2013年3月22日金曜日

金曜闇

キャッチボールする男の子達いたので半分使わせてもらってました。

 

しかしあれだ、人がいるとなんか集中できない(+_+)

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

80で

one heel、これだけはちゃんとできるな

one toe、まるっきりない、ではないけど、まあろくに出来はしない

back one heel、意外とまったくできないw

back one toe、できません

 

double crazy

X

crazy

 

 

80と50のルーチンやって。

50のラストの一輪どうするよーってやってた。

toe tongtong(移動ありのやつ)を股関節中心に前後にやってたら跳ねるようになった、パイロン前に出るわけではないのでtoe wiperではないんだけどね、と、まあその時限定だろうからあてにしてはないがね。

 

 

明日は戸田川予定

間(ま)、プッシュの動作とウィールを踏みつけて進ませる動作との間

以前書いたのそのままで始める わかりやすく1輪で、4輪でも原理は同じで。 前へのプッシュのときは ウィールを重心から少し前、おしりは少し引いて重心の後ろに。 ウィール回転させないようして(相対速度の利用で止めてもエッジで止めてもいいけど) 地面踏みつけて上半身前へ跳ぶイメージで地...