2010年7月14日水曜日

今日の闇、もくもくっと

寝不足で雨降りそうで降らなさそうなで、いまいちやる気なし。

帰ってちょっと寝て、そっからいってきた、寝起き-。

 

80でスネーク、ワンフット、左右&前後。

フロントクロスからのワンフット、フロントクロスからのワンフット交互。

 

50でpush。

 

80でback push。

 

50でheel back push。

 

50でchap chap。

crab。

chap chap to crab、なかなかうまくはいかないけど、こういうのはやりまくってやるより、こつこつやってくのが大事かな。

 

80で中級コンボ改、ちょっと戻ってきたかな。

中級コンボからのヒールトゥストップの踏み替えの。

KSJの2007のコピー、往路ラストのスピンが回るようになってきたような。

 

教えてもらった韓国デモの最初のやつ。

変身のエッジの使い方を考えてみたり、浅くというか立てるにはとか。

変身後のワンフットのターンの安定や、回し終わり位置いじったり。

 

 

50でトウレイ君のルーチンその1ヒールトゥストップの。

トウレイ君のルーチンその2wiperの。

 

その後はKSJのMUNOBALのやつ。

ひとまず思い出すぐらいに。

 

 

やってる途中でふと、あー照明に照らされる闇練場所って格好いいとか、よくわからない満足感あったり、いいとこだなーって。

 

ちょっと早めに終わり。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...