2013年1月31日木曜日

木曜闇

風なし、快適闇練日和(お休みだったのだけどね^^;)

 

ウィール交換して2,3番はFREEWAVEのにした。

サロモンのウィールのベアリング抜くのにすげー苦労したけどね、30分ぐらいかかったよ・・・。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個の負荷練5分ずつ。

one heel、まあまあ

one toe、だいぶ踏めるようになった(^o^)、いつも出来るようになるといいなあ

back one heel、だめねー

back one toe、一歩目の感じがまだいまいちだけど、そのあとは踏めてるのが増えた。

 

今の体の使い方のコンセプトだと、これまで全く出来なかったトゥにはとても効果的だけど、できてたヒールには悪影響出てるかなあ、乗り越えれば一段階上げれるとなればいいのだけど

 

 

double crazy

X

crazy、難しい

 

 

toe seven、まったくできず、試行錯誤するも0.7回転な状態・・・

あまりにもダメなのでそこから1時間か1時間半悩み続けてた。

しかもなんか目が回ったのか?どんどん気持ちが悪くなって大変だった。

 

ひたすらsevenとはなんなのか、がお題でした。

動きの区切りはレーンに対して肩が一直線の位置

 

右足軸トゥ

  1. 進行方向に左肩が向いてる形で、右足踵上がった状態から足首を屈めて踏み半回転してコーン1つ分進む(インエッジでのワンコーンスピンと同じ形で半回転させる)
  2. 半回転の終わりで踵上げる
  3. 進行方向に右肩が向いている形で、足首を屈めて踏みその場で半回転(これはなんだろう、なんとなくでやってるかもしれないけど定義付けてやってないなにかのようにも思うが)
  4. 半回転の終わりで踵上げる

 

なのかなあ。

最初の入りがきちんと出来てない、のと、3と4の工程が出来てない、から自分は出来ないんじゃないかなあ、いや1もきちんとできない。

できてないことだらけか。

 

体の角度、位置、踏み抜きのリズム、正しい骨の使い方。

 

うーん、見当違いなのかなあ?

どこまで

自分がどこまで上手くなるかわかんないけど、一番世界が広がったもの、広がって行くもの、だから頑張りたい BlogBooster-The most productive way for mobile blogging. BlogBooster is a multi-service blog editor for iPhone, Android, WebOs and your desktop

2013年1月29日火曜日

火曜闇

風強い、温度の割にかなーり寒かった。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷連5分ずつ。

足首屈めて踏む意識。

one heel、まあまあ

one toe、あんまり良くない、うーん

back one heel、良くないけどぼちぼちは程度できるんだよなあ

back one toe、だめだめ

悔しくてback one toeもうちょっとやってた、一発目足首を屈ませるtoe nowiperな踏み込みさせたほうがいいかもなあ

 

 

double crazy、よくわからんくなってる

X

crazy

 

 

ジャンプものをやってみる、最近の体の使い方でどうなるかなんーと、どうもこうもさっぱりわからんかった(´・ω・`)

 

 

そのあとは組んだルーチンの苦手なところをやってた、安定して出来ないから練習用に入れた動きなんだよね。

今組んだルーチンをそのまま使い続けるつもりもないけど、やれないものはやっておいたほうが後で頼れるしね。

 

これの28秒ぐらいからのターンの動きだったりね、苦手ぇ

2歩目の右足はnowiperかと思ったけど、そうでもないなあ

2013年1月27日日曜日

日曜緑が浜

寒いかと思ったら、暑かった、まあ途中シャツ一枚ではさすがにすぐ冷えたけどw

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、微妙ねえ

one toe、まったくできねえよ

back one heel、まあまあか

back one toe、少しはできたかも

 

うーん昨日までの調子の良さどっか行った。

 

double crazy

X

 

こっから動画撮ってみる

crazy

 

move toe seven、何回かは良かったか

move heel seven、まったくできず、ボツ

 

後行足heel nowiper、なくなってしまったよ

後行足toe nowiper、こちらもほとんどなし・・・、やっぱ一輪の調子がそのまま出るな

先行足heel nowiper、意外と悪くはない

先行足toe nowiper、最初のトゥの置き方を目一杯上げておいて、そこから足首屈めて踏み出すと良くなったかな

 

 

んで120のルーチンを考えてみたり、シッティングはこれぐらいで諦めておく^_^;、練習してないものなー

 

