2010年7月5日月曜日

土曜雨練

浜松の志戸呂南の高架下行って来ました。

MICHAELさん、sugiyanさん、ひろねこさんでやってましたー。

 

ひろねこさんにフリーラインスケート借りて遊んだり。

やっぱり漕げなくなってるなあ。

遊んでたら片足を側溝に突っ込ませてしまった(^_^;)もうしわけなーい。

 

この日は雨は降ったけど、風はそれほどなかったようで、地下道の上両側は何とか使えそう。

地下道入り口付近は高架から垂れた水たまりで使えず。

半面はスケボーさん達。

砂利道の辺りは花火大会の人。

 

残った半面で80をなんとか置けた。

 

ひろねこさんやMICHAELさんたちでフロントクロスと半分スネークの練習方法とか。

sugiyanさんはタコ足やったり。

 

おれは隅っこにおいた50でcrabやったり、chap chapやったり。

crabがもう一段階あげれそうで上げらんない。

 

 

それほど広くはないので体力残しつつ早めに撤収。

おつかれさまでした。

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...