2013年3月7日木曜日

木曜闇、二重人格?

風なし暖かー、ここまで風ないとアイウエアなしでも大丈夫だったである、快適。

 

 

といって、今日も眠いので短めに。

 

 

骨盤が突然寝ちゃって後傾しちゃうのよね、ワンヒールやろうと思って、あ、変な感じと思ったら、1個2個で潰れる。

で、意識すると、さらに骨盤がうまく動かせない、後傾のまま力んじゃう。

 

ケツの穴を後ろに向けるとか、骨盤の前下を地面に押し付けてみる感じ、とかいろいろ考えてみるが戻らない。

 

骨盤の状態で、二人の自分がいるんですわ、できちゃう自分と、全くできない自分。

 

この数ヶ月?好不調の波が大きいのはこれだよなあ。

 

 

できちゃう自分を出す方法、全くできない自分にできちゃう自分の動きをヒントにやらせる、どっちがいいんだろとかよくわからないことを考える。

 

困ったもんだ。

 

 

そんな中、一輪nowiperへの入りで、crazy から nelson から nowiper をよくやるのだけど。

最初のcrazyから切り替えてnelsonのcrazyが切り替え動作の時にバックシザースの動きと同じ感じでフロントのシザースなのかなと。

そうするとバックシザースの動きはnowiperの2段階な感じではないよなあとか。

漕ぎ方、中立からの動き

今まで フロントの時は ウィール少し前で結果重心がわずかに後ろ ウィールプッシュするのとフリーレッグ前に動かす その後ウィールを前にずらして ウィールの前側を踏みつけて転がす というイメージだったけど 重心は中立、ウィールの荷重位置中立 フリーレッグ、後ろに少し引く、これにより重...