その後は80とか50の作ってたやつやったり

土曜緑が浜、漕ぎ方

風速10m越えw

でもまあ滑れちゃうのがすごいな、重ね無しの穴あきパイロンでたまにずらされたけど、そんな程度。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、いまいちねえ

one toe、うお、いきなり20個2回続けてできたぁ、でもその後力んで(;_;)、でもまあ足首屈めて漕ぎだな

back one heel、これも足首屈めて漕ぎ、特にアウトエッジの時使ってたかな、数はまだできないけど

back one toe、漕ぎ方悩んでしまった

 

 

crazy、これも後ろに足を滑らして行く時も足首屈めつつ踏んで漕ぐ、というか足首柔らかく屈めて力を抜いていく感じ、軸で押されてその後勝手に足が進むのかな。すんごくcrazyが楽だよ

 

 

んで考える。

足首屈めるについて。

いろいろ考えたけど、前に進みたい時も後ろに進みたい時も、足首屈めて踏む、がいいんじゃないかと。

大事なのは骨盤が前傾させて股関節が真下にある状態、軸の上に股関節の中心がある感じかな。

 

 

move toe seven、足首屈め漕ぐ、以上

move heel seven、同じく

 

後行足heel nowiper、バックアウト区間で足首屈めて踏む、一段階余分に出来る感じ。

後行足toe nowiper、同じくバックアウト区間で足首屈めて踏む、一漕ぎしたらなるべく踵上げに戻し、また足首屈めて漕ぐ

先行足heel nowiper、バックイン区間で足首屈めて踏む

先行足toe nowiper、フロントイン足首屈めて前へ、頂点でなるべく踵上げに戻し、またバックイン区間で足首屈めて踏む、

 

 

前に進むにも後ろに進むにも、足首屈めて踏むなのかな?

まだよーわからんのです。

でもできなかったtoeものができるようになったのでこの路線がんばる

 

その後は前作ったルーチンやって。

なんとなくまた新しいルーチン作ってみたり。

パズルのピースが少ないのでやりようがなくて、割とすぐ作れてしまうな^_^;

 

 

今少しブレイクスルーしてってるのだけど、あの本ほんとに偶然手にとって打開してってるので、手にとってなかったら滑れない状態のままだったと思うと偶然ってすごいな。

もちろんあの本によく似た考えの本を読み、試行錯誤してたから、それを補完する形で理解が増えたのだろうけど。

2013年1月24日木曜日

木曜闇、足首

風なくて快適。

 

ワンフット左右前後、超できねえ(-_-;)

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷錬5分ずつ。

one heel、まあまあ

one toe、足首を屈めてみる、うおおお、乗って進んでる!!、足首屈める、戻すの繰り返しでいいのね。前までひたすらつま先で蹴ろうとしてたよorz

back one heel、アウトエッジのときは足首屈めておけばよさそう

back one toe、いい時悪い時はっきりしてたけど、いい時は足首屈める、戻すがきちっとできたときだ。

 

今は普段、歩くとき体の後ろに移っていった足は足首を屈めるようにしてる、たぶん普通はつま先で蹴りだすんじゃないかな、それをやめて毎回屈める、そうするとなぜか勝手に体が、というか骨盤が、進むんだ

ストライドしててもそう、後ろに移った足 の足首を屈めて、前に出してをするだけで前に進む。

もちろん骨盤はしっかり前へ出しておく前提。

 

その絡みでこの辺りもやってみる。が、わけわからず撃沈^_^;

double crazy、さっぱりわからず

X、わりとこれまで通りで・・・

crazy、1往復だけすげー良い感じだった、後ろに持っていく足の足首を屈めると抜けてくような

 

 

んーでも、一輪の時の足首と、歩いたりストライドやcrazyの時の足首、2種類のことをやったような?

一輪の時の足首は、足首を屈めることを意識したからできてことで、歩いたりの時のは軸をずらして重力に上体を落として骨盤を進ませる動きなような?

 

 

move toe seven、これは一輪の時の足首の屈ませ方できちんとできた、つま先で蹴らない

move heel seven、いまいちー

 

後行足heel nowiper、これも一輪の時の足首の屈ませ方、アウトエッジのとき足首屈ませてた

後行足toe nowiper、これも一輪の時の足首の屈ませ方、良い感じだけど、うまく操れてなかったな。

 

 

いろいろ体のことを意識し続けてたらそれに疲れたかー。

今やってることは良い事だと思うのでしばらく取り組む。

2013年1月23日水曜日

NHK ミラクルボディー 第1回 ウサイン・ボルト 人類最速の秘密

NHKスペシャル|ミラクルボディー 第1回ウサイン・ボルト 人類最速の秘密

これを見た。

 

同じ内容の記事としてはこちら

<致命的な欠陥との共存を解析> ウサイン・ボルト 「世界最速が背負う秘密の十字架」(1/6) - Number Web : ナンバー

 

 

上下左右にブレる肩と骨盤。

それは背骨が曲がってるからだぜー。

なんでこんな走り方で速く走れるのか意味わかんねー、はっはー。

でも厳しい練習で筋肉ムキムキなった、だから速いーぜー。

 

みたいな内容?

