな。

中級コンボラストの動きからのback one toe、うーんだめだめ。

 

ぐりさんがやってたtoe specialやってみるが、無理だわ。

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップ。

トウレイ君のルーチンその2wiperの。

KSJの2006のやつ、かなり忘れてきてるよぉ。

KSJのMUNOBALのやつ、往路はなんとか大丈夫そうだが、復路入りから変だ。

 

 

なかなか自分の調子いまいち。

iPhoneいじりすぎ&寝不足、の合併症でしょうな(-_-)

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...