 

 

いや、ごめん、番組の流れと全く逆を行くようだけど・・・。

おれの今の体の考えではまったく理にかなってるフォームなんだよ。

 

胸がものすごく前にあり、骨盤は強烈に前傾。

荷重足側の方は肩は下がり、骨盤は荷重足と反対に寄る

 

もう全ては骨で力を伝え、軸を移し替え、骨盤が前へ進む形なんだよ。

 

筋肉は二次的な要素、筋肉だけ見てると何も見えなくなる。

欧米のスポーツ科学って相変わらずそんなことを考えてるのかな?てっきり30年前の考えかと思ってた。

 

 

 

足首の使い方は今回のではいまいちわからなかったかな。

 

腕の使い方はこれも骨盤が前に進むために使われてる

 

着地する瞬間の足は小指側から接地してる、これも今読んでた本で書かれてたことであるが、自分はまだわかってないことだな。

2013年1月22日火曜日

火曜闇、足首の使い方

暴風予報だったけど、なんとかなったかなー。

気温高めだったのでそれも大きいか。

 

今日も基本的には骨盤前傾。

具体的には胸を平行に前に出して骨盤を斜め前にしてやり、股関節の稼働する半円の中心が体の中心に来る感じ。

前かがみではない。

突っかかったりすると前に転ぶけど気にしない、とにかく上体を平行に前にです。

 

それプラス今日は足首を伸ばすのと逆、つま先がすねに近づく形(背屈と言うらしい)を意識してみた。

骨盤前傾で股関節が使えるとこの背屈で歩ける、つま先で蹴りださず、なぜかスッと前に出れるのだ。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel

one toe、一進一退であるなあ

back one heel、かなりダメだったんだけど、数回はすげーよかった、力がいらんのよ。

back one toe、よくわない。

 

 

この3つ少し骨盤前傾でのやり方わかってきたかなあ、少しずつではあるが

double crazy

X

crazy、一番難しいなあ

 

 

その後は足首の背屈をいろいろ試してみる。

結果は、これいい気がする。

思ってたより多くの動きでこれ使える気がするし。

とりあえず、ストライド1だか2でつま先で蹴りださず、つま先を曲げきって戻してをやってみるといい、なぜか進むんだ。

 

もしかしたら一輪nowiper関係もこちらの意識いるのかも?スピンも?わからんけど。

 

 

その後はルーチンやったり。

でも骨盤前傾と足首の背屈と2つ意識しているのはうまくいかんね。

まずは骨盤前傾しっかり作らないと始まらないのでそちら重視でやってみてはいた。

それでも思うようにはまだ体が馴染んでいってないなあ。

 

 

で、帰ろうとブーツ脱ごうと思ったら、バックルが外れねえええ、って焦ってた(;´∀`)

力ずくで抜いてなんとかなったけど・・・。

 

帰って交換しました、バネが折れたみたいですわー。

2013年1月20日日曜日

土曜緑が浜

あったか緑が浜でした。

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、いまいちかー

one toe、悪くない率上がってはいる

back one heel、微妙

back one toe、まったくない・・・

 

double crazy

X

crazy

 

move toe seven、がんばろうとするとダメなので、ムーブなしで気楽にやるとちょっと余分に回るかな

heel seven、できねえね、練習でルーチンの中でやる方がいいのはなんで?

 

 

後行足heel nowiper、あんまり進歩なし

後行足toe nowiper、いつもよりちょっと余分にできたぞ、意識してるのは骨盤前傾とトゥ足が体の前にならないようにかなー

先行足heel nowiper、ちょびっとだけいいかも。

先行足toe wiper、これもちょっといい、特に変えてないのだけどねえ?

 

 

80で今のフォームどう見えるか動画撮ってみたり。

 

50のルーチン作ってみたり。

けっこう最初の抜きで骨盤後傾から前傾への切り替えがおもしろかったり。

最後数本だけやりたい骨盤前傾で動けたかな

 

2013年1月16日水曜日

水曜闇

風なくて動くと暑い、でもつま先冷たい(-_-)冷え性なんとかならんもんかのお。

 

今日も意識はひたすら上体を前に出して骨盤前傾させるべし。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互、骨盤後傾。

 

50でcrab、 wiper

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel、良くなってきたな

one toe、いまいちだわ、つま先体の前に置いちゃうんだよなあ。

back one heel、良い時あった、ウィールに乗っかってるだけで力使わず動けるような

back one toe、悪くないかも、コントロールできてなくても乗れてる感触は良かったりもしたし。

 

 

double crazy、なんかむずいな。

X、おもしろくなってきた、後ろに引いたときにクルンって股関節から先が動くのが(^^;)

crazy

 

move toe seven、いまいちねえ。

heel seven、あんまりー

 

一輪nowiper、なんかいい感じなんだよ、でも感じだけでまったくできねえ(-_-)、方向性は間違ってはないと思うけどねー

 

 

どれもゆっくり時間かけてやってると時間なくなるなあ。

ちょっとルーチン的なことやって終わり。

 

 

うーん、なんか結果がすぐには出ない気がする(^_^;)困ったね

2013年1月15日火曜日

火曜闇、骨盤立てるよ

昨日ぶらっと本屋で

 

これ買って途中まで読んでその気になってみましたw

 

 

んで闇練へ。

最初は風もそれほどなくまずまずだったけど、後半風出てきて寒くなったなあ、冬やねえ。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互、骨盤立てるを基本姿勢と考えると前への抜きで骨盤寝かすのもわかる、前へ抜くだけなら前へ股関節動かせればいいからね。

 

 

骨盤立てると、腰から上がかなり前に平行移動する感じになる。

前屈みになるわけではないけど、骨盤立ってれば多少前屈もうが個人差なんじゃないかなとも思う。

 

で、なんとなく図を書いてみたw

送信者 blog

骨盤が後傾してると股関節から先、つまり足が前へは稼働しやすいけど後ろへは動かしづらい。

対して骨盤を立たせると

  • 後ろへも動かしやすく
  • 上体が股関節から足へ乗っかれるポイントがある
  • 後ろに足を持ってきて上体を落とす(踏む)と後ろへ足が動かせる

 

 

50でcrab、 wiper、これ股関節で足の前後動ってことじゃとか

 

50で横3個負荷練5分ずつ。

one heel、微妙

one toe、マシになってたのがまたなくなった

back one heel、だめ

back one toe、乗る位置ができた、これまでダメすぎたこれだけ良くなった(^^;)

 

double crazy

X

crazy、これが一番今回の動きでおもしろくなったかな、股関節の丸いところを動かして行ってる感じ。だから上体が前後にぶれたりしなくなるんだろうなとか。

 

 

あー、ちなみに、全部ぎこちないです(^_^;)

だけど関節が上手く動いていく感覚があるときがあるんです。

ということでやってと言われても出来ないわけですが・・・。

 

 

move toe seven、なんか悪くないかも

後行足heel nowiper、後行足toe nowiper、悪くない感じだけどやっぱできないんだよねー

先行足系はなんか無理

 

 

そんでちょっとルーチン系やってみたりでした。

2013年1月13日日曜日

日曜緑が浜、ひさびさ動画撮ったりー

着いたら、さみー。

てことでヒートテックのタイツ履いたらあとで風がなくなって暑くて大変だったなもお。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel

one toe、膝向ける踏む、繰り返し、意識越えるとだめになる(^_^;)

back one heel、まーまー

back one toe、なんか根本的にだめっぽ

 

 

move toe seven、やっぱバックセブンっぽくなるし、意識するとそれすらできなくなる・・・

 

一輪nowiper関係。

後行toe nowiperがねえ、バック区間で踵を返しきらずに9割ぐらいにすると伸びて静止できる感じあったなあ。

 

 

そのあとは昨日のKSJ動画の50cm抜き出してコピーをやってた。

両方ともそうなんだけど片足でのターン、これがワンコーンで巻くスピンの時と同じ体の使い方なのでこれが分かってきてて助かる。

軸足と反対に骨盤寄せて、軸足踏めるようにしてから、踏む、ですね。

一つ目のターンの時の肩の傾きに関しては荷重足に合わせて骨盤作るとそうなるのはわかったが、腕の形の処理って難しいわ、意識しきれない。

 

二つ目のはなんかちっともそれっぽくない感がorz

 

両方ともひたすらやってます、ひたすらやって一番まともなのが動画の、うう。

スケートとは全く関係ないのだけど登山・トレイルランの体の使い方動画

この2つはここ最近の自分の考え方に近いかな

こうして見ると省エネ&ハイトルクという感じかな

 

 

 

でも、この方の体の使い方はいいよね、なんていうかアスリートだよね。

ハイパフォーマンス。

 

なんとなくですがKSJってこちら側の体の使い方というか、見た印象というか?のような

 

 

 

 

なんとなくですがねー。

2013年1月12日土曜日

ひさびさ復活、土曜緑が浜

風邪ひいてて、一週間ぶりに滑りましたよ。

まあ会社の新年会あったので少し遅めからでしたが、リハビリにはちょうど良かったかな。

 

 

ワンフット左右前後

抜き交互。

 

50でcrab、 wiper

 

50で5分ずつ。

one heel、そんなにダメじゃないかな、良かったときの7割ぐらい

one toe、軸足の膝、右に向けて踏む、左に向けて踏む、繰り返す、以上、なんか自分にはこれが一番いいやり方っぽい(^_^;)

back one heel、よくないなりにかなあ

back one toe、だめっすねえ

 

 

double crazy

X

crazy

 

move toe seven、できねえよ、と思ってたら、回転中につま先動かせる、ん??back toe sevenじゃんか

バックアウトさせるベタsevenと同じで一回転ごと後ろにトゥ引いてる感じ。

back toe sevenしようとすると出来ないw、toe sevenやろうとするとやる余裕があるw、だめじゃんw

 

前後先行後行それぞれのnowieper

 

 

気楽にぷらぷら滑って。

 

 

その後は

これの最初の50のターンのところをちょっとやってみたりーでした。

2013年1月6日日曜日

金曜緑が浜、日曜緑が浜、ニューKSJテストとか

金曜日は緑が浜でした。

ぐりさん、ECOさん、T永兄さん、来られましたー。

 

環境はよいですが、路面は悪いです(^_^;)、いつもこんなとこで滑ってますよー。

 

風もうまい具合に防げたので、まったり滑れたかなー。

 

遠いところからわざわざどーもでしたー。

 

 

ただ、自分はどーにもうまく滑れなくて納得いかず。

 

土曜日に金色の新しいKSJを組んでみました。

遅くなって滑りに行く気力なくなってしまったけど(^_^;)

 

 

んで日曜日ニューKSJで滑ってみました。

 

滑りやすいね。

 

一輪はheelはある程度できる

toeはできない、古いのと同じ程度に。

 

うーん、新しいのは当然滑りやすいのだけど、できないものはやっぱできない。

 

とするとブーツの問題ではないなと。

 

差としては古いKSJはカフとソールの間に首があるというか、それぞれの向きが別々に動かせてしまう、新しいのだとそれはないのだけど。

だからカフとソールを同じ方向に向けてやればこの違和感はでないわけで、それは膝で向きを決めてやり、足首で誤魔化さないようにすればいいかな。

 

ホッケー縛りも一端止めてみた、制約されすぎてしまうかな。

 

そんなことで膝を意識してたらtoeもなんとかなりそうな感じにはなったかな。

 

 

ということでもうしばらくおニューはお預け。

 

 

前横への抜き関係でしばらくあれこれやってみる。

 

 

でもねえ、なんか思うように滑れないんだよねえ。

困ってたら滑れなくなってしまったよ。

 

どうにも調子悪いというか、まともに滑れない状態です。

2013年1月3日木曜日

戸田川発表会、とか最近とか

くっそ寒い中戸田川へ
着くとあれ?あれ?、近隣じゃない方々w、みんなお正月してないじゃんw

着いてすぐに発表会、みんなちゃんと作ってあってびびる。
いや、おれルーチン覚えてないよ。

ということで自分はぐちゃぐちゃでした。


最近まったくちゃんと滑れてないのでまあ当然よね。
今はほんと滑るだけで必死なのです、ルーチンとか体の使い方考える余裕もないのです。
滑っててもお楽しくない状態が続いてましたもので。


さて、んで、おうどんやコーヒーいただきました、ごちそうさまです、暖かくて助かりました。


滑っててトゥセブンはなんかやりやすい。
それとトゥノーワイパーがなんかめっちゃできたな、理由はない(キリ、切り返すたびに乗っかって一瞬静止してる感じだった。


でも普通にやることがなんかどーもやりにくい、というかストレスになる。
帰ってまたフレームずらしてみました、うーん。



ということで絶不調でしたが、楽しく滑れました。
一人じゃきついですので助かりました。



明日は緑が浜、昼前ぐらいには行きたいな。

潰す反発力の利用、ランニング用厚底シューズからピョンピョンシューズ

ランニング用の厚底シューズって、義足の競技用のカーボンブレードの優位性をヒントに考えられたもの、らしい。 足で走るよりカーボンブレードのバネを使った方が速いんだもの、とね。 んで、厚底シューズで大事なこととして足首を固定して靴底を踏みつけて反力を溜めて解放、させることが必要になる...